
2021.04.26
ゴールデンウィーク2021期間中及び、3回目の緊急事態宣言期間中の営業について
お客様へ 今年のゴールデンウイーク、及び4月25日(日)に三度発出されました緊急事態宣言(2021/04/25~5/11)を受けまして、下記の通り営業時間の変更をさせて頂きます。 お客様には引き続きご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 《ゴールデンウイーク期間中》(2021年4月29日(木)~5月9日(日)) 4/29(木)》 定休(昭和の日) 4/30(金)》 営業 11:00~18:00(閉店時間150分繰上) 5/01(土)》 営業 12:00~17:00(閉店時間120分繰上) 5/02(日)》 定休 5/03(月)》 定休(憲法記念日) 5/04(火)》 定休(みどりの日) 5/05(水)》 定休(こどもの日) 5/06(木)》 営業 11:00~18:00(閉店時間150分繰上) 5/07(金)》 営業 11:00~18:00(閉店時間150分繰上) 5/08(土)》 営業 12:00~17:00(閉店時間120分繰上) 5/09(日)》 定休 《緊急事態宣言発令期間中》(2021年4月25日(日)~GW期間中を除く宣言解除まで) 平日》 11:00~20:00(閉店時間30分繰上) 土曜》 12:00~19:00(変更なし) 日祝》 定休 (※店内に併設しております「銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館」は、上記期間中一時閉鎖させていただきます。何卒ご理解の程お願い申し上げます。) 《通常の営業時間》 平日》 11:00~20:30 土曜》 12:00~19:00 日祝》 定休 引き続き店舗におきましては、店内の換気、消毒等に努め、3つの密(《密閉空間》、《人の密集》、《近距離の会話》)に留意しながら営業させていただきます。またご購入になれる商品が限られてしまいますが、ぜひオンラインでのお買い物もあわせてご利用くだされば幸いです。 今後政府、東京都の発表により、営業時間の変更等も御座います。その際は随時速やかに、公式ホームページ等にてお知らせいたします。 どうぞ皆さまも、引き続き基本的な感染予防に留意しながらお過ごしください。 銀座かなめ屋 三代目店主 2021年(令和3年)4月26日 ▼銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館紹介動画 https://youtu.be/9ljiuqKwUQ8?t=85 《中央区まちかど展示館とは》 《江戸開府以来400年の歴史と伝統を誇る中央区に伝わる多様な文化資源を紹介》 中央区は江戸時代より、わが国の文化・商工業・情報の中心として発展してきた長い歴史と伝統を誇る由緒あるまちです。面積は小さいながらも、江戸五街道の起点である名橋「日本橋」、世界のショッピングストリート「銀座」、日本のウォール街「兜町」、食文化の中心「築地」、佃や月島をはじめとした豊かな水辺等さまざまな魅力に満ちあふれ、多くの人たちが集う活気とにぎわいのまちとして、めざましい発展を遂げてきました。 以来400年余り、中央区は歴史と伝統を育み、江戸以来の老舗や地域のお祭りなど、多様な文化資源が脈々と息づいています。 この中央区の魅力を皆様に広く知っていただくため、地域の文化資源を「まちかど展示館」として整備し、開設しています。 展示館は、小さな老舗内の伝統工芸品を飾ったショーケースから企業のものづくりや歴史を展示したもの、あるいは下町の祭事に使用する神輿など、規模や展示方法はそれぞれですが、中央区が誇る文化の一端をかいまみることができます。 中央区の“ちょっとすごい”を是非、お訪ねください。 (中央区まちかど展示館公式ホームページより) ▼銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館特集~こんにちは中央区です (令和元年7月7日(日)~7月12日(金)放送) https://youtu.be/V5RC7oOqF38?t=527 ▼アイテム別検索はこちら。 (商品紹介ページからも検索できます。) 《かんざしまとめ》

2021.04.12
営業時間変更のお知らせ|2021/04/12~当面の間(まん延防止等重点措置指定解除まで)【追記】緊急事態宣言解除まで(2021/04/25~)
お客様へ 菅義偉首相は9日夕、新型コロナウイルスの対策本部会合で、「まん延防止等重点措置」の適用対象に東京(23区と武蔵野など6市)、京都、沖縄の3都府県を追加すると決定。期間は東京が4月12日~5月11日、京都府の京都市と沖縄県の那覇など9市が4月12日~5月5日。 小池百合子東京都知事はこれを受け、対象区域の飲食店などに営業時間を20時までに短縮(酒類の提供19時まで)するよう要請。自治体の見回りを強化し、大規模イベントの入場上限を5000人に。さらに不要不急の都道府県間の移動自粛も要請。 なお、まん延防止措置は4月5日から大阪、兵庫、宮城の3府県にすでに適用されており、対象は計6都府県に増えました。 これらを受けまして、弊社の営業時間を当面の間(まん延防止等重点措置指定解除まで)、下記の通り変更させていただきます。お客様には改めてご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 《2021年4月12日(月)~当面の間(まん延防止等重点措置指定解除まで)》 平日》 11:00~20:00 (閉店時間30分繰り上げ) 土曜》 12:00~19:00 (変更なし) 日祝》 定休 【追記】《2021年4月25日(日)~当面の間(緊急事態宣言解除まで)》★ 平日》 11:00~20:00 (閉店時間30分繰り上げ) 土曜》 12:00~19:00 (変更なし) 日祝》 定休 《通常の営業時間》 平日》 11:00~20:30 土曜》 12:00~19:00 日祝》 定休 引き続き店舗におきましては、店内の換気、消毒等に努め、3つの密(《密閉空間》、《人の密集》、《近距離の会話》)に留意しながら営業させていただきます。またご購入になれる商品が限られてしまいますが、ぜひオンラインでのお買い物もあわせてご利用くだされば幸いです。 なお、店内に併設しております「銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館」も、同様の営業時間とさせていただきます。 今後政府、東京都の発表により、営業時間の変更等も御座います。その際は随時速やかに、公式ホームページ等にてお知らせいたします。 どうぞ皆さまも、引き続き基本的な感染予防に留意しながらお過ごしください。 ▼アイテム別検索はこちら。 (商品紹介ページからも検索できます。)

2021.04.06
べっ甲18K天使の彫刻付琥珀玉かんざし《再》|邪気を祓い、人々の幸せ、世界平和への切なる願いを込めて。
高品質な琥珀を使用したかんざしのご紹介が続きましたが、本日は琥珀つながりでもうひとつ、6年前の弊社80周年記念で製作した10種のかんざしの中から、同じくきれいなグリッターの入った琥珀を用いたかんざしを改めてご紹介させていただきます。(2021.04.掲載商品) 80周年記念のかんざしを製作しようと考えていた2013年前後、国内外を問わず、理不尽で、目を覆いたくなるような様々な出来事が続いていました。 つい先日、琥珀の一本挿しをご紹介した時にもお話ししたように、縄文時代までさかのぼるかんざしの歴史(ルーツ)には、髪に挿した一本の棒(かんざし)に呪力が宿ると信じられ、それを髪に挿すことにより、周りの精霊を呼び集め、自身の秘めた力、霊力を高め、魔を払うことができると考えられていたと言われています。 こうしたことをヒントに、この天使をモチーフにしたかんざし(外部サイト、アメブロへ)も製作させていただきました。同じく80周年記念で製作したこちらのピエロのかんざし(外部サイト、アメブロへ)も同じ理由からです。 ちょうど今も、だれも予想だにしなかったコ口ナ騒動により傷つき病んだ人々が、日本はもとより全世界に溢れています。そうした方々をほんの少しでも癒せたらとの願いから、改めてこのかんざしをご紹介させていただきます。 「べっ甲バルティックアンバー(琥珀)一本挿し2021・2種|美しい天然琥珀の上品な輝きを纏う。」2021/03掲載商品 「べっ甲バルティックアンバー(琥珀)一本挿し2021・2種|聖火に見立てた美しく煌めく琥珀、唯一無二、自然が作り出す神秘的な輝き。」2021/03掲載商品 (さらに…)

2021.04.21
扇子セット2021・婦人用布扇子4種|母の日ギフト、各種贈答品におすすめな扇子セット。
さて本日は婦人用の扇子セットをご紹介させていただきます。例年ご紹介させていただいておりますが、「扇子」と「お揃いの携帯ケース」がセットになっていて、見た目も贈り物に便利なように桐箱(一部化粧紙箱)に収まります。(2021.04.掲載商品) 来たる5月9日は母の日ですが、母の日のプレゼントとしてもお勧めです。何か過日の父の日(今年は6月20日)のプレゼントにもお勧めな紳士用扇子セットをご紹介させていただきましたが、なんだか順序が逆になってしまいましたかね。 まっ、父の日は母の日に比べ比較的静かですが、普段一生懸命働いているお父さんへも日ごろの感謝の気持ちを何かしら示してくださいね。きっと喜ぶと思いますよ。 それではどうぞご覧ください。 「扇子セット2020・趣の異なる婦人用7種|アールヌーボー、綿麻花刺繍入り扇面、パワーストーンチャーム付き、レースの携帯ケース|各種贈答、洋装にもお勧め。」2020/06掲載商品 (さらに…)

2021.04.19
帯留2021・12種|和服姿を彩る数少ない装身具のひとつ。準礼装から普段の外出着まで、気軽に楽しめる天然素材、真ちゅう製の帯留。
本日は久し振りに、比較的お求めやすい貝や水牛の角などの天然素材や真ちゅうを用いた帯留をご紹介させていただきます。和服姿を彩る数少ない装身具のひとつ、帯留。いつものキモノにアクセントとしてひとつ加えるだけで、いつもと違った装い、気分でお召しになれます。(2021.04.掲載商品) ちょうど1年ほど前にもご紹介させていただきましたが、比較的リーズナブルな商品は、普段あまりWEBサイトではご紹介しておりません。しかしながら、弊社ではべっ甲や象牙、シルバー製の、いわゆる本物志向の手作り品から、本日ご紹介するような比較的お求めやすい商品も多数取り揃えております。 店頭では常時、礼装、準礼装用から普段使いの洒落モノまで、およそ数十種類を取り揃えております。ただし、価格も比較的お求めやすいことから、品揃えは常に変わっております。 そのため、本日ご紹介する帯留も店頭販売のみとさせていただきますので、どうぞご容赦ください。もしお目に留まりました商品が御座いましたら、どうぞお気軽に在庫状況をお問い合わせの上、ご来店ください。 それでは、店頭に御座います商品のほんの一部になりますが、一気にご紹介させていただきます。 ※完売品多数。在庫状況は事前にお問い合わせください。 「夏にお勧め涼しげな帯留2020・12種|蝶貝など天然素材を使用したお求めやすい帯留|猫、団扇、金魚、蟹、海亀、ペンギン、イルカ、白蝶貝、黒蝶貝ほか」2020/05掲載商品 (※主だった商品のみを掲載しております。店頭にはほかにも多数御座います。) (※いずれも完売品が多く、商品内容は日々変動しております。在庫状況はお問い合わせください。) (さらに…)

2021.04.16
扇子セット2021・紳士用短地布扇子4種|左馬、勝ち虫(蜻蛉)、市松文様|父の日、海外ギフト、各種贈答にお勧め。
本日は今年初、扇子セットをご紹介させて頂きます。例年のようにとは、まだまだいきませんが、少しずつ今年の新作小物が入荷し始めました。扇子セットは「扇子本体」と「専用の携帯ケース」が体裁よく「桐箱」に収められていますので、ギフトに最適です。(2021.04.掲載商品) 例年、盛夏の時期には品薄、完売してしまうものが多くなります。お目に留まりましたらどうぞお早めにご来店、お問い合わせください。 短地扇子とは、扇面に占める地紙(和紙/絹/綿/麻など)が短い扇子を言います。地紙(和紙/絹/布)の面積が狭い分、扇いだ風をそのままダイレクトに送ることが少なく、さらに透かし彫りの施された中骨の露出が多い分、余分な風を切ってくれ、扇いだ時に優しい風を扇ぐ(送る)ことが出来ます。 また、露出が多い中骨にはその分、比較的上質な竹素材を使用することが多く、程よい弾力性も加わり、より一層しなやかで優しい風を扇ぐことが出来ます。 「扇子セット2020・趣の異なる紳士用7種|東京染小紋絹扇、風が良く来る大きな布扇、頑丈な漆喰染め羽二重扇|父の日、海外ギフト、各種贈答にお勧め。」2020/06掲載商品 (さらに…)

2021.04.08
漆喰扇子|婦人用2021|抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子。
本日は先週に引き続き、抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子、漆喰扇子をご紹介させていただきます。前回ご紹介しました扇子(6寸5分)より、一回り小振り(6寸)な婦人用扇子になります。 ~・~・~美風扇子、“美しいならわし”~・~・~ マスクが使えないお食事などの場面で、口元に添えて飛沫防止の一助としてお役立ていただき、日常の彩りとなりましたら幸いです。 《漆喰扇子(しっくいせんす)》(抗ウイルス・抗菌・消臭機能付扇子地紙使用) ◇この扇子は、扇面の裏側(無地面)に、抗ウイルス・抗菌・消臭機能のある漆喰を塗布(とふ)した扇子地紙を使用しております。(漆喰扇紙 登録新案第3229001号) ◇漆喰扇紙に使用している漆喰塗料の抗ウイルス・抗菌・消臭などの機能につきましては、専門の検証機関に検証を依頼し、その有効性を検証いただきました。 ◇ウイルスはタンパク質と核酸で構成される。ウイルスは生物の細胞に吸着し複製繁殖する。漆喰の主成分である消石灰が多孔質の層を作り、塗布面からウイルスや菌が入り込むことで漆喰の強アルカリがウイルスのタンパク質を変性させ、細胞膜に吸着する機能を失い機能しなくなる(不活性化)。 (詳しくは→ https://peraichi.com/landing_pages/view/shikkuisenshi ) ☆古来、日本文化には「扇子越しに見る」、「扇子で顔を隠して話す」など扇子を用いた日常の所作がございました。「心にやさしい飛沫防止対策」として漆喰扇子をご活用いただければ幸いです。 ※本製品はコ口ナウイルス等の感染を完全に防ぐものではございません。 (付属栞、検証結果等より一部引用) 「漆喰扇子|紳士用・婦人用2021|抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子。」2021/04掲載商品 (さらに…)

2021.04.03
漆喰扇子|紳士用・婦人用2021|抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子。
本日は今年初めて、そして約半年ぶりに扇子をご紹介をさせて頂きます。最初にご紹介する扇子は、抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子、漆喰扇子です。京都の京扇子を製作、取り扱う業界団体の有志の方たち?が、長引くコ口ナ“騒動”により被った痛手を少しでも挽回、また広く一般の方にも役立てて頂きたいとの想いから考案した扇子です。 コ口ナ“騒動”により、“和装こもの業界”のモノ作り、流通にも大きな影響が出ているというお話は、すでに何度もさせて頂いておりますが、もちろん扇子も例外ではありません。1年以上にも及ぶ様々な経済活動の自粛(延いてはきものを着る機会の喪失。)を受け、展示会の延期や中止、モノ作りの停止が続く中、ここへ来て東京店の縮小、撤退などのお話しも耳にするようになりました。 そうした影響はもちろん東京で商いをする、和装小物を取り扱う小売店側にも、長く続く売り上げ低迷に苦しむ中、今後さらに追い打ちをかけられる懸念があります。 まぁもう暫くは粛々と、必要とされる大切なお客様のためにも、ひとつひとつ丁寧に手間暇を掛けて少しでもいいものを製作、仕入れて行くしかありませんね。特に弊社で取り扱う手作り品は、製作にもかなりの時間と手間が掛かります。 《漆喰扇子(しっくいせんす)》(抗ウイルス・抗菌・消臭機能付扇子地紙使用) ◇この扇子は、扇面の裏側(無地面)に、抗ウイルス・抗菌・消臭機能のある漆喰を塗布(とふ)した扇子地紙を使用しております。(漆喰扇紙 登録新案第3229001号) ◇漆喰扇紙に使用している漆喰塗料の抗ウイルス・抗菌・消臭などの機能につきましては、専門の検証機関に検証を依頼し、その有効性を検証いただきました。 ◇ウイルスはタンパク質と核酸で構成される。ウイルスは生物の細胞に吸着し複製繁殖する。漆喰の主成分である消石灰が多孔質の層を作り、塗布面からウイルスや菌が入り込むことで漆喰の強アルカリがウイルスのタンパク質を変性させ、細胞膜に吸着する機能を失い機能しなくなる(不活性化)。 (詳しくは→ https://peraichi.com/landing_pages/view/shikkuisenshi ) ☆古来、日本文化には「扇子越しに見る」、「扇子で顔を隠して話す」など扇子を用いた日常の所作がございました。「心にやさしい飛沫防止対策」として漆喰扇子をご活用いただければ幸いです。 ※本製品はコ口ナウイルス等の感染を完全に防ぐものではございません。 (付属栞、検証結果等より一部引用) 「扇子セット2020・趣の異なる紳士用7種|東京染小紋絹扇、風が良く来る大きな布扇、頑丈な漆喰染め羽二重扇|父の日、海外ギフト、各種贈答にお勧め。」2020/06掲載商品 (さらに…)

2021.04.01
べっ甲カービング玉かんざし2021・2種|ラピスラズリ、邪気を払い、パワーとヒーリング力を高め、幸運を招く聖石。涼しげな新色が入荷。
大変希少なラピスラズリの20㎜玉がやっと1つだけ手に入りました!実に5年ぶり?!それもかなりのハイクオリティ。市場に全く無い訳ではないのですが、やっと見つけたとしても、青色が淡かったり、くすんでいたり、黒色やグレーの部分が多く見栄えがしなかったりと..。(2021.04.掲載商品) しかし、まだ比較的市場に出回っていた昔でも、これだけ美しくビビットな青色と金の細かな粒子がきれい整ったラピスを目にする機会はそう多くはありません。正に青い地球のよう..。早速かんざしに仕立てて頂きました。 一本だけでご紹介しても決して引けを取らない、ハイクオリティと希少価値の高いかんざしではありますが、4月ということもあり、花を添える意味で、同シリーズ(カービング玉かんざし)の中から、こちらも未だに大変ご好評をいただいているローズクォーツのかんざしと一緒に撮影させていただきましたので、ご一緒にご紹介させていただきます。 近年は翡翠にしろ、珊瑚にしろ、白檀にしても、材料自体を入手することがとても難しくなってしまいました。それでも大枚を払えば、何とか手に入れられないこともないのですが、それは結果的に商品価格に跳ね返ってしまいます。 ただでさえ、材料費、加工費ともじわりじわりと高騰している中で、職人の加工費(技術料)は兎も角として、材料調達に桁違いに高額な費用を掛けることは難しいところです。 同じようなことをもう何度も書いているような気がしますが、地道にあちこちのお取引先、職人にお声を掛けながら、良いものを、ある程度手の届く範囲の価格帯で探すしかありませんね。 「べっ甲カービング玉かんざし2020・5種|邪気を払い、パワーとヒーリング力を高め、幸運を招く玉かんざし。涼しげな新色が入荷。」2020/03掲載商品 「べっ甲カービング(curving)玉かんざし2019・3種|パワーストーン、赤瑪瑙、紅水晶、砂金水晶。普段使いのかんざし。」2019/10掲載商品 (さらに…)