お問い合わせはこちら

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その6

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップ
その⑤虫採り名人ヒロ先生登場・熱かった!深夜星空の虫カブトムシ採り編
ヒロ先生、有難う御座いましたビックリマーク

幻想的な仲木の火祭りが終わって、双葉食堂で一息。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
この後、殿羽根のかっちゃんと、同じく仲木で民宿「庄家(しょうえ) 」を営んでいる漁師さん、ナベッキー船長さんが、特別、子供たちのために虫採りに連れて行ってくれることになりました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
車、2台に分乗して、一路、地元の人しか知らない(地元の人も知らない?)秘境ポイントへ、真っ暗闇の中をひた走ります。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
最初に向かった先は、昨年かっちゃんに連れて行ってもらったポイントです。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
おっ!早速、一匹ゲットです。幸先良いですねぇ~。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
そしてこの日は、ビッグサプライズクラッカーとして、南伊豆一の虫捕り名人合格ヒロ先生チョキが来てくれました。(右上の白い鉢巻を巻いている方がヒロ先生。)
この日の夜は、結構強い風が吹いており、先生曰く、
『こういう、風の強い日は虫たちは隠れて出て来ないから、なかなか大物は採れないんだよなぁ。』と。
そういわれる通り、最初のポイントではコクワやカブトが数匹・・・。
早速次のポイントへ車で移動車DASH!DASH!

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ヒロ先生:『ここは、どうだ!?大きいのがよくいるポイントなんだけどなぁ・・・。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
どれどれ・・・、眼を皿のようにして、幹が割れて蜜が染み出ているところを入念に探索目

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ヒロ先生:『こういう幹の隙間にぃ、よく居るんだけどぉ・・・、ん~、今日はいねぇなぁ・・・汗
ヒロ先生、大物を楽しみにしている子供たちのために、そして、何より王冠2名人王冠2としてのプライドキラキラを掛けて、必死にあせる探すもなかなか見つかりません・・・。汗
ヒロ先生、危うし叫び(笑)

再び、別のポイントへ移動車DASH!DASH!DASH!

大人たち:『ヒロ先生、もうやや欠け月遅いから、あまり無理しないでいいですよ、』

ヒロ先生:『いんやビックリマーク、ちょっと遠いけど、誰も知らない取って置きのポイント宝石緑があるからメラメラメラメラ
と、途中ガソリンビール(笑)補給して、益々やる気満々ですアップ。(笑)
いや、もう遅いし、明日もあるからあせる

そして、ヒロ先生しか知らない、取って置きのポイントに到着車DASH!DASH!DASH!

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ヒロ先生、一人で黙々と森の奥へ・・・

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ヒロ先生~ビックリマーク
大丈夫かな!?もう見えなくなっちゃったよビックリマークどこまで行ったんだろ目!?
心配する子供たちをよそに、ヒロ先生はプロの意地を掛けて、うっそうと茂る森の奥深くへと消えて行った・・・。叫び

銀座かなめ屋・三代目のブログ
暫く経つけど、帰ってこない・・・、大丈夫かぁ!?。心配だなぁ・・・汗

銀座かなめ屋・三代目のブログ

周りの大人も子供たちも、心配してにひひ、車のライトと、懐中電灯の灯りを頼りに、ヒロ先生を探しに・・・にひひ
一体どこまで行ってしまったのでしょうか・・・、
『ヒロせんせー、!?

『ヒロ先生~、もういいですよぉ~ビックリマーク

銀座かなめ屋・三代目のブログ

すると、ヒロ先生、何かを持って突然茂みの中から出て来ました!!
よかったぁ~あせる

ヒロ先生:『ごめんなさいビックリマークここにもいなかったよぉ~汗

しかし手にはこんなものを・・・、

銀座かなめ屋・三代目のブログ
分かるかなぁ~?にひひ(笑)
これはこれで、すごいものを魅せて頂きましたビックリマーク(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

結局、このヒロ先生の取って置きのポイントでも大物は見つからず、殆どがコクワ、カブトの小物だけに終始しました。
最後の反省会?で、ヒロ先生、子供たちのために必死で大物をゲットしようと、足を棒にして探し回ったせいで、もうふらふら(ガスビール欠)です。(笑)

ヒロ先生『今日は、大物ゲット出来なくて本当にごめんなさい!来年は必ずカブト、コクワ以外の大物、たくさんゲットできるよう、そして名人の名に恥じぬよう、また1から修行し直して、別のポイントもいっぱい探しておくからね、また来年中木に来たときは必ず呼んでね!メラメラメラメラメラメラ

と、虫取り名人としての意地と、リベンジを、固く誓って頂いたのでした。

いえいえ、南伊豆一番の虫捕り名人ヒロ先生、その節は本当に有難う御座いましたビックリマーク

風が強かったから、虫たちも出て来なかったんですよね。決して、決してにひひ、ヒロ先生のせいじゃありませんからにひひ、そんなに恐縮なさらないで下さい。
でも来年は、是非とも!リベンジしたいですね、にひひ
その時は、またどうぞよろしくお願い致しますビックリマーク
そぉ~して・・・、

銀座かなめ屋・三代目のブログ

また、長い道のりを経て車DASH!DASH!DASH!、無事仲木にたどり着くことが出来ました。

ふと、時計に目をやると、

深夜の12時半を回っていました・・・。叫び

大人も子供ももうくたくたです。(笑)

明日、早朝起きれるかなぁ~(笑)ちゃんちゃん、

次回その7、完結編?「猫ちゃんのお住み(墨)付き!激旨!干物屋さん編」に続きます。

う~ん、仕事が忙しくって、なかなか最後まで一気にたどり着けません。
こんなに分割して書くほどの内容ではないのですが・・・あせる

■関連記事
・『明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!? 』ブログ2012年08月11日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1 』ブログ2012年08月18日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その2 』ブログ2012年08月24日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その3 』ブログ2012年08月30日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その4 』ブログ2012年09月07日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その5 』ブログ2012年09月08日号

■関連記事(昨年の模様はこちらから)
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その5

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップその⑤【仲木の火祭り虫採り名人登場・深夜星空の虫採り編

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

仲木の火祭りメラメラ
幻想的な火祭り:南伊豆町中木港で行います。発煙筒をつかった迎え火です。

たくさんではありませんが 打ち上げ花火もやります。(中木にいこうよ より)

今年は、この火祭りの前に開催予定だったお祭りが、一つ中止になったことから、普段より多くの花火が上がると言う事でした。と言っても、私は初めて見る火祭りでしたが、思っていた以上に大小さまざまな花火が上がり、身体中に響き渡る低音と、何より頭上ほぼ真上で花開く見事な大輪に家族ともども感動しました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
トガイ浜へ向かう途中にある、通称、飛び込み橋からは、富士山を模したきれいな仕掛け花火が。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

そして、花火が終わるころ・・・、

いよいよ、幻想的なクライマックスへ・・・、

中木港の堤防に眼を下ろすと・・・、

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

中木の文字が・・・、

そして堤防の端から端まで・・・、

発煙筒から出る白い煙を、赤く燃える炎が照らしだり・・・、

つい先ほどまで力強く鳴り響いていた花火の躍動から打って変わって・・・、

周りは秋の虫の鳴き声を微かに残すだけの静寂に包まれ・・・、

そして一面を幻想的な雰囲気へと誘(いざな)った・・・、迎え火

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

いやぁ、話しには訊いていましたが、大変盛大な花火と、そしてラストは非常に神秘的で厳粛なムードにどっぷりはまりました。

あれだけ多くの発煙筒を使った仕掛け花火?も他にはないのではないでしょうか?

さて、如何でしたでしょうか?少しは、仲木の火祭りの素晴らしさが伝わったでしょうか?

ブログに、写真を一枚一枚張り付けて書くのは、書いている方であればお分かりになると思うのですが、結構大変です。あせる
こんなことをするより、ユーチューブに動画アップして、ブログに張り付けた方が、よっぽど簡単なのですが、まぁ、こういう静止画もおつなもんでしょう。

今日はここまで、「虫採り名人登場・深夜の虫採り編」まで行けませんでした。ごめんなさい。

次、その6に続く・・・。

■関連記事
・『明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!? 』ブログ2012年08月11日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1 』ブログ2012年08月18日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その2 』ブログ2012年08月24日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その3 』ブログ2012年08月30日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その4 』ブログ2012年09月07日号

■関連記事(昨年の模様はこちらから)
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その4

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップその④【ヒリゾ浜~双葉食堂編】

銀座かなめ屋・三代目のブログ

ヒリゾ浜から沖へ泳いだ三角岩(私はこう呼んでいます。)にたどり着いた子供たち、何やら悪巧み??
おいっ!岩肌を痛めるから、あまりそういう所に立っちゃダメなんだぞ!と、言っている傍から・・・、

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
浜に帰って来たら来たで、今度はこんな高いところから・・・、おいおい・・・、えっあせる

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

午前中、散々遊びつくした後は、一度仲木に戻り、双葉食堂おにぎりにて腹ごしらえ音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
名物双葉食堂の「ホカホカおにぎりおにぎり」。
これとイカバター(前回紹介)を食べずして、双葉食堂は語れません。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ウィンナー焼き、浜で昼食をとっていた時は、よくホカホカおにぎりおにぎりと、このウィンナーか、から揚げを一緒にテイクアウトして浜に持ち込んでいました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
生野菜もちゃんと摂らないとね!品切れの時も多いのですが、私の好きなメニューの一つです。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ご飯、パラパラのチャーハン。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
これは、隠れメニューの一つ「もっくん丼」、焼き肉丼の上に黄身が乗せてあります。名前の由来はある常連さんが好んで食べていたので、その方の名前から来たとか?

そして再びヒリゾ浜へ、今回は殿羽根号でDASH!DASH!DASH!

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
お~ビックリマーク流石かちゃんの殿羽根号、飛ばしますDASH!揺れますUFOそして羽根(跳ね)ました飛行機ビックリマーク目(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ
浜へ帰って、今度は子供たちが浅瀬で、くるくる合格、一体、何をしているのかな?

銀座かなめ屋・三代目のブログ
オリンピックは終わったけど、シンクロナイズドスイミングの練習とか!?は、ないよなぁ。(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

友人の奥さま「きゃあ~ビックリマークショック!」 子供たち「ウツボビックリマークウツボ!!ラブラブ!
子供たちは疲れと言う事を知りません。(笑)

ここヒリゾは、美しい自然の他、都会の遊技場のように、乗り物も、アトラクションも、ゲームセンターも何もありません。しかし、子供たちにとって(大人たちにとっても)、ここはまさに遊びの宝庫宝石ブルー

既製の遊技場と違って、遊具は何一つありませんが、子供たちの創造力は無限大です。どう遊ぶかを色々考え、海で泳ぐ以外にも、岩場からジャンプしたり、石ころ一つ、貝殻一つ見つけても、それで十分楽しむ(遊ぶ)方法を考え出します。

更に、そうした遊びを通して、生きた自然に直に触れながら、決して学校では教えてくれない貴重な経験知識を学びます。時には危ないことをして怪我して・・・、だけどそこからも必ず何かを学びます。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

そうそう、今夜は、初めて見る仲木の火祭り、今日も早めに上がって、銀の湯温泉行って、備えましょう音譜帰りもかっちゃんの殿羽根号に乗れました。次男坊は少々緊張しながら操舵席にビックリマーク目

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
今日もいい仲木日和をありがとう。

次回、その5へ続く・・・

仲木の火祭り~南伊豆一番の虫採り名人をお迎えしての虫採りまでかなぁ?

■関連記事
・『明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!? 』ブログ2012年08月11日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1 』ブログ2012年08月18日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その2 』ブログ2012年08月24日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その3 』ブログ2012年08月30日号

■関連記事(昨年の模様はこちらから)
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その3

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップその③【銀の湯~海の仲間たち~ヒリゾ浜編】

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ


前回の続き・・・、早めにヒリゾを後にして向かった先は仲木から車で15分ほど行った、下賀茂温泉「銀の湯温泉」。
シーズン中は、ヒリゾの常連さんも多く利用している温泉です。(今回初めて、ハイシーズンのせいでしょうか?ここ銀の湯までも満入場制限が掛かっていましたビックリマーク叫びいつもは湯ったり音譜したところなのですがあせる)2階には畳敷きの休憩場所軽食も食べられるので、ちょっとした健康ランド的な天然温泉です。昨年までは南伊豆町の町営だったのですが、訊くところによると今年から民間に移ったとか?。近くには徒歩でも行ける大型スーパー(マックスバリュー)もあり、滞在期間中の買い出しにも便利です。また、熱帯植物園もすぐ隣にあります。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
2つある大浴場が、日替わりで男女入れ替わります。勿論!両方入らなくっちゃね音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
夜はちょっと幻想的な雰囲気に映ります。星空



銀の湯 温泉静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂247-1温泉大700円、小350円(3時間)温泉水曜定休
南伊豆町の中心地にあり、良質で豊富な湯量を誇る下賀茂温泉にある町営の日帰り温泉施設。100℃の源泉を使ったお風呂は 男女別で、大風呂・露天風呂・サウナ・打たせ湯などとバリエーョン も豊富!ハーブやアロエなどの薬草の入った四季の湯や、熱帯 植物に囲まれた南国風呂などの湯巡りも男女日替わりで楽しめる。風呂上がりには塩分を含んだ温泉で茹でた卵やサツマイモも好評! 南伊豆町へ出かけた時には是非立ち寄ってください!(静岡県南伊豆町WEBサイト より)


そしてもうひとつ、常連さんがよく利用するお薦めな温泉があります。ここはもう少し足を延ばして弓ヶ浜まで行ったところにある弓ヶ浜温泉「みなと湯温泉です。とても小さな普通の銭湯的な温泉ですが、お湯も良く比較的空いていて木造の室内、湯船がなんとも身も心も落ち着かせてくれます。音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
(※数年前撮影。)

みなと湯 温泉静岡県賀茂郡南伊豆町湊温泉大300円、小150円温泉火曜定休
潮騒の音、潮の香り、ほのぼの湯けむり・・・四季の気配がそこそこに感じられるここは、自慢のいで湯の町。古式ゆかしい木造りの銭湯気分に浸りつつほっと・コミュニケーションしています。
日本の渚100選に選ばれた、伊豆を代表する白砂青松の弓ヶ浜を望む伊豆半島最南端ののどかな温泉街、南伊豆町弓ヶ浜。恵まれた自然を背景に、古式ゆかしい木造りの風格と贅沢なレリーフをあしらった「みなと湯」があります。失われつつある日本の下町文化をになってきた銭湯の情緒を受け継ぎ、豊富な温泉とここちよい潮風のなか誰でも気軽にご利用できる身近な温泉浴場として旅人や地元の人々に親しまれています。(
静岡県南伊豆町WEBサイト より)

他にもまだまだ南伊豆周辺には、たくさんの有料、無料の温泉があります。中には秘境過ぎてガイドブックやネットにも載っていない無料露天風呂なんて言うのもあります。ご興味のある方は是非探してみて下さいね。【修善寺温泉、岩地温泉 石部温泉 、雲見温泉、松崎温泉源泉(田んぼの中)、河津浜温泉、赤沢温泉、観音温泉 伊豆天城温泉禅の湯 、河内(こうち)温泉 金谷旅館の千人風呂 、・・・。】(一部リンク先のせんべいさんはヒリゾで出会った海仲間の一人です。)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

銀座かなめ屋・三代目のブログ
きれいな夕焼けです。右上の雲、何となく右側から幸運を運んでくる白鳥に見えませんか?(笑)
明日もきっとよいお天気になることでしょう音譜
余談ですが、私はこの陽が落ちるほんの短い瞬間、オレンジからブルー、そして、漆黒に近い青に、空が変化する時間(とき)が一番好きです。音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ
左側の白い煙が出ている建物が銀の湯です。
ここは春になると、伊豆の早春の代名詞ともなっている河津桜桜が見事に咲き乱れ、とても綺麗なところです。確か毎年春になると、このあたりの風景が、JRか伊豆急線のポスターにもなっています。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
そして、今回もお世話になったのは、
やすらぎ民宿
民宿・殿羽根(どんばね) 】さんです。
ご存じ、南伊豆一番の飛ばし屋(笑)、殿羽根号船長のかっちゃん のお母さまが経営されている民宿です。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
さて、それでは早速ヒリゾへGODASH!

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
翌日もこの晴天音譜今日の海況も期待できるかな?


この日は、ここヒリゾを通じて知り合った海の仲間たちもたくさん駆けつけて来ました。オフ会も親父同士だけではなく、家族同士でも開いているので、子供たちもみんな仲良しです音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
おっビックリマークこれは突撃取材カラオケですか目!?
いえいえ、この手前でビデオを回している人もヒリゾの常連さんで、海仲間の一人です。職業柄?趣味で?(笑)特注のハウジング(カメラ本体よりも高い?)に包まれた高級機材を操って、仕事そっちのけで(笑)、ヒリゾの素晴らしい映像を、軽快な音楽と華麗な編集裁きで数多くクリエイトしています。私もあまり人のこと言えませんが汗

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
さて、事前に受付で購入したチケットをここで渡して、

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
みんな仲良く、いざビックリマーク1番船で出航です船
因みに、このヒリゾ渡しの1番船が出る時には、すでに2,300メートル位の列が出来ていましたビックリマーク
私は初めて見る光景です叫び

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ヒリゾの船着き場。ここを渡った先がヒリゾ浜です。毎年台風で足場が崩落。その度に掛け直しています。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
浜に着くと、まずは場所取り、浜はゴロタ石と呼ばれるゴロゴロとした石に覆われていて、平らな場所が殆どありません。それでも皆各自、お好みの場所にテントを設置。日中の刺すような日差しには日陰を作るサンシェードテントが必須です。しかし、中には上の写真のように、折りたたみ式のベンチで過ごす人も。ワイルドだぜぇ~グッド!(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
この日の潮の流れは、とろとろの下り潮。前日の濁りもまた少し取れて来て、8月のヒリゾとしてはまずまずの海況でしょうか?個人的には前日+5点で、75~80点ぐらいかな?100点近くになると、かっちゃんが最高宣言アップを出します。私も一度だけ経験したことがありますが、眼で水を感じません。まさに、魚も人も空中遊泳をしている錯覚に陥ります。但し、この最高宣言が出るのはシーズン中、ほんの数える程度。通常さらに魚影も濃くなり透明度の上がる、9月の下り潮の時に出ることが多いのですが、今年はもうすでに数回、8月に出ています。この分だと、9月は台風次第ですが、スゴイことになるかも知れません目
様々な気象条件が絶妙に揃った時に出る、この100点満点のヒリゾ。何年も、何十回もヒリゾに通い続けている常連さんたちでも、なかなか経験することが出来ないのですが、ご覧の通り、70点、80点でもこの透明度ソフトコーラル色豊かなサンゴたち、そして色鮮やかな熱帯魚とその魚影の濃さ。十二分に楽しめます。グッド!

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
海を漂う漂流物に、沢山の熱帯魚の赤ちゃんたちがまとわり付いています。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
これは何と言う魚でしょうか?縦に逆立ちして泳いでいます。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
今回、ただひとつ残念だったのは、昨年逢えた隠れクマノミクマノミくんに逢えなかったこと。
私の知るポイント以外にもまだ数か所、隠れクマノミクマノミの生息する場所があって、友人の話では、そこではまだ無事に泳いでいたそうです。ふぅ~。
後から聞いた話ですが、私が行く少し前に、心無い人によって何匹かクマノミニモが捕獲されてしまったとのこと。残念です・・・。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

次回、その4へ続く・・・
ヒリゾ浜~仲木の火祭り(花火)~虫採り迄行けるかなぁ?



■関連記事
・『明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!? 』ブログ2012年08月11日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1 』ブログ2012年08月18日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その2 』ブログ2012年08月24日号

■関連記事(昨年の模様はこちらから)
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
◆【銀座の風景 】の最新情報はこちらから。(2012年度版)
◆【三代目の独り言 】の最新情報はこちらから。(2012年度版)
三代目のおふ・も~ど 】の最新情報はこちらから。(2012年度版)

ご覧いただき有難う御座いました。またのお越しをお待ちしておりますビックリマーク

読者登録してね
にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村【和装小物】ランキング参加中です↑
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村【着物・和装】ランキング参加中です↑

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その2

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップその②【仲木~ヒリゾ浜編】

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
いつものアヒル一家もお出迎えに来てくれました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
さて、今年もやって来ましたアップ仲木ビックリマークお天気も予報に反してまずまず。まだこの時間帯は青空より雲の方が多いですが、今までの経験から、このぐらいの空模様であれば、間違いなく次第に晴れてくるでしょう♪
早速、受付でヒリゾ渡しのチケットを購入して、いざヒリゾ浜へ向け出発アップDASH!

船 船 船 船 船 DASH! DASH! DASH!

銀座かなめ屋・三代目のブログ
お~目ビックリマーク想像していたとは言え、すでにヒリゾ浜は満員御礼叫び、溢れんばかりの賑わい(人の海)です。日よけのテントを張る場所はまだあるかなぁ!?

因みにこの日は、朝7時過ぎの段階で駐車場が満杯になり、仲木民宿の宿泊者以外は、ヒリゾへ渡るどころか仲木の漁村へ入ることすら出来なくなりました目

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
何とか、波打ち際の斜めっているところに(笑)サンシェードテントを設置。この辺りは恐らく満潮に合わせて水没するので、午後空いてきたら少しずつ山側へ避難の予定。あせる

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
毎年我が家は、8月末~9月中旬の平日を狙ってここを訪れています。私のブログでも何度も書いていますが、ここ、ヒリゾのお勧めシーズンはキラキラ9月の平日キラキラです。観光客も比較的少なく、何よりも海の透明度、魚影の濃さが格段に上がります。アップ
ヒリゾ浜へは毎年7月の第2週目辺りから9月末迄渡しの船が出ています。但し、仲木で唯一の食堂(双葉食堂 )の営業が、9月の第4週目辺り迄なので、個人的にはその日までに行くことをお勧めします。
子供たちがまだ小さい頃は、学校を休ませ(内緒)、よく行っていたものです(笑)。何故なら、学校では決して身に付けることのできない知識、経験が、ここにはあるからです
しかし、大きくなるにつれ、なかなか皆のスケジュールが合わなくなり、今回初めて、今まで避けていたこのお盆の超ハイシーズンに来た訳です。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
毎日、大都会のコンクリートジャングルの中で、アクセル目一杯DASH!踏み込みながら、慌ただしく仕事をしていると、たまの休みの時ぐらい、ゆる~く流れる時間(とき)の流れに身を任せ、朴訥(ぼくとつ)だけど、優しい地元の人たち、そして手付かずな自然の中に身を置くことは、大都会で生活するものにとっては、何よりの贅沢なのです。だからこそ、毎シーズン、大都会から物凄い数の観光客が、ここ(南伊豆の楽園)に押し寄せて(逃げて)来るのだと思います。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

これはたかべの群れでしょうか?毎度のことながら一瞬で魚たちに囲まれます。音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
前日の夜に降ったスコールの影響か、少し濁りが出ていますが、8月のこの時期にしてはまずまずの透明度と魚影の濃さ。明日はもう少し透明度も上がってくることでしょう。個人的には70点ぐらいかなぁ。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
たかべの群れの手前の岩に居る魚、分かるでしょうか?

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
何ていう魚でしょうか?

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ひと泳ぎふた泳ぎして、トイレ休憩&お昼休憩にて、一度仲木へ戻ります。ヒリゾ浜にはトイレを含め、一切の人工物がありません。また、一昨年までは、原則トイレ休憩や急用の時を除き、複数回の渡し船利用が出来ませんでしたが、昨年より可能になりました。繁忙期にはおよそ15分間隔ぐらいで複数の船がピストン運行しています。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
あまりの強い日差し晴れに、嬉しい悲鳴あせる

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
駐車場はこの通り満車

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
いやぁ~!この黄金の煌めきがたまりませんラブラブ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
そして、定番のイカバターラブラブ双葉食堂のおすすめメニューのひとつです。常連さんならずとも、双葉食堂を初めて訪れた方も、まずはこのイカバターラブラブを食べないと、仲木に来た意味が半減します。内緒で教えてくれたレシピを元に、たまに我が家でも作りますが、回数を重ねる内に、だんだんと近い味になって来ましたが、まだまだ双葉食堂の味には1味も2味も足りません。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
双葉食堂の不動のキラキラ黄金セットキラキラ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
子供たちも本場、双葉食堂のイカバターにこの笑顔合格

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
さて、お腹も満腹になったところで、今度はふじや丸で再びヒリゾ浜へGODASH!

因みに、このふじや丸の船長、一見強面(こわおもて)で近寄りがたいオーラを放っていますが、その実、色々な伝説!?の持ち主で、個人的に大好きな船長の一人です。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
本当にいい(良過ぎる)天気になりました音譜予報では雨くもりだったのにね虹

銀座かなめ屋・三代目のブログ
午後になり、ヒリゾ浜も少し空いてきたので、ベースキャンプも山側へ移動。ここなら大丈夫でしょう音譜平らになったテントの中で、家内と兄貴はお昼寝中ぐぅぐぅ次男坊は未だ妙なハイテンション音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
波波波(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
イカ発見目

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ハコフグくん発見目しかし恥ずかしがり屋なのか今年もこっちを向いてくれませんでした。汗
銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
名残惜しいですが、今日はここまで、早めに上がって、銀の湯温泉入ってゆっくりしましょう。

明日は海仲間の友人たちもたくさん来るし、何より夜は初めて観る火祭虫取り。体力温存(私)して行きましょうチョキ

次回、その3へ続く・・・
 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
中木へ行こうよ
http://www.nakagi.jp/

仲木・ヒリゾ浜のQ&A
http://www.nakagi.jp/hirizo/
http://www.nakagi.jp/support/yokuaru_qa.htm
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

■関連記事
・『明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!? 』ブログ2012年08月11日号
・『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1 』ブログ2012年08月18日号

■関連記事(昨年の模様はこちらから)
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

ご覧いただき有難う御座いました。またのお越しをお待ちしておりますビックリマーク

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

■ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木・ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その1

毎年恒例のファミリーイベント、今夏も家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、ヒリゾ浜「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ行って来ましたアップその①【プロローグ編】

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

あいあい岬よりヒリゾを望む。中央の小島(ハヤマ)の左側、山の斜面で隠れているところがヒリゾ浜。奥に見えるのが大根島

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

大根島より望む。写真左奥に小さく映っているのが小さな小さな漁村、「仲木」(三坂漁港)。ここから唯一、ヒリゾ浜へ渡れる船が出ています。右端に映る小さな浜がヒリゾ浜
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

ご覧の通りの小さな浜です。ハイシーズン(8月、特にお盆期間中、及び土日祝日)、また大潮の時(潮位が上がるので浜が狭くなります。)には、必ずと言ってもいい程、午前中の早い時間帯に入場制限が掛かり、新たに浜へ渡ることが出来なくなります。しかし、大抵はお昼を過ぎたあたりから帰宅する方が出てくるので、徐々に規制が緩和されてきます。

※ここヒリゾのお勧めは9月の平日です。
熱帯魚の数も種類も格段に多くなり、また海の透明度も益々高くなります。

ハイシーズンに(止むを得ず)行かれる方への注意注意として、上記の通り、仲木自体も非常に小さな漁村です。駐車スペースにも限りがあり、私が訪れた8月中旬のハイシーズン(止む無く初めて)では、早朝7時過ぎには、ヒリゾ浜へ渡ることはおろか、仲木に入ることすら出来なく、村の入り口で止む無く引き返す車を多く見かけます。遠路はるばる前日、夜中に出発して、早朝にやっとたどり着いたにも拘らず、楽しみにしていたヒリゾの素晴らしい海をひと目見るどころか、仲木の漁村に入ることすら出来ないのです。非常に可哀想ですが、ここはそういうところなのです・・・。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

但し、仲木の宿を予約しておけば、宿泊者専用の駐車スペースが確保されているので、時間帯によっては多少渋滞に巻き込まれる可能性もありますが、少なくとも仲木に入れ、車も泊めることが出来ます。

ヒリゾをもっと知りたい方は、仲木の非公式サイト(オフィシャルサイトは無く、仲木に住む船長さん、通称殿羽根かっちゃんのあくまで個人的なサイト)に非常に分かりやすく、また日々の海況報告、混雑予報なるものまで御座いますので、どうぞご覧ください。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

中木へ行こうよ
http://www.nakagi.jp/

仲木・ヒリゾ浜のQ&A

http://www.nakagi.jp/hirizo/
http://www.nakagi.jp/support/yokuaru_qa.htm
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

さて、前置きはこの位にして、早速今夏のご報告をアップ
と、行きたい所ですが、何せ、今回も内容盛り沢山目さてさて、どう構成して?何回に分けて書こうか・・・?膨大な量の写真叫びを少しずつ整理しながら思案中・・・。ん~~~、海の仲間からは、昨年のように1か月も2か月も経ってからUPすることの無いようにむっビックリマークなんて急かされているし・・・あせる
まっ、とりあえず行ってみましょうビックリマーク

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

今回も乗り物(電車)好きの息子たちのリクエストで、東京~新幹線~熱海~伊豆急線~伊豆急下田~レンタカーで仲木へ。ちょっと贅沢ですが、まっ、大渋滞の中、イライラ車を運転することを考えれば、楽ちんで正確、尚且つ短時間で目的地に到着できます。時は金なりチョキ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

当初の天気予報くもり雨を、日頃の行い(笑)で吹っ飛ばしDASH!太陽晴れ燦々輝くキラキラいいお天気にアップ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

前日降ったスコール雨に、多少濁りが出ているかな?それでも透明度はこの通り目個人的には75点ぐらいかな?

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
仲木に来たら、これを食べなきゃ始まらない! 双葉食堂生ビイカバター音譜

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
今回楽しみにしていたイベントのひとつ、仲木の「火祭り」です。クラッカー毎年お盆の季節に、迎え火を兼ねて、花火と発煙筒を使ったとても幻想的な催しです。当然毎年、私はこのハイシーズンを避けて仲木を訪れていたので、観るのは初めてでした。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
そして、これまた今回初めて、深夜星空の虫取りに、なんとビックリマークサプライズで南伊豆一番の!?虫取り名人が来てくれました。目この名人、何とも深~い、そしていい味を出してくれましたアップにひひ。子供たちも大喜び!?(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
ここは、知る人ぞ知る、南伊豆の隠れた干物の名店。店頭で試食をさせてくれます。って、言うか、お前たち食べ過ぎ!!これはあくまで試食だぞ目しかし、美味いグッド!

銀座かなめ屋・三代目のブログ
とまぁ、前回同様、初回はやはり、プロローグ的な内容になってしまいました。しょぼん
また順次、写真の整理がつき次第、UPアップして行こうと思っておりますので、特に関係各位の皆さま、どうぞ気を長~くしてお待ちください。(笑)

■関連記事
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

■明日から南伊豆の楽園へ!あれ?お天気が・・・!?

明日から、三代目、毎夏晴れ恒例の家族サービス兼ねて、南伊豆の楽園うお座へ行って参ります。
雨雷??天気予報なんて、なんのそのビックリマーク
気合で晴天晴れを呼び込みましょう♪

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
行って来ま~すアップ

※銀座かなめ屋は暦通り営業 致します。

■関連記事
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『
ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③
・<仲木編>:『ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、日入堂浜(ヒイリドウハマ)・ヒリゾ浜へ・・・④
・<殿羽根編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑤
・<双葉食堂編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・⑥

  

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

■「今年は昨年より1話でもいいから多く書こう!」と、思うのですが・・・

7月も今日で終わりですねぇ。明日からはもう8月!(当たり前か)、今年もジェットコースターのように1日、1日がアッと目言う間に過ぎ去って行きます。DASH!DASH!DASH!
このブログを書き始めて2年半あまり、毎回月初めに思う事は、
「今年は昨年より1話でもいいから多く、そして内容を充実させて行こう!」と。
しかし、今月はこのお話しを含めて12話目、昨年の23話から大幅にダウンダウンしてしまいました。
ちょっと反省…

少しでも多くの方に銀座かなめ屋のこと、べっ甲やプラスチックを初めとする様々な髪飾り、かんざしのこと、そして今夏も沢山の新たなお客様にご来店頂いているお扇子を初め、かなめ屋でお取り扱いしている様々な和装小物を、少しでも多くご紹介して行きたいと思っているのですが、なかなか上手くいかない時もあります。

また、過日も少し書きましたが、仕事以外のネタも書きたいことが(撮りためた写真が)火星のオリンポス山(標高約2万5,000m)の山ほどもあるのですが(笑)、
銀座にまつわるネタを元に書いている「銀座の風景」
テーマに関係なく、普段感じたことや日々の出来事(独り言)を綴った「三代目の独り言」
そして、拙いプライベート事を綴っているブログテーマ、「三代目のおふ・もーど」
このテーマ至っては、昨年は23話も書いていたのに、今年はまだたったの3話しか書けていません。ん~、ストレスがぁ~~。ショック!

まっ、原因は忙しいのが1番なのですが、性格的に、手を抜いて、ただ書けばいいって事も出来ないので、その辺りでいつも葛藤してしまいます。

さて、因みに昨年の8月は、17話も目書いています。(去年は随分頑張ったんだなぁ…)今年はどうなることやら・・・、
今年の8月もブログネタに・は・、困らないほど、オンもオフもイベント盛り沢山の予定です。
さてさて、そのいくつを書けるかなぁ・・・?

書き切れていない、こんなネタもまだまだたくさんあるのに、どうしよぉ・・・叫び

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

6月某日、京都にて。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしておりますビックリマーク
※銀座かなめ屋についての詳細、最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。

◆【 ブログTOPページ へ戻る。

◇【 銀座かなめ屋 Official WEB Site
◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook

◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter

読者登録してね

銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。
にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村【和装小物】エントリー中。宜しかったらクリックお願します↑

■嬉しいですねぇ。ご遠方から素敵なお客さまのご来店です。

今日は久し振りに清々しいお天気になりました。梅雨明けもそろそろかな?
さて、そんな清々しい日に、嬉しいことがありました。
お昼過ぎ、北海道から、素敵なキラキラお客様がいらっしゃいました!
銀座かなめ屋にご来店されるのが一番の目的と言う訳ではありませんが(笑)、新橋演舞場で現在開催されている「七月大歌舞伎」をご覧になるために、東京へいらっしゃったそうです。そのごついでにお立ち寄り頂きました。

七月大歌舞伎  

・7/4(水)~7/29(日)
新橋演舞場  

2度目のご来店です音譜やっぱり嬉しいですねビックリマーク
ご遠方から遠路遥々、かなめ屋にお立ち寄り頂いたんです、感謝感激ですビックリマーク

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

実はこのお客様、ブログを通じてお知り合いになったのですが、かんざしやお扇子、色々とお買い物して頂きました。
誠に、有難う御座いました!
どうぞお気を付けて行ってらっしゃい!
またのご来店、お待ちしておりま~す!

前回のブログ、コメントでも書かせて頂きましたが、

銀座かなめ屋も、私も、こうした沢山のお客様方に支えられ、育てられ、今日があります。
これからも、まだご来店頂けていないお客様に、お一人でも多く、お越し頂けるよう、日々精進して参りたいと思います。

・篤姫さんのブログ:「My beautiful life

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしておりますビックリマーク
※銀座かなめ屋についての詳細、最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。

◆【 ブログTOPページ へ戻る。

◇【 銀座かなめ屋 Official WEB Site
◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook

◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter

読者登録してね

銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。
にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村【和装小物】エントリー中。宜しかったらクリックお願します↑

■ストレスが・・・。「備忘録」、「東をどり」、「新橋芸者」、「三味線らいぶ」

いやぁ、ストレス溜まってます!ビックリマークDASH!
ブログに書きたいネタは、次から次へと湯水のように湧いてくるのですが、如何せん、それをブログに書く時間がありません。あせる
ブログ用に撮り集めた写真も、ストレス同様(笑)溜まりにたまって、そろそろ収拾が付かなくなりつつあります。(昨年もそうでした、結局ブログにアップ出来なかった汗、面白い?お話し(ネタ)が、たくさんありました。)
とは言っても、今年に入ってもうすでに、この回を含めて通算69話目アップ(削除した記事もあるので実際はもっと。)計算すると、約2日に1話弱のハイペースアップ因みに昨年は同日対比で69話(お~、偶然にも同じ!(@O@;))でしたから、今年も仕事の合間、毎日のように残業して、結構頑張っています!(社内では誰も褒めてくれませんが、orz…)

それでは、何がストレスなのか!?

要は、昨年と比較すると、左カラムのブログテーマ一覧を見ると一目瞭然目【三代目の独り言】 【三代目のおふ・も~ど】 、それから【銀座の風景】 など、いわゆる、あまり仕事とは関係ないテーマの記事が書けていないところが、大きなストレスなんです爆弾
このブログ、実は私の個人的な「備忘録」的な要素も大いに含んでいるので、尚更です。意外と、こう言ったテーマ記事の方がアクセス数もアップするんですよね(笑)。嬉しいやらお恥ずかしいやらですがあせる

てなわけで、今日は、そのストレスをほんの、ほんの少しだけ解消させて頂きます。
但し、時間が無いので、本当に「備忘録」的に・・・。
・備忘録とは・・・「備忘録は、記憶すべき事柄を簡単にメモするための個人的な雑記帳である。」
~wikipedia。

 
◆第88回・東をどりに行って来た。2012年5月29日

銀座かなめ屋・三代目のブログ

劇場内では撮影が出来ないので、ロビーで秀千代さんとパシャリカメラキラキラ
やっぱり綺麗ですねぇ~ラブラブ
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

新橋演舞場の館内にはこんな肖像画も。タイトルは「古曲の人たち
因みに、左から2番目に一際明るく描かれている人物は、以前このブログでも何度かご紹介させて頂いた篠原治(はる)さんです。新橋花柳界の頭取を歴任され、新橋芸者衆のお披露目の舞台にと、この新橋演舞場創設にあたり、大変な尽力を発揮された方でもあります。
また、二世都一広として一中節で人間国宝にもなられました。
そして、蛇足ながら、私の親戚で、名付け親でもあります。
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

一緒に行った銀座の若旦那、恥ずかしいから顔出しはご勘弁を!と言う事でこんなショットにカメラキラキラ。(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

今回も大変楽しませて頂きました。特にここ最近は、演出もアッと驚くような仕掛けがあったりと、初めて観に行かれる方でも十分に楽しませてくれると思います。そうそう、私が観に行ったときは、外国の方や、結構お若い人たちも多くいらっしゃっていましたね。

■関連記事
・『第八十六回・『東をどり』 』ブログ2010年04月13日号
・『第86回・東をどりに行って来ました。 』ブログ2010年04月30日号
・『第八十七回・『東をどり』 』ブログ2011年05月24日号
『見番通り』お披露目の会、満員御礼にて無事終了しました。 新橋花柳界・芸者 』ブログ2011年11月01日号
新橋花柳界、若手芸者衆の発表会『なでしこ会(小会)』に行って来ました!そして東をどりへ 』2012年03月24日号

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

雑誌「pen」に新橋花柳界の特集記事が掲載されていました。花柳界の記事には珍しく、、結構裏側まできっちり取材された、内容の濃い記事でした。まだオンラインで購入できるかなぁ??
・「pen 」~“「花街の秘密」特集、ちら見せします!”
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

・「文藝春秋 」2008年9月特別号
大分前の号ですが、こちらの「文藝春秋・2008年9月特別号 」にも、新橋花柳界の特集記事が掲載されていました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

上のページ、左上に写っているのは、先ほどご紹介した篠原治さんです。

川端康成と語る篠原治。新橋芸伎組合頭取として東をどりの企画で卓越した手腕を発揮し、一中節の人間国宝でもあった。」
文藝春秋 」2008年9月特別号より

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

◆三味線らいぶ あっと 銀座壹番館 2012年5月25日

今年も壹番館の若旦那を冷やかしに(笑)「三味線らいぶ」に行って来ました。

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

下のフロアーでは、出番を前に、壹番館の若旦那、新ちゃんがウロウロ、キョロキョロと落ち着きがありません。(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ

そして、

よっ、壹番館!クラッカー

真打登場~。クラッカー

銀座かなめ屋・三代目のブログ

師匠の荒川先生と打ち合わせ、さて、今年はどんなハプニングを起こしてくれるのかな??(笑)
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

この日、練習のし過ぎで?(笑)ひざを痛めて正座の出来ない新ちゃん、失礼してこんな感じで始まりました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

しかし、表情は真剣そのものです!
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

そして、演奏終了~!観客席からは、やんや、やんやの拍手喝采クラッカー
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

お越し頂いた方へ、御礼のご挨拶。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

いやぁ、お疲れさん!ハプニングがなかったのが面白くなかったけど(笑)、短い時間でしたが、観客の皆さんも楽しんでいましたね!日々精進!上手くなったねぇ~!

■関連記事
・『三味線らいぶ あっと 銀座壹番館・・・ハプニング発生!? ブログ2011年06月11日号

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

Page Top