お問い合わせはこちら

絞り込み結果: 扇子, 婦人用, 完売商品を除く

猫扇子2022・2種と梟の扇子2種|招き猫の新作扇子(左手/集客、右手/金運)と縁起物の梟(ふくろう/不苦労)の京扇子。

本日は時々忘れたころにご紹介している猫扇子の新作をご紹介させていただきます。新作と言っても2種だけですので、ご一緒に縁起物の梟の扇子と一緒にご紹介させていただきます。

 

猫扇子2022・2種と梟の扇子2種|招き猫の新作扇子(左手/集客、右手/金運)と縁起物の梟(ふくろう/不苦労)の京扇子。

右手を上げている招き猫は、金運・財運を招き、左手を上げている招き猫は、集客・商売繁盛を招くと言われています。

 

猫扇子2022・2種と梟の扇子2種|招き猫の新作扇子(左手/集客、右手/金運)と縁起物の梟(ふくろう/不苦労)の京扇子。

それから同じく縁起物のフクロウをモチーフにした夜行福朗と白福朗の扇子2種。

 

猫扇子を前回ご紹介したのは2年半前でしたね。一部品薄になっているものも御座いますが、継続して販売しておりますので宜しかったら合わせてご覧になってみてください。

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子|今日は節分、そして2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”で、日本全国“猫の日”?!」2020/02掲載商品

続きを読む

総竹扇子|婦人用総竹蜻蛉透かし彫り6寸扇子2022・3種|洋装にもお勧めな和紙や生地(布)を使用しない総竹扇子。

本日(2022年6月21日)は二十四節気の第10番目の夏至。一年で最も昼の時間が長くなる日。道理で明るい時間が長く感じられますよね。

さてそんな日は扇面に和紙や生地(布)を使用しない、すべて竹で出来た総竹扇子をご紹介させていただきます。似たような仕様の扇子として、白檀黒檀紫檀製の扇子も御座いますが、いずれも今では大変希少となってしまいました。

このような仕様の扇子をお持ちになられる場合は、ゴム製の帯封(セメ紙/扇子の先端が広がらないように留めてある封。)が付属していますが、使用しないと扇子がザラりと広がってしまいますので、持ち運び用に別売りの携帯用ケースをお持ちになられることをお勧め致します。

 

総竹扇子|婦人用総竹蜻蛉透かし彫り6寸扇子2022・3種|洋装にもお勧めな和紙や生地(布)を使用しない総竹扇子。

 

婦人用扇子2020・3種|総竹薔薇透かし彫り6寸扇子。洋装にもお勧めです。」2020/05掲載商品

続きを読む

扇子|優しい印象の婦人用扇子2022・4種|白地のふわっとした雲竜紙を用いた涼しげな扇子。蝶、桜、蜻蛉、秋草。

本日は先週連投致しましたシックで落ち着いた、ある意味厳つい印象の紳士用扇子と打って変わって、ふわっとした優しい印象の婦人用扇子をご紹介させていただきます。地紙に白地の雲竜紙を使用し、扇面に描かれた絵も淡く優しい色使いで描かれており、全体に涼しげな印象に映りますでしょうか。

 

扇子|優しい印象の婦人用扇子2022・4種|白地のふわっとした雲竜紙を用いた涼しげな扇子。蝶、桜、蜻蛉、秋草。

 

婦人用扇子2020・6種|ふわっとした優しい印象の雲竜紙を地紙に使用したちょっと贅沢な京扇子。」2020/06掲載商品

続きを読む

懐中七色扇子2022|7つの色で描かれた七宝、市松、鱗文様。7つの災いから身を守り、7つの幸運を招くとされる縁起の良い扇子。

本日は七つの災いから身を守り、七つの幸運を招くと言われる、七色使いの扇子をご紹介させて頂きます。扇子の長さは、女性が末廣として帯に挟んでお持ちになる6寸(約18㎝)になります。一般的女性が涼を取る目的でお持ちになられる扇子の長さは6寸5分や7寸が多くなりますので、一回り短くなります。(2022.02.掲載商品)

親骨は黒塗りですが、開くと七色のきれいな色と縁起物の文様が現れます。また閉じて帯に挟んでいても、側面のきれいな色がちらりと見てとれます。

 

懐中七色扇子|7つの色で描かれた七宝、市松、鱗文様。7つの災いから身を守り、7つの幸運を招くとされる縁起の良い扇子。

 

七つの色を一度に持つと、七つの災いから身を守り、七つの幸運を招く。その昔、弘法大師(空海)が七つの色の物を身に着けて荒行に出たとき、その七つの色の物によって数々の難を逃れたという伝承が残っています。

・「七宝」:丸が広がる様子から、円満・調和・ご縁を意味する。

・「市松」:柄が途切れず続く様子から、繁栄・拡大を意味する。

・「」:蛇や蝶の脱皮を連想し、厄を落として再生を意味する。

 

昨年、一昨年と、扇面に抗菌加工を施した和紙を使用した漆喰扇子や、アマビエヨゲンノトリの絵を手描き入れたユニークなオリジナル扇子をご紹介させて頂きました。一部完売しているものも御座いますが、宜しければこの記事の最後にリンクを貼っておきますので、合わせてご覧いただければ幸いです。

それでは「懐中七色扇子」を順にご紹介させていただきます。

続きを読む

婦人用扇子2022・4種|キラキラと輝く金銀箔をあしらった樹脂製の親骨を用いた、華やかな絹張り京扇子|桜、蜻蛉。

本日は昨日に引き続き、婦人用扇子をご紹介させていただきます。親骨には昨日ご紹介しました扇子と同じ、金銀箔を散らした樹脂製を使用し、扇面には蜻蛉や桜の花びらが描かれた布(絹)を張っています。(2022.02.掲載商品)

 

婦人用扇子2022・4種|樹脂製の親骨にキラキラと輝く金銀箔をあしらった華やかな絹張り京扇子|桜、蜻蛉。

扇面に張られた絹地に描かれた蜻蛉も桜の花びらも小紋調の小さな柄。そのため、遠目では何が描かれているか分かり難いかと思います。そうした意味で、昨日の扇子同様、個性的な扇子になりますが、「和」と「洋」のテーストが上手に合わさった扇子とも言えますでしょうか。

 

婦人用扇子2022・3種|ペンテ、扇面に華やかな絵を描いた洋風モダンで個性的な絹張り京扇子。|カトレア、蝶。」2022/02掲載商品

続きを読む

婦人用扇子2022・3種|ペンテ、扇面に華やかな絵を描いた洋風モダンで個性的な絹張り京扇子。|カトレア、蝶。

本日は先日のある意味個性的な紳士用扇子に引き続き、ちょっと早いですが婦人用扇子のご紹介です。扇の華やかな色合いも然ることながら、扇面に華やかなカトレアや蝶の絵を描いた洋風モダン、こちらもある意味、個性的な京扇子になります。(2022.02.掲載商品)

 

婦人用扇子2022・3種|ペンテ、扇面に華やかな絵を描いた洋風モダンな絹張り京扇子。|カトレア、蝶。

 

通称「ペンテ」と呼ばれる、中骨の竹部分に華やかな絵が描かれた(ペンテ:ペイント)個性的な扇子。扇面の布地は絹になります。

このペンテシリーズの扇子、ほかにも種類が御座いますが、樹脂製の親骨(半透明/透明)を用いたものは一時期生産が中止されていました。しかしながら、まだまだ納品状況は安定しておりませんが、それでも少しずつ現在は入荷するようになってきました。(外部サイト(アメブロ)→https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12169699081.html

続きを読む

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も負けるな!特別企画》第1弾

本日は疫病退散!の願いを込めて扇面にアマビエを描いた扇子をご紹介させていただきます。描かれたアマビエの絵疫病退散の文字もすべて、一本一本京都の扇絵職人による手描きになります。

このアマビエ扇子を帯に挟めば末廣(末広)として結界を張り、また広げて扇げば、まさに扇状の如くアマビエが世に広がり、蔓延るコロナウイルスを退散(終息)させ、委縮し傷ついた経済を末広がりに回復、導いてくれるようにとの思いを込めて製作いたしました。

 

アマビエの手描き京扇子2020・3種|疫病退散!

 

快くこの思いを受け止め製作してくださった京都のお取引先様、そして素敵なアマビエを描いてくださった扇絵職人さんに対し、この場を借りて感謝申し上げます。

 

#疫病退散!

#コロナに負けるな!

#経済を回そう!

#和装も頑張れ!

#銀座も負けるな!

 

ヨゲンノトリの手描き京扇子2020・2種|疫病退散!《コロナに負けるな!経済を回そう!和装も銀座も頑張れ!特別企画》第2弾」2020/06掲載商品

 

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子|今日は節分、そして2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”で、日本全国“猫の日”?!」2020/02掲載商品

続きを読む

婦人用扇子2020・3種|総竹薔薇透かし彫り6寸扇子。洋装にもお勧めです。

「再入荷」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

本日は和紙や絹などの布地を使用しない総竹の扇子をご紹介させていただきます。紙や布地を使用しない扇子で思い浮かぶのは、白檀黒檀紫檀製の扇子ですが、いずれも今では大変希少となってしまいました。実際お取り扱いしている専門店や百貨店も大変少ないかと思います。

 

婦人用扇子2020・3種|総竹薔薇透かし彫り扇子。

 

弊社でも上記リンク先をご覧くださればお分かりのように、さほど多くはございませんが今でもお取り扱いしております。ただし、原材料(特に白檀)の流通が近年滞っているため、なかなか新たに追加製作すことができません。お目に留まりましたらどうぞお早めにお求めください。

また中にはべっ甲象牙牛こつを用いた劇レアな扇子も御座います。ご興味の御座います方は併せて、上記リンク先よりご覧になってみてください。

それでは、どうぞご覧ください。

 

銀座かなめ屋(実店舗)は粛々と時短営業しておりますが、イーコマース(ネット購入)にも対応しております。もしお目に留まりました商品が御座いましたら、どうぞお気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。特に扇子は追加のできないものが数多く御座います。

続きを読む

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子|今日は節分、そして2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”で、日本全国“猫の日”?!

早いもので今日は2月3日の節分。読んで字のごとく、季節を分ける日。そして明日は二十四節気の一番目、立春。まだまだ実感がわきませんが、暦の上ではこの日から春ということですね。

古来より、この季節の分かれ目には邪気が入り込みやすいということで、“鬼は外、福は内”などと言って邪気払い魔除けの意味を込めて豆まきの風習が今に残っています。

 

同じような理由で、古くから花柳界では“節分お化け”と言って、いつもとは趣向を変えた衣装を身にまとい、扮装(仮装)してお客様と共に邪気払いをするという風習が今でも残っています。同様に、夜の銀座でも、花柳界を模した、ある意味正統派の“節分お化け”は今ではずいぶん減ってしまったように感じられますが、形を変え、モダンなコスプレ衣装に身を包んだお姉さま方をこの時期、銀座七丁目、八丁目界隈の裏通りで見ることができます。

 

猫扇子2020・5種|婦人用京扇子

 

さて話を本題に戻して、この節分、そして最初の二十四節気の立春が過ぎて2番目の雨水(うすい/2月19日ごろ)が過ぎた2月22日は、“にゃん、にゃん、にゃん”ということで、日本全国“猫の日”です。ということで、本日は猫をモチーフにしました猫扇子の新作をご紹介させていただきます。

続きを読む

おしゃれな儀礼用扇子(末広)2020・3種|白竹親骨に鶴の彫刻、よそ行き用末広、京扇子

「再入荷」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

本日はおしゃれな儀礼用の扇子(末広)をご紹介させていただきます。基本的に扇面を広げて涼をとる扇子と違い、結界の意味を込めて帯の左側に挿します。(2020.01.掲載商品)

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

一般的に、黒留袖や色留袖でお持ちになられる親骨が黒く塗られた本来の末広と違って、親骨が白竹の無垢になります。そのため、末広の格としては少し落ちますので、第一礼装にはあまりお勧めは致しません。

しかしながらTPOなどにより、あまりかしこまらない、よそ行き用のおしゃれな末広として色留袖や訪問着などの準礼装の装いに、また単衣や絽の季節などにもおすすめです。
注)本来の色留袖用の末広は、親骨に牛こつ(牛の骨)を用いたものになります。

 

こちらの末広3種、新年のご挨拶の時に本ホームページほか各種SNSなどで、上記のお写真1枚のみ掲載させていただいた末広ですが、すでに真ん中(扇面が切りバミ)のものは品切れ。現在京都で急ぎ追加製作中です。再入荷いたしましたらこちらで追記させていただきますのでご了承ください。【再入荷】2021.01.21.

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

黒留袖用祝儀扇子|末広|留袖、訪問着、結婚式などにおすすめ」2018/03ご紹介商品

 

色留袖用の祝儀扇子(末広)牛こつ製」2014/11ご紹介商品 【完売】

 

婦人儀礼用扇子・天紅|親骨に鶴の彫り、よそ行き用の末広。」2012/02ご紹介商品 【完売】

 

続きを読む

Page Top