黒べっ甲彫金末広帯留|末広を模った趣きのある帯留+彫金豆知識
「販売中」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)
本日は久し振りにべっ甲帯留のご紹介です。扇面を模した黒べっ甲に、末広を模った彫金(金/18K、24K、銀/sv925/赤銅)細工の装飾を添えた、大変趣きのある帯留になります。
帯留をご紹介する度に申し上げていることですが、基本的に「帯留」は洒落ものの装飾になります。よって、お立場やTPOにもよりますが、黒留袖のような第一礼装のお着物にはあまりお勧めはしておりません。しかしながら、先日の茨布べっ甲かんざしの下りでご説明したように、おめでたい末広がりな意匠の帯留であれば、訪問着など準礼装の装いは勿論のこと、場合によっては留袖にお付けになられても宜しいかと思います。(2018.02.掲載商品)
また、もっと帯留についてお知りになりたい方は、こちらの過去記事も合わせてご覧ください。
↓↓↓
「銀製帯留|黒留袖?、訪問着、結婚式、パーティーにお勧め。アコヤパールとシルバーの礼装用帯留」ブログ2014年10月24日号
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20141024.html