商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2011年11月25日

店主ブログ記事一覧

  • 2011年11月25日
表示件数:
■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』本日はばたく!みんなが笑顔になる未来

2011.11.25

■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』本日はばたく!みんなが笑顔になる未来

『希望の翼 』 GINZA ILLUMINATION 2011.11.25~12.25(15:00~24:00) 「銀座通り(中央通り)」1丁目から8丁目、及び「晴海通り」の数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近。       『被災地の子供たちに、未来へ一歩踏み出すきっかけをつくってあげたい。』 『東京・銀座に集う人々の、幸せを願う気持ちを子供たちに届けてあげたい。』 『あなたの想いが子供たちの想いとひとつになって 未来へはばたく力になる』 35体の希望の翼が抱いているのは、 東北の子供たちが描いてくれた「みんなが笑顔になる未来」の絵です。 ・気仙沼市立大谷小学校 ・陸前高田私立高田小学校 の子供たちが「みんなが笑顔になる未来」のテーマにもとに描いたものです。 震災後、最初のクリスマスひとりでも多くの方に、見に来ていただけることを願っています。   翼には、全部で6つの種類があります。 「幸福」、「絆」、「力」、「未来」、「愛」、そして「夢」をキーワードにしてデザインされています。皆さんも探してみて下さい。   汐留の高層ビルをバックに。 是非皆さんもこの素晴らしい希望の翼を観に、銀座にお出掛け下さい。12月25日までですよ。 ・参加してくれた子供たちの総ての絵やその模様を写した動画は、こちらのサイトでご覧頂けます。是非ご覧ください。また、こちらのサイトからは、参加した子供たちにメッセージをツイートすることも出来ます。 「みんなが笑顔になる未来」   ■関連記事・・・ 【◆三代目の独り言① 】、【◆三代目の独り言② 】より ・ブログ3/18号 『日本中へ届け。世界中からの応援メッセージ。9.11から3.11へ・・・ 』 ・ブログ4/15号 『自粛、自粛でホントに救えるの?もう自粛の自粛をしようよ。 』 ・ブログ6/10号 『3.11から早3か月・・・ 』 ・ブログ7/15号 『“扇子”で“節電”の夏を 涼しく乗り切ろう! 紳士用・婦人用扇子 笹、瓢箪、蝶、なでしこ 』 ・ブログ10/13号 『あの日から半年以上が過ぎた・・・。 』 【◆銀座の風景2011 】より ・ブログ3/15号 『静まり返る夜の銀座(3月15日18:00~18:30撮影) 』 ・ブログ3/23号 『 一生懸命・ 再起 』 ・ブログ4/8号 『絆・Pray for JAPAN 』 ・ブログ5/14号 『Tomodachi ありがとう 』 ・ブログ7/24号 『見上げよう 』 ・ブログ9/11号 『9.11 “路あすへ” 銀座の街角からメッセージ! 』 【◆三代目のおふ・もーど2011 】より ・ブログ4/16号 『大震災復興支援の集い・海の仲間たちと後方支援経済活動へ・・・ 』 ・ブログ7/10号 『大震災復興支援の集い・海の仲間たちと再び・・・今度は家族で支援!? 』 ▶【トップページへ戻る】最新情報は、ブログトップページをご覧ください。 ▶【かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【和装小物商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【ブログ内画像一覧】月別に各記事のトップ画像が一覧できます。 本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。 ▼こちらも併せてご覧ください。 「べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(ホームページ)   「べっ甲・かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(フェイスブック)   「銀座かなめ屋【かんざし和装小物】三代目(@kanameya_3daime) |(ツイッター)   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制) にほんブログ村 ★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。 かなめ屋お問い合わせフォーム