白べっ甲唐草彫りかんざし2025|留袖、訪問着、結婚式等お勧め
前回のご紹介からちょっとお時間が空いてしまいましたが、本日は希少な白べっ甲に、子孫繁栄、長寿の象徴、吉祥文様のひとつ、唐草文様を彫刻した礼装用のかんざしをご紹介させていただきます。結婚式、結婚披露宴、式典など慶事から普段の外出着まで幅広くお勧めです。(2025.02.掲載商品)
前回ご紹介後、完売してから実に5年余りぶりのご紹介になります。
白べっ甲はべっ甲の中でも最も希少で贅沢な素材(部位)です。そのことから、古くから花嫁用のかんざし一揃えや、花柳界の髪飾りにも多く用いられてきました。
価格面に関しましてはその希少性からどうしても高価になりますが、白べっ甲はそこに装飾される彫刻や蒔絵、18Kなどの貴金属などによる装飾(意匠)により、礼装から普段までご使用になれます。
本日ご紹介するかんざしのように金蒔絵やアコヤパール、貴金属の装飾もなく、吉祥文様の一つ唐草の彫刻のみになりますので、少し贅沢ではありますが、あまり洒落過ぎない普段の外出着にもお挿し頂いても宜しいかと思います。そうしたことから、白べっ甲のかんざしは比較的幅広い機会にお挿し頂けるかんざしです。
「白べっ甲乱菊彫りかんざし2025|留袖、訪問着、結婚式等お勧め」2025/01掲載商品