帯留2024④7種|梟、ピアノ、扇、貝|螺鈿や水牛角など天然素材を使用した洒落た帯留
本日は螺鈿(貝殻)や水牛(角)、紅水晶やカルセドニーなど、天然素材を主に使用した帯留の第四弾(全四回)のご紹介です。最後は梟(ふくろう/不苦労)や楽器のヴァイオリンやピアノ、末広がりの扇や貝(ホタテ貝?)などをモチーフにした、ユニークで洒落た帯留を紹介させていただきます。(2024.06.掲載商品)
例年ホームページ上では、年に数回程度ご紹介しております比較的お求めやすい帯留。準礼装用から洒落ものまで、まだまだ他にもご紹介しきれないものが多数御座います。店頭では1年を通して常に数十種類お取り扱いしておりますので、ご興味の御座いますお客さまはぜひお気軽にご来店ください。
ただし、いずれも店頭販売のみとさせて頂いております。掲載中の特定のお品物をご希望の場合は、事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
・帯留(梟二羽)【hposc240606-1】¥19,360(¥17,600+税)
(素材:紅水晶/真鍮/三分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(梟)【hposc240606-2】¥19,360(¥17,600+税) 【完売】
(素材:カルセドニー/真鍮/三分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(梟)【hposc240606-3】¥7,810(¥7,100+税)
(素材:水牛角/真鍮/三分、四分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(ヴァイオリン)【hposc240606-4】¥10,230(¥9,300+税)
(素材:黒蝶貝/真鍮/三分、四分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(ピアノ)【hposc240606-5】¥9,240(¥8,400+税)
(素材:黒蝶貝/真鍮/三分、四分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(扇)【hposc240606-6】¥13,200(¥12,000+税)
(素材:白蝶貝/黒蝶貝/真鍮/三分、四分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
帯留(貝)【hposc240606-7】¥11,330(¥10,300+税)
(素材:白蝶貝/真鍮/三分、四分紐対応/桐箱(内径約縦55㎜、横75㎜)付き)
※これらの商品は店頭販売のみ、ネット販売はしておりません。
※在庫状況は事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。
※天然素材を使用しておりますのでお品物ごとに色合いや風合いが異なる場合が御座います。
「帯留2024①9種|薔薇、桜、椿、猫|螺鈿や水牛角など天然素材を使用したきれいな帯留」 2024/04掲載商品
「帯留2024②7種|花火、亀、海豚、兎|螺鈿や水牛角など天然素材を使用したきれいな帯留」2024/04掲載商品
「帯留2024③7種|華やかな準礼装用コスチューム帯留ほか|真鍮、プラスチック、ガラス製」 2024/05掲載商品
《帯留・まとめ》
《帯留について》
礼装向きの帯留をご紹介するときに度々お話しさせて頂いていることですが、帯留は本来、礼装(フォーマル)の装身具ではなく、洒落物(カジュアル)の装身具です。
その帯留の意匠やTPOなどにもよりますが、訪問着など、準礼装のキモノには着用しても、第一礼装の黒留袖には、基本的に帯留はしません。
しかしこれには諸説あるようで、五大宝石(ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイヤ、真珠(オパール、翡翠を入れて七大宝石))、や格調の高い、厳かな雰囲気の意匠が施された、いわゆる‟礼装向き“の帯留であれば、第一礼装の黒留袖に着用しても構わないとも言われています。
お稽古事や、和装を教える側の人であれば、これはまた別ですが、一般にキモノを楽しむのであれば、あまり杓子定規にこだわることもないかと思います。ただし、いつも申し上げているように、基本を知って崩すのと、基本を知らずに崩すのでは、根本的な意味が違ってきます。その場の雰囲気に相応しい装い、また恥をかかないように、豆知識として記載しておきます。
※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、 製作時に使用する材料、また加工費などにより価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
※べっ甲製品の場合、一見同じ様なお品物でも、使用されているべっ甲の品質や厚み等によって価格が大きく変動いたします。
銀座かなめ屋・三代目のブログ
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/
銀座かなめ屋・フェイスブックページ
https://www.facebook.com/ginzakanameya/
銀座かなめ屋・三代目のツイッター
https://twitter.com/kanameya_3daime