お問い合わせはこちら

渋扇(しぶせん)2024③|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|辛子色系染め分け7.5寸3種

本日は先月に引き続き、玄人好みの渋扇(しぶせん/精製した柿渋の渋を扇面に塗った紳士用扇子)の第三弾、辛子色系3種をご紹介をさせていただきます。

10月に入り、着物も袷(あわせ)の季節、高い湿度にまだまだ続く厳しい残暑の中、銀座でも袷の着物姿のお姉さま方がうっすら額に汗を滲ませながら早歩きで行き来しています。(2024.10.掲載商品)

渋扇(しぶせん)2024③|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|辛子色系染め分け7.5寸3種

さて、前回、前々回もお話しさせていただきましたが、渋扇の多くは落ち着いた色合いの単色塗りになります。そんな中、この度3回に渡ってご紹介する渋扇は、渋扇特有なシックでダークな色合いと、秋を彷彿させる色鮮やかな顔料を混ぜた柿渋を染め分けた、コントラストの効いたとても個性的で粋な扇子になります。

これからの季節、お着物をお召しになる殿方はもちろんですが、お召しにならない方にもおすすめです。また別売りの扇子たてとご一緒にお部屋のインテリアとして海外ギフトとしてもお勧めいたします。

ちなみに弊社では、末廣などの儀礼用扇子のほか、涼をとるため、また帯に挟む紳士用、婦人用扇子を1年を通じてお取り扱いしております。但し、秋口から春先にかけては、新作の入荷は少なくなります。

渋扇(しぶせん)2024①|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|橙色系の染め分け7.5寸4種」2024/09掲載商品

渋扇(しぶせん)2024②|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|赤色系の染め分け7.5寸3種」2024/09掲載商品

続きを読む

渋扇(しぶせん)2024②|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|赤色系の染め分け7.5寸3種

本日は先週に引き続き、弊社が取り揃える数ある紳士用扇子の中で、根強い人気を誇る渋扇の新作第二弾のご紹介です。渋扇とは、精製した柿渋の渋を扇面に塗った、まさに渋い色合いの扇子になります。(2024.09.掲載商品)

渋扇(しぶせん)2024②|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|赤色系の染め分け7.5寸3種

一般的に単色塗りの多い渋扇ですが、秋を彷彿させる色鮮やかな染め分けタイプが入荷いたしましたので、本日は赤色を基調にした渋扇を3種ご紹介させていただきます。

渋扇(しぶせん)2024①|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|橙色系の染め分け7.5寸4種」2024/09掲載商品

※弊社では、末廣などの儀礼用扇子のほか、涼をとるため、また帯に挟む紳士用、婦人用扇子を1年を通じてお取り扱いしております。但し、秋口から春先にかけては、新作の入荷は少なくなります。

続きを読む

渋扇(しぶせん)2024①|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|橙色系の染め分け7.5寸4種

今年の夏は酷暑と言っても過言でないほどに、本当に蒸し暑かったですね。9月に入ってからもこの酷暑は衰えを見せないばかりか、さらに暑さを増しているようにさえ感じます。とはいうものも、“暑さ寒さも彼岸まで”が如く、来週あたりから少しずつ過ごしやすい気候になりますでしょうか。それまでもう暫くの辛抱ですね。(2024.09.掲載商品)

さてそんな本日は、弊社が取り揃える数ある紳士用扇子の中で、根強い人気を誇る渋扇の新作をご紹介させていただきます。渋扇とは、精製した柿渋の渋を扇面に塗った、まさに渋い色合いの扇子になります。

渋扇(しぶせん)2024①|玄人好みの紳士用柿渋染め扇子|橙色系の染め分け7.5寸4種

ちなみに弊社では、末廣などの儀礼用扇子のほか、涼をとるため、また帯に挟む紳士用、婦人用扇子を1年を通じてお取り扱いしております。但し、秋口から春先にかけては、新作の入荷は少なくなります。

続きを読む

扇子|品の良い手描き婦人用扇子2024・3種|クレマチス、萩、撫子

本日は地色の異なる地紙に、手描きでクレマチス、萩、撫子の花々を品よく描き入れた婦人用扇子をご紹介させていただきます。裏面にもそれぞれのお花がワンポイントで描かれています。(2024.08.掲載商品)

 

扇子|品の良い手描き婦人用扇子2024・3種|萩、撫子、クレマチス

続きを読む

扇子|箔使い、抽象柄、刷毛で描いた線が美しい紳士用高級扇子2024・4種

本日はワンランク上の紳士用扇子をご紹介させていただきます。扇子の形は高級扇子に多い、すべて地紙の幅が短い短地(たんち)扇子。一般の地紙が半分ほどを占める扇子と比べると、比較的優しい風を扇ぐことができます。(2024.08.掲載商品)

※明日(2024.08.11.)から08.18.まで夏季休業となります。皆さまよい夏休みをお送りください。

扇子|箔使い、抽象柄、刷毛で描いた線が美しい紳士用高級扇子2024・4種

続きを読む

総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子2024|洋装にもお勧めな総竹扇子、桜、蜻蛉、6寸

本日は昨日に引き続き、扇面に和紙や絹、布などを張っていない、すべて竹で出来た婦人用総竹扇子をご紹介させていただきます。今回は小花蜻蛉の透かし彫りのほか、親骨に中骨とは異なる色鮮やかな黄色をあしらった斬新な総竹扇子になります。(2024.07.掲載商品)

総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子2024|洋装にもお勧めな総竹扇子、桜、蜻蛉、6寸

中骨(扇面)は白檀扇子のようにテグスで編まれています。普段きものをお召しになられない洋装の方にもお勧めですが、バッグの中などにお仕舞いになるときに、扇子が開かないよう携帯用の扇子ケースをご一緒にお持ちいただくことをお勧め致します。

本日ご紹介する総竹扇子は通常、一年を通じてお取り扱いして御座いますが、生産が安定していないため、タイミングによっては長らく欠品している場合も御座いますのでご了承ください。

総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子2024|洋装にもお勧めな総竹扇子、蝶、薔薇、6寸」2024/07掲載商品

続きを読む

総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子2024|洋装にもお勧めな総竹扇子、蝶、薔薇、6寸

本日は扇面に和紙や絹、布などを張っていない、すべて竹で出来た婦人用総竹扇子をご紹介させていただきます。似たように、扇面自体に木材を使用した扇子としては、白檀黒檀紫檀製の扇子が御座いますが、いずれも今では大変希少になってしまいましたね。(2024.07.掲載商品)

 

総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子2024|洋装にもお勧めな総竹扇子、蝶、薔薇、6寸

中骨(扇面)は白檀扇子のようにテグスで編まれています。普段きものをお召しになられない洋装の方にもお勧めですが、バッグの中などにお仕舞いになるときに、扇子がバラけない(開かない)ように、携帯用の扇子ケースをご一緒にお持ちいただくことをお勧め致します。

本日ご紹介する総竹扇子は通常、一年を通じてお取り扱いして御座いますが、生産が安定していないため、タイミングによっては長らく欠品している場合も御座いますのでご了承ください。

続きを読む

扇子セット|紳士用扇子セット2024・2種|モダン市松紋様|父の日、海外ギフトにお勧め

「完売」

本日は四角形が格子状に並んだ日本の伝統文様のひとつ、市松紋様をモチーフにした紳士用扇子セットをご紹介させていただきます。市松紋様には、永遠、繁栄、子孫繁栄などの意味が込められています。

有名な柄なので一度はご覧になったことがあるかと思いますが、鬼滅の刃の主人公、炭治郎が羽織っている衣裳の柄といえば分かりやすいですかね。(2024.06.掲載商品)

扇子セット|紳士用扇子セット2024・2種|モダン市松紋様|父の日、海外ギフトにお勧め

例年ご紹介している扇子セットは、ほぼ追加仕入れの出来ない数量限定品となります。紳士用、婦人用と、ホームページでご紹介する商品以外にもまだまだ御座いますが、どうぞお目に留まりましたらお早めにご来店、お問い合わせください。

続きを読む

扇子セット|紳士用扇子セット2024・4種|父の日、海外ギフトにお勧め|アルミ、黒檀。

本日は扇子の親骨に金属のアルミを用いたユニークな紳士用扇子セットと、親骨に希少な黒檀を用いた贅沢な絹張60間の紳士用短地扇子セットをご紹介させていただきます。(2024.06.掲載商品)

扇子」と「携帯ケース」が体裁よく「桐箱」に収められた扇子セットです。父の日も間近ですが、そのほか海外ギフト、各種贈答品としてもお勧めです。

 

扇子セット|紳士用扇子セット2024・4種|絹張り、父の日、海外ギフト、贈答品にお勧め

例年ご紹介している扇子セットは、ほぼ追加仕入れの出来ない数量限定品となります。紳士用、婦人用と、ホームページでご紹介する商品以外にもまだまだ御座いますが、どうぞお目に留まりましたらお早めにご来店、お問い合わせください。

扇子セット|紳士用扇子セット2024・6種|絹張り、父の日、海外ギフト、贈答品にお勧め」2024/05掲載商品

続きを読む

扇子|涼し気な雲竜紙を使用した紳士用絹張扇子2024・5色|一角上の雲竜紙短地扇子

まだ梅雨入り前の5月だというのに、本日もそうですが結構汗ばむ日が増えてきたように感じます。実際、扇子をネット検索されてお越しくださるお客さまも日に日に増えてきました。(2024.05.掲載商品)

先日は贈答用に便利な扇子セット(扇子+携帯ケース+桐箱)をご紹介させていただきました。本日は雲の合間に竜が舞っているように見えることから名づけられた雲竜紙を張り合わせた、シンプルながら一角上の紳士用短地扇子をご紹介させていただきます。

扇子|涼し気な雲竜紙を使用した紳士用絹張扇子2024・5色|一角上の雲竜紙短地扇子

ちなみに短地(たんち)扇子とは、比較的高価な扇子に多く見られる作りの扇子ですが、扇子の地紙部分のを占める幅が扇骨の長さに対して短い扇子のことを言います。

地紙(和紙/絹/布)の面積が狭い分、扇いだ風をそのままダイレクトに送ることが少なく、さらに透かし彫りの施された中骨の露出が多い分、余分な風を切ってくれ、扇いだ時に優しい風を扇ぐ(送る)ことが出来ます。

また、露出が多い中骨にはその分、比較的上質な竹素材を使用することが多く、程よい弾力性も加わり、より一層しなやかで優しい風を扇ぐことが出来ます。

続きを読む

Page Top