商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME店主ブログ三代目の独り言

店主ブログ記事一覧

絞り込み選択中

  • 三代目の独り言
表示件数:
”干支かんざし”~銀座かなめ屋さんの かわいいワンコ❤️~

2018.01.10

”干支かんざし”~銀座かなめ屋さんの かわいいワンコ❤️~

昨年末、干支かんざしをお買い求め下さったお客様が、お挿しになられたお写真をブログにアップして頂きました。リブログしてご紹介させて頂きます。(今年の干支かんざしはすべて【完売】しております。) ↓↓↓ 干支かんざしは、花柳界の方が挿されているように、本来髪の前に挿す、前挿しという種のかんざしになります。しかしながら、日本髪を結われている方は別として、一般(洋髪)の方は、普通の二本足のかんざしや、玉かんざしや平打ちのように、髪の後ろ側にお挿しになられても宜しいかと思います。 ただし、挿し方(挿す角度)にもよりますが、落とさなぬよう、足先に輪ゴムを巻くなり工夫してお挿しになってください。   ▼「干支かんざし2018【象牙】|福徳繁栄干支かんざし・福戌|象牙製6種。江戸時代から続く縁起物簪」 ※すべて【完売】しております。 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10063599683.html ▼「干支かんざし2018|福徳繁栄干支かんざし・福戌|牛こつ製13種。江戸時代から続く縁起物の簪」 ※すべて【完売】しております。 https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12324121832.html   ※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。 ▶【トップページへ戻る】最新情報は、ブログトップページをご覧ください。 ▶【かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【和装小物商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【ブログ内画像一覧】月別に各記事のトップ画像が一覧できます。 本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。 ▼こちらも併せてご覧ください。 「べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(ホームページ)   「べっ甲・かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(フェイスブック)   「銀座かなめ屋【かんざし和装小物】三代目(@kanameya_3daime) |(ツイッター)   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制) にほんブログ村 ★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。 かなめ屋 お問い合わせフォーム