お問い合わせはこちら

白檀象牙扇子2017|カラー洋唐草模様螺鈿金蒔絵扇子

「完売」

11IMG_9915_百点201601A.JPG

 

本日は大変素晴らしい白檀扇子をご紹介させて頂きます。様々な伝統工芸の職人に恵まれている和装小物の専門店だからこそ完成出来たものかもしれません。そしてご協力を賜った多くの職人さん方に感謝です。世界で唯一の大変見事なお扇子です。 (2017.01.掲載)

 

【象牙▶東京】×【扇面(白檀)▶京都】×【デザイン▶長崎】×【螺鈿金蒔絵▶石川】

(【携帯ケース▶東京(京都西陣織帯地使用)】×【飾り房▶京都】)

  

またこの扇子は銀座百点1月号にもカラー写真にて掲載しております。お持ちの方は29pと合わせてご覧ください。

 

続きを読む

干支かんざし2017|福徳繁栄干支かんざし・福とり

「完売」

10IMG_0320.JPG

江戸時代から続く、新年を祝う縁起物のかんざし、「福徳繁栄干支かんざし・福とり」をご紹介させて頂きます。今年も3型、全12種でのご紹介です。来年は酉年ということで、種類によってはお色の異なる未来(繁栄)へと繋がる幸運の卵を添えさせていただきました。干支の酉自体の形状もそれぞれに異なりますので、1種を選び4方向から撮影させて頂きましたのでご参考になさってください。(今回より諸事情により価格を改定(+¥400税別)させて頂きました。何卒ご了承ください。)(2016.11.掲載)

また、例年通り、象牙でも制作しておりますが、ご紹介までもうしばらくお待ちください。今職人さんが1本1本、一生懸命お作りしております。完成後、下記リンク先にてご紹介させて頂きます。

【象牙製】福徳繁栄干支かんざし・福とりはこちら。(2016.11.16.完成追記。)【完売】

【2016.12.16】追記

残りわずか、【完売】品が出始めております。お求めの方はどうぞお早めに。

【2016.12.26】追記

残り3本となりました。在庫状況を更新致しました。下記をご確認ください。

【ご注意】タイミングにより在庫内容の更新に時差が生じます。予めご了承ください。

完売御礼】2016.12.30追記

来年の「福徳繁栄干支かんざし・福とり」は、全種すべて【完売】致しました。

有難う御座いました。どうぞよいお年をお迎えください。

 

干支かんざし・まとめ》最新

稲穂かんざし・まとめ》最新

続きを読む

稲穂かんざし2017|鳩と鶴|新春の縁起物

「完売」

「稲穂かんざし」の最新情報(年度)はこちらから。

11IMG_0024.JPG
さて続いてご紹介する新春の縁起物は、「稲穂かんざし」です。毎年定番の稲穂かんざしに加え十数種類の「変わり稲穂かんざし」をご紹介させて頂いておりますが、まずは定番の「」と「」の稲穂かんざしをご紹介させて頂きます。と言っても、定番だけあって、毎年ほとんど変わり映えはしないので、前の年に撮影した画像をコピペしてもいいのですが(笑)、まぁ、そこは新春の縁起物!今年も新たに撮影してご紹介させて頂きます。

来年は酉(鳥)年だけあって、きっと「」も「」もご利益倍増アップですよビックリマークビックリマーク(2016.10.掲載)

【ご注意】「稲穂かんざし」は例年、期間・数量限定商品となります。毎年ほぼ年内または年明け早々にはすべて【完売】しておりますので、お求めの際はどうぞお早めにご注文、お問合せください。

※定番の「鳩」と「鶴」はある程度の数量を確保しておりますが、特に記事下のリンク先に御座います「変わり稲穂かんざし」(全18種)は、準備数の関係で種類によっては早々に【完売】しておりますのでご注意ください。全種【完売】2016.12.29追記

【2016.12.20追記】

「はと」、「つる」は残りわずか、また変わり稲穂かんざしは【完売】品が出始めております。お求めの方はどうぞお早めに。

完売御礼】2017.01.07追記

「稲穂かんざし2017「鳩」・「鶴」は、すべて【完売】致しました。

有難う御座いました。

 

稲穂かんざし・まとめ》最新

干支かんざし・まとめ》最新

続きを読む

干支扇子2017|新手扇・酉

「完売」

11IMG_9141.JPG

早いですねぇ、もう来年の干支関連商品をご紹介する季節になってしまいました。毎年同じようなことを申し上げておりますが、時の経つのが益々、加速的に早くなっているように感じられます。また、毎年恒例の縁起物、「干支かんざし」、「稲穂かんざし」ももうそろそろ入荷の予定です。今月中にご紹介できるかなぁ…。

 

さて来年の「干支扇子」は、定番の朱、金色の土鈴柄2種と、もう1種。そして一回り大きなサイズの合計4種となります。こちらも毎年定番商品としてお取扱いしておりますが、季節・数量限定商品となります。お求めの際はどうぞお早めにご来店、お問い合わせください。(2016.10.掲載)

 

完売御礼】2016.12.26追記

来年の「干支扇子」は、全種すべて【完売】致しました。

有難う御座いました。どうぞよいお年をお迎えください。

続きを読む

べっ甲幾何学模様鈿金蒔絵かんざし(小)2016

「完売」

11IMG_2301.JPG

 

モダンで大変きれいなべっ甲かんざしをご紹介させて頂きます。様々な表情を見せる金蒔絵螺鈿、そして截金(きりがね/かね)、様々な伝統工芸の技が一本のかんざしに集約された、大変見事な準礼装用のべっ甲かんざしになります。(2016.09.掲載)

かんざしの側面、峰から足の中央付近にかけて、黒漆をベースに【截金】という手法の装飾が施されています。

 

【截金(截箔)】(きりがね/かね/はく)とは、金、銀、プラチナなど薄く伸ばしたものを、線、丸、ひし形など、様々な形に切り出して、漆などの溶剤で張り付ける装飾技法を言います。古くから仏像や高級美術品に用いられている技法のひとつです。

 

また、こちらのかんざしには贅沢に、純金(24K)、しかも通常用いられるものより厚手の材料(約0.04㎜)を使用しています。べっ甲の表面に【黒漆】を用いて貼り合わせ、研ぎだしながら固定させていきます。これは余程のことがない限り、剥がれ落ちることは御座いません。

 

黒漆】とは、鉄分により黒色に変化する性質を用いて、鉄や鉄を含んだ化合物を混ぜて作ります。古くは、鉄漿(おはぐろ)などにも用いられていたようです。

 

《2020年版の新作はこちらから》

白檀扇子2016|手描き紅葉の図×総白檀

「完売」

11IMG_8901.JPG

 

大変希少な総白檀扇子の扇面に、色鮮やかな紅葉を手描きした大変贅沢なお扇子をご紹介させて頂きます。昨年同様の総白檀扇子で、桜の図をご紹介させて頂きましたが、その秋バージョンになります。

桜の図」の白檀扇子は全体に、パールの粉を用いて春らしい光のイメージを醸し出しました。そして、本日ご紹介させて頂く「紅葉の図」の扇面には、全体に金粉を撒いて、秋の陽射しを表現しています。光の加減、角度により煌びやかに輝きます。(2016.09.掲載)

続きを読む

べっ甲珊瑚鯉彫り装飾付き市松模様春秋流水金蒔絵かんざし

「完売」

11IMG_7871.JPG

大変見事でユニークな準礼装用のべっ甲かんざしをご紹介させて頂きます。 「白べっ甲」と「黒べっ甲」で、TOKYO2020オリンピックの公式エンブレムともなった「市松模様」を、蒔絵で清らかな流水模様と、色鮮やかな「」と「紅葉」を描き、そしてさらにそれらの装飾の中央に、大変贅沢な手彫り珊瑚で模った「」を優雅に泳がせた、大変見事なべっ甲かんざしになります。 (2016.08掲載)

 

▼「桜と楓と唐草彫りのべっ甲かんざし|結婚式、入卒式、セミフォーマルの装いにお勧め+TPOかんざし」ブログ2016年02月15日号

http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20160215.html

 

 

続きを読む

べっ甲菊牡丹絵巻文様螺鈿金蒔絵帯留

11IMG_3144.JPG

5年ほど前にチラッとご紹介させて頂きました、大変見事な準礼装用の帯留を改めてご紹介させて頂きます。 ただし、今までも帯留のご紹介時にお話しているように、基本的に、帯留は第一礼装の黒留袖には着けません。しかしながら、最近では時折留袖にも帯留をされている方をお見掛けいたします。一概には言えませんが、華やかな意匠の帯留でしたら、TPOに応じ、結婚式やパーティーなどで留袖にもお着け頂いても宜しいのではないでしょうか。(2016.08掲載)

 

▼「シルバー帯留パール付き3種|訪問着、結婚式や華やかな機会にお勧めな(第一)礼装用銀製帯留。」ブログ2016年03月30日号

http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20160330.html

 

続きを読む

白檀象牙扇子2016|白檀×象牙

「完売」

17IMG_8150.JPG

ご好評頂いております白檀扇子の新作をご紹介させて頂きます。昨年、親骨に象牙を用いた白檀扇子を2種(1種【完売】)ご紹介させて頂きましたが、そのシリーズの新作、手彫りで仕上げました象牙を親骨に用いた、かなめ屋オリジナル白檀扇子になります。 

なお、扇面の透かし彫りと親骨の象牙が分かりやすいように、背景を白と黒に分けて撮影致しました。それではどうぞご覧ください。 (2016.09掲載)

 

 

 

続きを読む

白檀紫檀扇子2016|オリジナル西陣織ケース、正絹飾房付

「完売」

11IMG_6138.JPG

昨年ご紹介し、大変ご好評を頂き、程なくすべて完売してしまった【白檀×黒檀扇子】、【白檀×象牙扇子】の新作、【白檀×紫檀扇子】をご紹介させて頂きます。 (2016.06.掲載商品)

 

完売してしまった「黒檀」、「象牙」バージョンのお扇子の在庫は、もう仕入れ先にも無く、新たに制作しようにも良質な材料が揃わず、今のところ追加制作の予定すら立っておりません。また、2年前にご紹介致しました総紫檀扇子も同様に、製品の在庫も、材料も揃わず、追加制作の目途も現在のところ御座いません。どれも大変希少なお扇子になってしまいました。 

 

今回ご紹介致します白檀×黒檀扇子も、若干数となります。もしお目に留まりましたらどうぞお早目にご来店、お問い合わせ頂けますようおすすめ致します。(2016.06.掲載)  

 

▼「白檀黒檀扇子|白檀×黒檀|オリジナル西陣織携帯ケース、正絹飾房付|大変贅沢な婦人用高級扇子。」ブログ2015年06月01日号

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20150601.html 

▼「白檀象牙扇子|白檀×象牙|オリジナル西陣織携帯ケース、正絹飾房付|大変贅沢な婦人用高級扇子。」ブログ2015年04月23日号

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20150423.html

 

▼「紫檀扇子|堅固で耐久性に優れ仄かにバラの香り漂う別名ローズウッド、贅沢な婦人用高級扇子です。 」ブログ2014年06月21日号

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20140621.html

続きを読む

Page Top