■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』② &銀座のクリスマスツリー
『希望の翼 』
GINZA ILLUMINATION
2011.11.25~12.25(15:00~24:00)
「銀座通り(中央通り)」1丁目から8丁目、及び「晴海通り」の数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近。
GINZA ILLUMINATION
2011.11.25~12.25(15:00~24:00)
「銀座通り(中央通り)」1丁目から8丁目、及び「晴海通り」の数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近。
『被災地の子供たちに、未来へ一歩踏み出すきっかけをつくってあげたい。』
『東京・銀座に集う人々の、幸せを願う気持ちを子供たちに届けてあげたい。』
『あなたの想いが子供たちの想いとひとつになって 未来へはばたく力になる』
35体の希望の翼が抱いているのは、
東北の子供たちが描いてくれた「みんなが笑顔になる未来」の絵です。
・気仙沼市立大谷小学校
・陸前高田私立高田小学校
の子供たちが「みんなが笑顔になる未来」のテーマにもとに描いたものです。
震災後、最初のクリスマスひとりでも多くの方に、見に来ていただけることを願っています。
皆さんは、もうご覧になりましたか
いよいよ明日12月25日迄です
・銀座資生堂パーラー前、花椿通り
・SHISEIDO THE GINZA のショーウィンドウ
・WAKO のショーウィンドウ
・MIKIMOTO のクリスマスツリー
「子どもたちの夢」
・銀座資生堂パーラー のツリー
・参加してくれた子供たちの総ての絵やその模様を写した動画は、こちらのサイトでご覧頂けます。是非ご覧ください。また、こちらのサイトからは、参加した子供たちにメッセージをツイートすることも出来ます。
「みんなが笑顔になる未来」
■関連記事・・・
・「『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』本日はばたく!みんなが笑顔になる未来 」ブログ2011.11.25号