お問い合わせはこちら

アマビエの手描き京扇子2020・紳士用2種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第4弾

本日は、先月ご紹介しました疫病退散!コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画第1弾でご紹介しましたアマビエの手描き京扇子の紳士用サイズ、7寸5分(約22.5㎝)を、その第4弾としてご紹介させていただきます。

 

アマビエの手描き京扇子2020・紳士用2種

 

最近、アマエビの扇子ありますか?と、ネットをご覧になられたお客様がお越しになります。あっ、アマビエの扇子ですね?とお尋ねすると、そうそう、アマエビの扇子(笑)。

 

まぁ、どちらにしても、とっても嬉しい限りです。有難うございます。

元々、アマビエ自体、別の妖怪であるアマビコ(天彦入道/尼彦入道/阿磨比古/天日子尊..。雪男のように全身が毛に覆われた3本?4本足の妖怪)ではないかという説があります。またゲゲゲの鬼太郎など妖怪漫画の大御所、故・水木しげる氏の「日本妖怪大全」に記載されたアマビエが、当初アマエビと記載(誤植?)となっていたという話もあるくらいですからね。

 

#疫病退散!

#コロナに負けるな!

#経済を回そう!

#和装も頑張れ!

#銀座も負けるな!

 

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第1弾」2020/06掲載商品

ヨゲンノトリの手描き京扇子2020・2種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も頑張れ!特別企画》第2弾」2020/06掲載商品

夏キモノにおすすめ、涼しげなべっ甲花火螺鈿金蒔絵団扇かんざし2020|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第3弾」2020/07掲載商品

続きを読む

ヨゲンノトリの手描き京扇子2020・2種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も頑張れ!特別企画》第2弾

本日は『コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も頑張れ!特別企画』の第2弾、「市川村暴瀉病流行日記」(山梨県立博物館蔵)のヨゲンノトリ」を扇子の地紙に手描きした紳士用扇子をご紹介させていただきます。

 

 

こちらの扇子もアマビエの扇子を製作してくださった京都の老舗メーカーに依頼、製作したオリジナル扇子になります。快くこの思いを受け止め、製作してくださった京都のお取引先様、そして左右の羽を大きく広げた躍動感のあるヨゲンノトリを描いてくださった扇絵職人さんに対し、この場を借りて感謝申し上げます。

また、貴重な「市川村暴瀉病流行日記」、及び「ヨゲンノトリ」資料の利用を快く許可くださった山梨県立博物館さまにも心より感謝申し上げます。

山梨県立博物館】(かいじあむ)(Yamanashi Prefectural Museum)

〒406-0801 山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
℡055-261-2631

 

#疫病退散!

#コロナに負けるな!

#経済を回そう!

#和装も頑張れ!

#銀座も負けるな!

 

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第1弾」2020/06掲載商品

続きを読む

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第1弾

本日は疫病退散!の願いを込めて扇面にアマビエを描いた扇子をご紹介させていただきます。描かれたアマビエの絵疫病退散の文字もすべて、一本一本京都の扇絵職人による手描きになります。

このアマビエ扇子を帯に挟めば末廣(末広)として結界を張り、また広げて扇げば、まさに扇状の如くアマビエが世に広がり、蔓延るコロナウイルスを退散(終息)させ、委縮し傷ついた経済を末広がりに回復、導いてくれるようにとの思いを込めて製作いたしました。

 

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!

 

快くこの思いを受け止め製作してくださった京都のお取引先様、そして素敵なアマビエを描いてくださった扇絵職人さんに対し、この場を借りて感謝申し上げます。

 

#疫病退散!

#コロナに負けるな!

#経済を回そう!

#和装も頑張れ!

#銀座も負けるな!

 

ヨゲンノトリの手描き京扇子2020・2種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も頑張れ!特別企画》第2弾」2020/06掲載商品

 

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子|今日は節分、そして2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”で、日本全国“猫の日”?!」2020/02掲載商品

続きを読む

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子|今日は節分、そして2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”で、日本全国“猫の日”?!

早いもので今日は2月3日の節分。読んで字のごとく、季節を分ける日。そして明日は二十四節気の一番目、立春。まだまだ実感がわきませんが、暦の上ではこの日から春ということですね。

古来より、この季節の分かれ目には邪気が入り込みやすいということで、“鬼は外、福は内”などと言って邪気払い魔除けの意味を込めて豆まきの風習が今に残っています。

 

同じような理由で、古くから花柳界では“節分お化け”と言って、いつもとは趣向を変えた衣装を身にまとい、扮装(仮装)してお客様と共に邪気払いをするという風習が今でも残っています。同様に、夜の銀座でも、花柳界を模した、ある意味正統派の“節分お化け”は今ではずいぶん減ってしまったように感じられますが、形を変え、モダンなコスプレ衣装に身を包んだお姉さま方をこの時期、銀座七丁目、八丁目界隈の裏通りで見ることができます。

 

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子

 

さて話を本題に戻して、この節分、そして最初の二十四節気の立春が過ぎて2番目の雨水(うすい/2月19日ごろ)が過ぎた2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”ということで、日本全国“猫の日”です。ということで、本日は猫をモチーフにしました猫扇子の新作をご紹介させていただきます。

続きを読む

おしゃれな儀礼用扇子(末広)2020・3種|白竹親骨に鶴の彫刻、よそ行き用末広、京扇子

「再入荷」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

本日はおしゃれな儀礼用の扇子(末広)をご紹介させていただきます。基本的に扇面を広げて涼をとる扇子と違い、結界の意味を込めて帯の左側に挿します。(2020.01.掲載商品)

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

一般的に、黒留袖や色留袖でお持ちになられる親骨が黒く塗られた本来の末広と違って、親骨が白竹の無垢になります。そのため、末広の格としては少し落ちますので、第一礼装にはあまりお勧めは致しません。

しかしながらTPOなどにより、あまりかしこまらない、よそ行き用のおしゃれな末広として色留袖や訪問着などの準礼装の装いに、また単衣や絽の季節などにもおすすめです。
注)本来の色留袖用の末広は、親骨に牛こつ(牛の骨)を用いたものになります。

 

こちらの末広3種、新年のご挨拶の時に本ホームページほか各種SNSなどで、上記のお写真1枚のみ掲載させていただいた末広ですが、すでに真ん中(扇面が切りバミ)のものは品切れ。現在京都で急ぎ追加製作中です。再入荷いたしましたらこちらで追記させていただきますのでご了承ください。【再入荷】2021.01.21.

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

黒留袖用祝儀扇子|末広|留袖、訪問着、結婚式などにおすすめ」2018/03ご紹介商品

 

色留袖用の祝儀扇子(末広)牛こつ製」2014/11ご紹介商品 【完売】

 

婦人儀礼用扇子・天紅|親骨に鶴の彫り、よそ行き用の末広。」2012/02ご紹介商品 【完売】

 

続きを読む

丹後ちりめん京友禅染め絹扇子4種|メイドイン京都の扇子セット

「完売」

12IMG_4366.JPG

 

蒸し暑い猛暑の夏を前にかなめ屋好みの素晴らしい扇子続々と入荷しております。本日はその中からはんなりした色合いが素敵な、メイドイン京都京扇子をご紹介させて頂きます。

 

地紙(じがみ)正絹京都丹後ちりめんを用い、京都市内で染色加工を施した京友禅になります。また扇骨(せんこつ)は、京都東山伝統工芸士滝下氏によるものです。(2017.05.掲載商品)

 

※扇子セットは単品のお扇子と違い入荷数が少ない上、追加もほぼ御座いません。お目に留まりましたらお早めにご来店、お問い合わせください。

 

 

▼「扇子2017(紳士用/婦人用)まとめ

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10100366270.html

▼「扇子2016(紳士用/婦人用)まとめ

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10094858293.html

 

 

▼「白檀・黒檀・紫檀・象牙扇まとめ

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10082309491.html

 

▼「礼装・祝儀・儀礼用扇子まとめ

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10074088040.html

 

続きを読む

婦人用手描き扇子4種|椿、紫陽花、牡丹、桔梗。

「完売」

 

11IMG_4662.JPG

扇子のご紹介です。今回はセットものではなく、単品となりますが、扇面に描かれている絵はすべて手描きです。従って、当然同じ種類のものでも微妙に絵柄、色合いなどが異なりますし、制作本数もあまり多くは御座いません。お目に留まりましたらお早目にご来店、お問い合わせ下さい。(2016.04.掲載)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

かなめ屋では1年を通して、婦人用、紳士用とも各種取り揃えております。婦人用は1年を通じ、礼装用から普段使いの物まで常時数百種類取り揃えております。紳士用の御扇子も最盛期には数百種類取り揃えますが、オフシーズンになりますと若干品揃えが少なくなります。紳士用、婦人用どれを取っても、素敵で、洒落た、他店にないお扇子も沢山御座います。数千円台のリーズナブルなものから数万円代の高級扇子まで価格帯も幅広く取り揃えております。

お扇子は、海外(の方)へのお土産、プレゼントにもおすすめです。かさばらずコンパクトに納まり、持ち運びにも便利な事から大変人気が御座います。贈り物の場合は、専用のお箱をご用意しております。(折箱:サービス、化粧箱:¥200+税)

続きを読む

Page Top