商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2015年5月

店主ブログ記事一覧

  • 2015年5月
表示件数:
■AERA・2015年5月25日増大号|現代の肖像・壹番館洋服店社長・渡辺新|銀座から近代を問う

2015.05.19

■AERA・2015年5月25日増大号|現代の肖像・壹番館洋服店社長・渡辺新|銀座から近代を問う

今日は昨日発売されました「AERA」に銀座の友人、壹番館洋服店の渡辺氏がでっかく(笑)出ていましたので、ちょこっと宣伝させて頂きます。 【AERA】創刊27周年・5月25日増大号 ~1988年(昭和63年)5月創刊。「AERA」とはラテン語で「時代」の意。「日本初の本格的ニュース週刊紙」 ・定価:410円(税込) ・表紙:今井美樹 ・発売:2015年5月18日(2015年5月25日号)   【現代の肖像】   壹番館洋服店社長 渡辺 新 銀座から近代を問う ~政財界のお歴々が顧客~ ~大学時代は柔道部主将~ ~イタリア人の勤勉さに衝撃~ ~顔の見える、濃い商売を~ 銀座いせよしの若女将のお写真も掲載されていましたねぇ。↑ ~銀座復興のため情報発信~ ~新ちゃんは真正のマゾ~ この特集取材にあたり、私がインタビューをお受けした時のコメントがちょこっと引用されています。^^; ↑ 文:永江 朗   (1958年、北海道生まれ。フリーライター。著書に「おじさんの哲学」、「誰がタブーを作るのか?」、「茶室がほしい。」、「そうだ、京都に住もう。」など。) あえて、ところどころぼかしてありますが、銀座の街、渡辺新、そして見出しなどからご興味を持たれた方は、ぜひ全国の有名書店、またはインターネットでご購入してお読みください。 「AERA」定期購読、ネット通販↓ http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17045 ▶【トップページへ戻る】最新情報は、ブログトップページをご覧ください。 ▶【かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【和装小物商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【ブログ内画像一覧】月別に各記事のトップ画像が一覧できます。 本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。 ▼こちらも併せてご覧ください。 「べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(ホームページ)   「べっ甲・かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(フェイスブック)   「銀座かなめ屋【かんざし和装小物】三代目(@kanameya_3daime) |(ツイッター)   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制) にほんブログ村 ★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。 かなめ屋お問い合わせフォーム

▼紳士用扇子|父の日のプレゼントにおすすめ|海外へのお土産におすすめ。|箔使い、両面柄。

2015.05.14

▼紳士用扇子|父の日のプレゼントにおすすめ|海外へのお土産におすすめ。|箔使い、両面柄。

銀座かなめ屋・三代目's Owndを早速始めてみました。まだほとんど分かりませんが、どうなんでしょうかねぇ?軽くって画像も綺麗で使いやすそうだけれど。あっ、それから複数選べる「カテゴリ分け」は便利かも。 ・紳士用扇子(幾何学(波)柄・グリーン色系)【absm150513-1】¥11,000+税 (扇面:和紙、箔使い、両面柄) Provider: Url: ameblo.jp via 銀座かなめ屋・三代目's Ownd Your own website, Ameba Ownd

■東京人・2015年6月号|東をどり|新ばし芸者・小花さん、ちよ美さん|日本の粋、日本の綺麗。

2015.05.10

■東京人・2015年6月号|東をどり|新ばし芸者・小花さん、ちよ美さん|日本の粋、日本の綺麗。

今日は先週発売された「東京人」6月号に、新ばし芸者の特集記事が御座いましたので少しご紹介させて頂きます。 今年の2月にお披露目をしたばかりの「小花さん」、北野武監督の映画「座頭市」の芸者のシーンで花柳界に興味を持ち、美大卒業後芸者となった「ちよ美さん」、そして何度か私のブログにも登場している「寿々女さん」などなど、その他にも新ばし芸者の若手綺麗どころが出ていますよ。あっ、そしてかなめ屋も一コマ掲載されています^^; 【東京人】2015年6月号~ハンサムな女たち ~都市を味わい、都市を批評し、都市を創る~ 「東京人 Tokyo-jin」とはあるものではなく、なるものである。東京で生まれ暮らす人はもちろんのこと、日本各地から、世界各国からやってきて、学んだり仕事をしたりしている人はみな「東京人」。月刊「東京人」では、東京を舞台に生きるヒト”東京人”のあり方を模索し、彼らが創り上げていく歴史・文化・風俗・建築物・文学・風景など東京という舞台が生み出す様々な事象を、毎号の特集で探っていきます。あなたも月刊「東京人」で、東京の隠れた魅力を発掘してみませんか? ・発行:都市出版 ・発売:2015年5月3日 ・価格:930円(税込) ・販売:全国の有名書店、またはお得な「定期購読」。またはネット購入で↓ ・Fujisan.co.jp 「東京人6月号」 ・「東をどり|正論・2015年5月号|新ばし芸者・寿々女(すずめ)さん|日本の粋、日本の綺麗」ブログ2015年04月04日号 競え、舞え! 新橋花柳界の若娘たち。 是非、全国の有名書店、またはWEBにてお買い求めください。   江戸の粋、日本の綺麗。 第91回公演 東をどり 2014年5月21日(木)~24日(日) ・5/21(木)・/22(金)  >>>【第一部】13:00~14:30(開場12:30)  >>>【第二部】15:50~17:20(開場15:20) ・5/23(土)・/24(日)  >>>【第一部】11:30~13:00(開場11:00)  >>>【第二部】13:40~15:10(会場13:10)  >>>【第三部】15:50~17:20(会場15:20) ・新橋演舞場 【料金(税込)】 ・一階席:7,500円 ・二階正面席、二階右席:6,000円 ・三階席、二階左席:2,500円 ・桟敷席:9,000円 ※未就学児童観覧不可 この機会に是非、年に一度、普段目にすることの無い素晴らしい、 江戸の華、日本の綺麗、そして日本の伝統文化、新橋芸者衆による華麗なる演舞をご覧になってみませんか。 どうぞお誘いあわせの上ご観覧ください。  チケット情報はこちらから↓ ・チケットWeb松竹 「チケットを購入する」→「東日本」→「新橋演舞場」※要ユーザー登録。 ・松竹株式会社「新橋演舞場」 ・チケットホン松竹「0570-000-489」/「03-6745-0333」 ※チケットの発売開始は、2015年4月13日からです。   ■関連記事 ・【かんざし・帯留商品別一覧|サイトマップ】商品検索にご活用下さい。   ・【和装小物商品別一覧|サイトマップ】商品検索にご活用下さい。     ・【ブログ内画像一覧】商品検索に便利。  ブログ内のTOP画像が月別で閲覧出来ます。左カラムの【ブログテーマ一覧】と共にご活用ください。   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚ ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております ※銀座かなめ屋についての詳細、商品の最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。     ◆【ブログTOPページ】へ戻る。 ◇【銀座かなめ屋 Official WEB Site】 ◇【銀座かなめ屋 Official Facebook】 ◇【銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter】   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)           日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 宜しかったらクリック(ポイント加算)して応援して頂けると励みになります。  

■本日放送です!|WBS|テレビ東京|大江麻理子さん|大江さん、本当に綺麗な方だったぁ!

2015.05.05

■本日放送です!|WBS|テレビ東京|大江麻理子さん|大江さん、本当に綺麗な方だったぁ!

いよいよ本日放送です 皆さん、観てくださいねぇ~変貌する銀座の素顔が見れるかも...。 「WBS・ワールドビジネスサテライト」にちょこっと出演いたします。テレビ東京とBSジャパンで、1時間の時差で2回放送されますので、ゴールデンウィーク真っ只中では御座いますが、宜しかったらご覧ください。観れない方は、ぜひ!録画して観て下さいねぇ~ あっ、それから、銀座の若旦那仲間の老舗和菓子の萬年堂の樋口社長が同じく収録で出演、そして私のブログやフェイスブックにも度々顔を見せている壹番館洋服店の渡辺社長が、なんと当日生出演します そしてさらに、あの「サンモトヤマ」の茂登山長市郎会長の大変貴重なインタビューも見れますよ しかし一体、ビジネス・ニュース番組が、和装小物屋に何を取材に来たのでしょうかねぇ... 【WBS・ワールドビジネスサテライト】 ・テレビ東京/BSジャパン ・制作:テレビ東京/日本経済新聞 ・放送日:2015年5月5日(火) ・時間:23:00~23:58(テレビ東京)/24:00~24:58(BSジャパン) ・メインキャスター大江麻理子さん(2014年3月31日~) ・サブキャスター(フィールドキャスター) 大浜平太郎さん(2014年3月31日~) 『ワールドビジネスサテライト』:テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済情報番組です。 WBSは個人的に大好きな番組の1つです。 いつも帰りが遅いので、1時間遅い再放送をBSで観ることが多いのですが、明後日4000回を迎えるトレたま(トレンドたまご;中小企業のアイデア商品を紹介する企画)も、好きなコーナーの1つですね。毎回わっと驚く、目からうろこの素晴らしいアイデア、商品から、えぇこれはちょっと無理でしょう...(笑)。なんてものまで、頭を柔らかくして楽しく観ています。 さらに、昨年春からはメインキャスターが大江麻理子さん(こちらも個人的に大好きな方です。深夜放送していた頃の◯ヤ◯ヤ◯さまぁ~ずも面白かったなぁ。)が務められるようになってからは、1日の主だったニュースをチェックすると共に、大江さんや面白い特集に夜な夜な癒されています。 そして、今回はその大江さん自らご来店頂けるとは、まったく感激でした いやぁ、TVで拝見する以上にきれいな方だったなぁ。握手2回もお願いしちゃいました。 WBSは、4日・5日・6日と特別企画を連続放送されます。私がちょこっと出演するのは本日(5日)ですが、今夜の放送も、そしてトレたま4000回記念の明後日(6日)も要必見ですよ   ぜひ、ご覧下さい観れない方は録画しても見てくださいね(笑)   ▶【トップページへ戻る】最新情報は、ブログトップページをご覧ください。 ▶【かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【和装小物商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【ブログ内画像一覧】月別に各記事のトップ画像が一覧できます。 本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。 ▼こちらも併せてご覧ください。 「べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(ホームページ)   「べっ甲・かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(フェイスブック)   「銀座かなめ屋【かんざし和装小物】三代目(@kanameya_3daime) |(ツイッター)   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制) にほんブログ村 ★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。 かなめ屋お問い合わせフォーム      

■WBS|テレビ東京|大江麻理子さん|突然ですが、ちょこっと出演致します!いやぁ、綺麗だったぁ!

2015.05.04

■WBS|テレビ東京|大江麻理子さん|突然ですが、ちょこっと出演致します!いやぁ、綺麗だったぁ!

突然ですが、明日放送の「WBS・ワールドビジネスサテライト」にちょこっと出演いたします。テレビ東京とBSジャパンで、1時間の時差で2回放送されますので、ゴールデンウィーク真っ只中では御座いますが、宜しかったらご覧ください。観れない方は、ぜひ!録画して観て下さいねぇ~ あっ、それから、銀座の若旦那仲間の老舗和菓子の萬年堂の樋口社長が同じく収録で出演、そして私のブログやフェイスブックにも度々顔を見せている壹番館洋服店の渡辺社長が、なんと当日生出演します しかし一体、ビジネス・ニュース番組が、和装小物屋に何を取材に来たのでしょうかねぇ... 【WBS・ワールドビジネスサテライト】 ・テレビ東京/BSジャパン ・制作:テレビ東京/日本経済新聞 ・放送日:2015年5月5日(火) ・時間:23:00~23:58(テレビ東京)/24:00~24:58(BSジャパン) ・メインキャスター大江麻理子さん(2014年3月31日~) ・サブキャスター(フィールドキャスター) 大浜平太郎さん(2014年3月31日~) 『ワールドビジネスサテライト』:テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済情報番組です。 WBSは個人的に大好きな番組の1つです。 いつも帰りが遅いので、1時間遅い再放送をBSで観ることが多いのですが、明後日4000回を迎えるトレたま(トレンドたまご;中小企業のアイデア商品を紹介する企画)も、好きなコーナーの1つですね。毎回わっと驚く、目からうろこの素晴らしいアイデア、商品から、えぇこれはちょっと無理でしょう...(笑)。なんてものまで、頭を柔らかくして楽しく観ています。 さらに、昨年春からはメインキャスターが大江麻理子さん(こちらも個人的に大好きな方です。深夜放送していた頃の◯ヤ◯ヤ◯さまぁ~ずも面白かったなぁ。)が務められるようになってからは、1日の主だったニュースをチェックすると共に、大江さんや面白い特集に夜な夜な癒されています。 そして、今回はその大江さん自らご来店頂けるとは、まったく感激でした いやぁ、TVで拝見する以上にきれいな方だったなぁ。握手2回もお願いしちゃいました。 WBSは今夜から、4日・5日・6日と特別企画を連続放送されます。私がちょこっと出演するのは明日(5日)ですが、今夜の放送も、そしてトレたま4000回記念の明後日(6日)も要必見ですよ ぜひ、ご覧下さい観れない方は録画しても見てくださいね(笑) ■関連記事 ・【銀座かなめ屋・メディア情報】ブログテーマ一覧。 ・【かんざし・帯留商品別一覧|サイトマップ】商品検索にご活用下さい。 ・【ブログ内画像一覧】商品検索に便利。 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚ ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております ◆【ブログTOPページ】へ戻る。 ◇【銀座かなめ屋 Official WEB Site】 ◇【銀座かなめ屋 Official Facebook】 ◇【銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter】   日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 宜しかったらクリック(ポイント加算)して応援して頂けると励みになります。

■亀戸天神梅まつり2015|その2|今年の梅もお見事!白梅、紅梅、ヒヨドリ、東京スカイツリー。

2015.05.02

■亀戸天神梅まつり2015|その2|今年の梅もお見事!白梅、紅梅、ヒヨドリ、東京スカイツリー。

今日は一昨日に引き続き、「亀戸天神梅まつり2015」その2です。「その1」と同じく、ほぼお写真のみで綴らせて頂きます。 (※銀座かなめ屋は、明日5/3(日)~/6(水)迄休業させて頂きます。お休みの取れる方は、どうぞ気を付けて、楽しい休日をお迎えください。) 【亀戸天神梅まつり2015】 【2015.2月下旬某日】快晴 何の鳥だろうとググって調べたら、梅の花の蜜を食べに来たヒヨドリみたいですね。 ほんの一瞬でしたが、おとなしく写真に納まってくれました。 花の色も濃く、いかにも南国の梅って感じですね。 冬眠していた亀たちも、少しずつ目覚めてきたようです。 この梅は亀戸天神本堂前の珍しい梅の木です。一本の梅の木(枝)に、紅白両方の花を咲かせます。 この梅の女王と呼ばれる見驚梅(けんきょううめ)は、沢山の蕾を付けて今にも開花しそうでしたが、ちょっとまだ早かったですね。でもなんだかぷっくら小さな蕾が面白かったです。 多分翌日にはきれいな花をたくさん見せてくれたかな。 そしてひときわ目を引く「八重唐梅」。満開です。今年もお見事でした   ふぅ~、やっと梅の写真がアップ出来ました。胸の奥につっかえていたものが少し取れ、ほんの少し楽になりました。このブログは私の備忘録も兼ねているので、こうして時折仕事とは直接関係の無い、ごく私的な拙い事も書いております。がしかし!ここ最近は素晴らしい商品が次々と出来上がって来るので、なかなかプライベート事の記事が書けません。 さて、「梅」とくれば次は「桜」、そして「藤」もあるけれど...、ん~、夏になっちゃうかも(笑)。昨年の熊本、長崎旅行もまだアップしてないしなぁ...。 ■関連記事 ・【三代目のおふ・も~ど】ブログテーマ ・【かんざし・帯留商品別一覧|サイトマップ】商品検索にご活用下さい。 ・【和装小物商品別一覧|サイトマップ】商品検索にご活用下さい。     ・【ブログ内画像一覧】商品検索に便利。  ブログ内のTOP画像が月別で閲覧出来ます。左カラムの【ブログテーマ一覧】と共にご活用ください。   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚ ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております ※銀座かなめ屋についての詳細、商品の最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。     ◆【ブログTOPページ】へ戻る。 ◇【銀座かなめ屋 Official WEB Site】 ◇【銀座かなめ屋 Official Facebook】 ◇【銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter】   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)           日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 宜しかったらクリック(ポイント加算)して応援して頂けると励みになります。

本パナマ草履2015・その2(二段)

2015.05.29

本パナマ草履2015・その2(二段)

夏限定の大変希少な本パナマ草履のご紹介です。過日ご紹介致しました3段重ねの本パナマ草履の踵のちょっと低いタイプのお草履になります。以前も1段で踵の低いタイプをお作りしたことが御座いましたが、職人さんは手間が掛るのでとても嫌がりましたが、今年は2段重ね(5分2枚)で制作致しました。(2015.05掲載商品) (さらに…)

【特上】本パナマ草履2015・その1(三段)

2015.05.21

【特上】本パナマ草履2015・その1(三段)

こちらも大変お待たせ致しました!昨日ご紹介させて頂きました「本パナマ草履」に引き続き、本日は特上のパナマ素材を使用してお作りした「特上本パナマ草履」のご紹介です。今では本パナマ草履自体が大変希少でとても贅沢な夏のお履き物ですが、本日の特上本パナマはさらに稀少で贅沢なお草履になります。 こちらもかかとの高さ、サイズ別によりいくつか制作(追ってご紹介致します)致しましたが、いずれも若干数となります。お求めの際はどうそお早目にご来店、ご注文頂ければ幸いです。(2015.05掲載商品) (さらに…)

本パナマ草履2015・その1(三段)

2015.05.20

本パナマ草履2015・その1(三段)

大変お待たせ致しました!本日は本パナマ草履のご紹介です。例年大変ご好評頂いております夏の高級草履、パナマ素材を用いた大変希少で贅沢なお草履です。基本的な仕様は例年とさほど変わりは御座いませんが、但し、材料費、加工費等の高騰により価格が大幅に上昇しております。例年申し上げていることですが、この傾向は今後も続くかもしれません。 今年もかかとの高さやサイズ別に何種類か制作致しましたが、いずれも若干数となっております。(2015.05掲載商品) (さらに…)