商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2011年12月

店主ブログ記事一覧

  • 2011年12月
表示件数:
■本年の営業は終了致しました。 皆さまよいお年をお迎えください!

2011.12.31

■本年の営業は終了致しました。 皆さまよいお年をお迎えください!

本年の営業はすべて終了致しました。 尚、年明けは1月4日(火)より営業致します。 またお着付けは1月5日(水)16時よりの受付けです。 詳しくは こちら のページもあわせてご覧下さい。 ※メールでのお問合せも4日からのご対応とさせて頂きます。             【年始の営業】*******************************************          ・1/1(日)~1/3(火):休業          ・1/4(水)より営業(11:00~17:00)          ・1/5(木)より通常営業致します。             ******************************************************* 今年一年、ブログにお立ち寄り頂きまして、誠に有難う御座いました。 またホームページやこのブログを通じて、大変沢山の新しいお客様にもお逢いすることが出来た一年でもありました。本当に嬉しいことです。 重ねて御礼申し上げます。 このブログを書き始めて、早2年余りが経ちました。 最初のきっかけは、一人でも多くの方に、かなめ屋の事を知って頂くこと、そしてべっ甲かんざしや帯留を初めとする、和装小物の素晴らしさを、一人でも多くの方にお伝えするために書き始めました。 最初は慣れない上に、文才無き故、写真で誤魔化しながら、仕事の合間に(早朝や、大抵は閉店後から深夜に掛けて)書いて来ました。 そして次第に慣れて来るにつれ、銀座の街のことや、つまらぬプライベートな事まで、あまり仕事とは無関係なことまで書いて(特に今年は)来ましたが、返ってそんな記事を面白いと、ご連絡を頂いたりもしました。 余談ですが、そんな仕事関連、プライベートネタで、下書きだけ、または写真だけ撮って、書こうと思ってついに今年中に書き切れなかった話が、ざっと20以上も出てしまいました。機会があったら年越しで書いて行こうとも思いますが、さてさてどうなることやら・・・。 まぁ、何でもそうですが、継続は力なり、そして継続して行くためには、仕事ネタばかりにとらわれず、遊び半分にプライベートなことも書いて行くことも必要かな?なんて今は思っております。 来年も、こんな調子で、書いて行きたいと思っておりますので、お時間のある時にでも、ちょこっと写真だけでも眺めて頂ければ幸いです。            皆さま、どうぞよいお年をお迎え下さい。                     そして、          みんなが笑顔になれる日本、そして世界が、            一日も早く訪れるよう切に願います。            今年一年、誠に有難う御座いました。                 銀座かなめ屋・三代目 銀座八丁目・並木通り 銀座八丁目・銀座中央通り ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■銀座ダイナースクラブカード・限定情報誌『G(ジー)』にかなめ屋のべっ甲かんざし・帯留が掲載。

2011.12.29

■銀座ダイナースクラブカード・限定情報誌『G(ジー)』にかなめ屋のべっ甲かんざし・帯留が掲載。

銀座ダイナースクラブカードの会員限定情報誌、「G(ジー)」に、かなめ屋が掲載されましたのでご紹介致します。 ・銀座ダイナースクラブカード   ・会員限定情報誌「G」 ※会員限定情報誌(非売品) 初春の銀座 「あらためて和の美と心をめぐる」 『今も脈うつ、江戸の粋』 ・べっ甲かんざし 南天文様螺鈿金蒔絵 ¥109,000 ・べっ甲帯留 南天文様螺鈿金蒔絵 ¥83,200 ・白べっ甲かんざし 牡丹 ¥749,000 ・べっ甲象牙玉かんざし 柳に蛙 ¥88,200 ・べっ甲象牙玉かんざし ひょうたん ¥88,200 ・銀座ダイナースクラブカードの御申込書は、銀座かなめ屋の店頭にも御座いますが、こちらのサイト からも資料請求、ご入会の御申し込みが御利用頂けます。 ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』③  &銀座のクリスマス

2011.12.25

■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』③  &銀座のクリスマス

『希望の翼 』 GINZA ILLUMINATION 2011.11.25~12.25(15:00~24:00) 「銀座通り(中央通り)」1丁目から8丁目、及び「晴海通り」の数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近。   『被災地の子供たちに、未来へ一歩踏み出すきっかけをつくってあげたい。』 『東京・銀座に集う人々の、幸せを願う気持ちを子供たちに届けてあげたい。』 『あなたの想いが子供たちの想いとひとつになって 未来へはばたく力になる』 35体の希望の翼が抱いているのは、 東北の子供たちが描いてくれた「みんなが笑顔になる未来」の絵です。 ・気仙沼市立大谷小学校 ・陸前高田私立高田小学校 の子供たちが「みんなが笑顔になる未来」のテーマにもとに描いたものです。 震災後、最初のクリスマスひとりでも多くの方に、見に来ていただけることを願っています。 いよいよ本日24時迄ですよ ・ BVLGARI ・ Cartier                          ・ Apple Store Ginza ・銀座三越 のショーウインドウ ・ YAMAHA GINZA のショーウインドウ ・一本松 ・参加してくれた子供たちの総ての絵やその模様を写した動画は、こちらのサイトでご覧頂けます。是非ご覧ください。また、こちらのサイトからは、参加した子供たちにメッセージをツイートすることも出来ます。 「みんなが笑顔になる未来」   ■関連記事・・・ ・「『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』本日はばたく!みんなが笑顔になる未来 」ブログ2011.11.25号 ・「『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』②  &銀座のクリスマスツリー 」ブログ201112.24            Merry X'mas                              そして、                           みんなが笑顔になるような日本、そして世界へ・・・       『一日も早い復興を みんなで 成し遂げよう!』     『今こそ見せよう 日本人の底力 一日も早い復興を!』 ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』②  &銀座のクリスマスツリー

2011.12.24

■『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』②  &銀座のクリスマスツリー

『希望の翼 』 GINZA ILLUMINATION 2011.11.25~12.25(15:00~24:00) 「銀座通り(中央通り)」1丁目から8丁目、及び「晴海通り」の数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近。 『被災地の子供たちに、未来へ一歩踏み出すきっかけをつくってあげたい。』 『東京・銀座に集う人々の、幸せを願う気持ちを子供たちに届けてあげたい。』 『あなたの想いが子供たちの想いとひとつになって 未来へはばたく力になる』 35体の希望の翼が抱いているのは、 東北の子供たちが描いてくれた「みんなが笑顔になる未来」の絵です。 ・気仙沼市立大谷小学校 ・陸前高田私立高田小学校 の子供たちが「みんなが笑顔になる未来」のテーマにもとに描いたものです。 震災後、最初のクリスマスひとりでも多くの方に、見に来ていただけることを願っています。 皆さんは、もうご覧になりましたか いよいよ明日12月25日迄です ・銀座資生堂パーラー前、花椿通り ・SHISEIDO THE GINZA のショーウィンドウ   ・WAKO のショーウィンドウ ・MIKIMOTO のクリスマスツリー 「子どもたちの夢」 ・銀座資生堂パーラー のツリー ・参加してくれた子供たちの総ての絵やその模様を写した動画は、こちらのサイトでご覧頂けます。是非ご覧ください。また、こちらのサイトからは、参加した子供たちにメッセージをツイートすることも出来ます。 「みんなが笑顔になる未来」   ■関連記事・・・ ・「『希望の翼 ~GINZA ILLUMINATION ~ 』本日はばたく!みんなが笑顔になる未来 」ブログ2011.11.25号   ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■三代目の忘年会 with 銀座の仲良し若旦那衆編 ~浅草・「魚処もがみや」さんへ

2011.12.23

■三代目の忘年会 with 銀座の仲良し若旦那衆編 ~浅草・「魚処もがみや」さんへ

寒いですねぇ~、お陰で私は一足早く風邪を引いてしまいましたが、皆さんは大丈夫でしょうか?熱は出なかったのですが、その分少々長引いてしまいました さて、そんな師走の12月もあとわずか、本当に1年があっという間に過ぎ去ろうとしています。あちこちで忘年会も真っ盛り、終電近くの電車も朝の通勤ラッシュ以上に混んでいますね。 今日は先日の日曜日に私が参加した、銀座の仲良し若旦那衆の忘年会の模様を少々・・・。楽しく、また本当に旨かった 向かった先は、そう、もうお分かりですね。浅草です。 ライトアップが綺麗でした ちょっと早めに行って、浅草寺でお参り。 そして・・・、 向かった先は、浅草寺の裏、富士通りをちょっと行った先にある「魚処・もがみや 」さん。 住宅地にあるこじんまりとしたそのお店は、普通の人は、まさかこんな裏通りの住宅地に、こんなに旨い店があるとは知らないだろうなぁ。実は知る人ぞ知る名店なのだそうです。 私は初めてな場所だったので、ちょっと余裕を持って早めに着いたのですが、あれぇ~?もう先客が!さて、この粋な?着物姿の若旦那は? それから程なくして、次に登場したのはこのイケメン風?の若旦那は誰でしょう? 今日の面子はまだ半分しか来ていませんが、まっ、早速始めちゃいましょう 激ウマのお通しのもずく酢。あとでお替りしちゃいました(笑) お替わり(笑) と、ここでやっと幹事の新ちゃん登場遅いぞしかしいつもながらのファッショナブルな様相だねぇ。 さっ、どんどん呑んで喰うぞ割り勘なので、みな容赦なし特に私は・・・(笑) どの料理も、細かいところまでちゃんと仕事がされているのが判り、本当に美味しかったのですが、 またこの一品も最高でした 谷中の豚肉巻き何本でも行けちゃいそうな美味しさ と、ここでさらにもう一人、仕事で遅れてきた若旦那参上 あっという間に・・・ ご覧のとおり、やっぱりうまいもんはいくら食べてもお腹に入ります あまりの美味さに、 『ご飯くださ~い』 と、当然、こう来るでしょう そして、まだまだ行きます(食べます)(笑) そして、一息付いたところで、 鍋の登場です(笑) 食べるのに夢中で忘れていましたが、今日はもう一人、紅一点の美人さんをお誘いしていました。 鍋が煮えるまでにもう一品 ウマ そして、最後の〆は麺を入れて・・・ 特製ピリ辛坦々麺の出来上がり~ いやいや、こうして振り返ると、ちょっと驚異的な大食漢でしたでしょうか(笑) しかし、大変満足の行く美味しい、もとい、楽しい忘年会でした たまにはこうして、銀座の街から外に出て、景気低迷と言われる中で、業種、規模を問わず、商売繁盛している、そして元気なところに行くのも大変勉強になるものだ。 左手前から、 私、 「東音 」の荒川先生、 「洋食煉瓦亭 」の若旦那、木田ちゃん、 右奥から、 「銀座ボーグ 」の若旦那、原ちゃん、 「銀座壹番館洋服店 」の若旦那、新ちゃん、 「銀座ぜん屋 」の若旦那、グッチこと、川口くん。 みんな仲良し、そして荒川先生と川口くん以外は、皆出身校は違えども同級生だ。それぞれ商売も、「和装小物屋」、「洋食屋」、「帽子屋」、「洋服屋」、そして「履物屋」と扱っているものは違うが、皆銀座の大通りではなく裏道で、それぞれ一生懸命に商売に励んでいる若旦那たち。色々と悩みや苦労なども通じるものが多く、かけがえのない大切な仲間たちだ。 ■関連記事 ・『銀座の若旦那、若女将、同級生の集い 日本料理『三亀』さん、『D-Heartman』さんへ 』ブログ2011.11.19号参照。 ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■老舗銀座いせよしの千谷美恵さん、TBSラジオ「嶌信彦のエネルギッシュトーク」にご出演!

2011.12.21

■老舗銀座いせよしの千谷美恵さん、TBSラジオ「嶌信彦のエネルギッシュトーク」にご出演!

先月このブログでご紹介した「銀座いせよし 」の若女将、千谷美恵さんがラジオにご出演されたのでお知らせ致します。 TBSラジオ・「嶌信彦のエネルギッシュトーク 」 12/18(日)、12/25(日)放送分 23:00~ ~『素晴らしく、感動的に生きる人たちへのインタビューシリーズ』 是非、第二夜(12/25放送)をお聴き逃しの無きように! なお、放送終了(12/18)分は、こちらで 今週いっぱいお聴きになれます! 左から、 「壹番館洋服店 」の若旦那、渡邉新。 「銀座いせよし 」の若女将、千谷美恵さん。 『日本料理・三亀 』のご主人、南條さん。 そして、私。 ■関連記事 ・『銀座の若旦那、若女将、同級生の集い 日本料理『三亀』さん、『D-Heartman』さんへ 』ブログ2011.11.19号参照。 ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■明日、日曜日も営業致します! 【年内休まず営業】

2011.12.17

■明日、日曜日も営業致します! 【年内休まず営業】

          明日の12/18・日曜日も営業致します                        【年内休まず営業】         【年末年始の営業】*******************************************        ・平日:11:00~21:30 ※12/28(水)迄        ・平日:11:00~19:00 ※12/29(木)・/30(金)        ・土曜:12:00~19:00 ※12/24(土)迄        ・土曜:12:00~16:00 ※12/31(土)        ・日祝:13:00~18:00 ※12/18(日)・/23(日)・/25(日)         ***********************************************************       ・1/1(日)~1/3(火):休業       ・1/4(水)より営業(11:00~17:00)、       ・1/5(木)より通常営業致します。         *********************************************************** ※着付は、12/23(金)~1/4(水)の間、休業とさせて頂きます。1/5(木)より通常営業致します。    ※土日・祝日の場合、インターネット、メールでの即日対応が出来ない場合が御座います。 お急ぎのお客様は、お電話にてお問い合わせ下さい。 ・「GINZA ILLMINATION ~希望の翼 」プロジェクト(11/25~12/25)~幸せを願う気持ちを子供たちへ ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました

■SPUR1月号増刊 『SPUR・White Wedding』シュプール ホワイト ウェディング

2011.12.01

■SPUR1月号増刊 『SPUR・White Wedding』シュプール ホワイト ウェディング

SPUR1月号増刊『SPUR・White Wedding』 [シュプール ホワイト ウェディング] ・集英社 発売日:11/21(月) 定価:1200円(税込) 216ページ にかなめ屋のかんざしが掲載されました。 上の花かんざし(¥8,925)は大きくきれいに撮れているのですが、下の銀かんざしが少々分かりずらいので別途UPさせて頂きます。   牡丹/蝶飾り・銀製珊瑚びらかんざし ¥36,750 下のサイトから試し読みも出来ますので、どうぞご覧ください。 SPUR1月号増刊『SPUR・White Wedding 』 [シュプール ホワイト ウェディング] ◆ 粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから ◆ ◆ 各種お問い合わせは >>> こちらから ◆ ご覧いただき有難う御座いました