縄文時代が起源と言われる日本のかんざしの歴史。
江戸時代から今日に至るまで大切に伝承されてきたべっ甲かんざし。
1934年創業、和装小物の専門店。“頭の先からお足元に至るまで”、キモノをお召しになるときに必要な和装小物一式を取り揃えております。
中でもべっ甲かんざしや髪飾りの品揃えは銀座で一番、常時数百種類の商品を取り揃えております。
第一礼装の黒留袖から準礼装の訪問着や振袖、また普段のキモノや浴衣に至るまで、TPOに応じ、本物志向の逸品からリーズナブルなものまで幅広く取り揃えております。
季節のおすすめ商品(新入荷商品)
お知らせ
- 2023年12月と年末年始の営業|本年は12/28(木)迄、新年は1/5(金)より営業
- 2023年8月の営業|臨時休業、時短営業が御座います。
- ゴールデンウィーク期間中の営業2023|臨時休業、時短営業あり
- 新年明けましておめでとう御座います|令和五年(2023年)は本日1月4日(水)より営業いた…
- 御礼|令和四年度(2022年)の営業は、12月28日(水)をもってすべて終了。新年は1月4…
- 2022年12月及び年末年始の営業について|本年は12月28日(水)まで営業。新年は1月4…
- 2022年8月の営業|時短営業、臨時休業日が御座います|べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の…
- ゴールデンウィーク2022期間中の営業について|暦通り営業、但し時短営業が御座います。
店主のブログ
-
2023年12月と年末年始の営業|本年は12/28(木)迄、新年は1/5(金)より営業
【12月と年末年始の営業】 本年は12月28日(木)まで通常営業、新年は1月5日(金)より営業致します。 但し、下記の通り一部営業時間が異なりますのでご注意ください。 《12月の営業》 (2023年12月1日(金)~28日(木):通常営業) ・【平日】11…
-
銀座百点8月号(2023・No.825号)|GINZA拝見掲載
日本で最初に発刊された月間地域タウン誌、「銀座百点」。その8月号(通算825号)の「GINZA拝見」に、来年創業90周年を迎える銀座かなめ屋が掲載されましたのでご紹介させていただきます。 今回は銀座の夏祭り、今年8月5日(土)に4年ぶりに従来の規模で開催される「ゆかたで銀ぶら」にちなんで、夏に…
-
2023年8月の営業|臨時休業、時短営業が御座います。
《2023年8月の営業》について... 下記の通り、臨時休業、一部時短営業が御座いますのでご注意ください。 《インターネット(メール)でのお問い合わせも、下記営業日時でのご対応となります。》 (※弊店併設の「銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館」の開館日時も同様。)…
-
鹿島建物の社報BM2023vol.69 日本を訪ねる銀座678
今年5月に、中央区銀座6丁目に本社を移転された、鹿島建物の企業誌BM[Building Management]2023 Summer vol.69の特集記事「日本を訪ねる 銀座678」の中で、ちょこっと取材をお受け致しましたのでご紹介させていただきます。 鹿島建物 ~鹿島建物は、建物の生…
-
Precious(プレシャス)2023年7月号 |夏こもの協賛
本日発売のPrecious(プレシャス)2023年7月号(2023年06月07日発売)に銀座かなめ屋のかんざしや帯留が掲載されていますので、ご紹介させていただきます。 特集:「青梅雨に ゆかたでさらり 夏支度」AYA in Preccious Mement(P38-P45) ~木々青々と…