
2021.05.11
営業時間変更のお知らせ|2021/05/12~5/31(緊急事態宣言解除まで)
お客様へ 三度目の緊急事態宣言(2021/04/25~5/11)の延長(2021/5/12~5/31)に伴い、下記の通り引き続き営業時間の変更をさせて頂きます。 お客様には引き続きご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 《緊急事態宣言発令期間中》(2021年5月12日(水)~緊急事態宣言解除まで) 平日》 11:00~20:00(閉店時間30分繰上) 土曜》 12:00~19:00(変更なし) 日祝》 定休 (※店内に併設しております「銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館」は、上記期間中も引き続き一時閉鎖とさせていただきます。何卒ご理解の程お願い申し上げます。) 《通常の営業時間》 平日》 11:00~20:30 土曜》 12:00~19:00 日祝》 定休 引き続き店舗におきましては、店内の換気、消毒等に努め、3つの密(《密閉空間》、《人の密集》、《近距離の会話》)に留意しながら営業させていただきます。またご購入になれる商品が限られてしまいますが、ぜひオンラインでのお買い物もあわせてご利用くだされば幸いです。 今後政府、東京都の発表により、営業時間の変更等も御座います。その際は随時速やかに、公式ホームページ等にてお知らせいたします。 どうぞ皆さまも、引き続き基本的な感染予防に留意しながらお過ごしください。 銀座かなめ屋三代目店主2021年(令和3年)5月11日 ▼銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館紹介動画 https://youtu.be/9ljiuqKwUQ8?t=85 《中央区まちかど展示館とは》 《江戸開府以来400年の歴史と伝統を誇る中央区に伝わる多様な文化資源を紹介》 中央区は江戸時代より、わが国の文化・商工業・情報の中心として発展してきた長い歴史と伝統を誇る由緒あるまちです。面積は小さいながらも、江戸五街道の起点である名橋「日本橋」、世界のショッピングストリート「銀座」、日本のウォール街「兜町」、食文化の中心「築地」、佃や月島をはじめとした豊かな水辺等さまざまな魅力に満ちあふれ、多くの人たちが集う活気とにぎわいのまちとして、めざましい発展を遂げてきました。 以来400年余り、中央区は歴史と伝統を育み、江戸以来の老舗や地域のお祭りなど、多様な文化資源が脈々と息づいています。 この中央区の魅力を皆様に広く知っていただくため、地域の文化資源を「まちかど展示館」として整備し、開設しています。 展示館は、小さな老舗内の伝統工芸品を飾ったショーケースから企業のものづくりや歴史を展示したもの、あるいは下町の祭事に使用する神輿など、規模や展示方法はそれぞれですが、中央区が誇る文化の一端をかいまみることができます。 中央区の“ちょっとすごい”を是非、お訪ねください。 (中央区まちかど展示館公式ホームページより) ▼銀座かなめ屋・かんざし和装小物展示館特集~こんにちは中央区です(令和元年7月7日(日)~7月12日(金)放送) https://youtu.be/V5RC7oOqF38?t=527 ▼アイテム別検索はこちら。 (商品紹介ページからも検索できます。) 《かんざしまとめ》

2021.05.31
シックで落ち着いた雰囲気の絹張り紳士用扇子2021・2種|父の日ギフト、富士山、蜻蛉、笹、短地扇子。
早いもので明日から6月。そして20日の日曜日は父の日。毎年母の日は何かしらのプレゼントを贈っても、父の日には特に何もしないというご家庭も意外と多いのではないでしょうか。ということで、本日はシックで落ち着いた雰囲気のちょっと贅沢な紳士用扇子をご紹介させていただきます。(2021.05.掲載商品) 扇面は和紙の表面に絹を張り合わせて絹張り、羽二重和紙を使用。そのため表面には絹独特の上品な光沢があります。また高級扇子に比較的多い、紙部分の幅が狭い短地になっていますので、扇いだ時に余分な風を削いで優しい風を扇ぐことが出来ます。 これで猛暑の夏も家族のために元気に働いてもらいましょう。 あっ、それから6月はきものの世界では単衣に衣替えです。とはいっても、私は昨年から今年に入ってもろくにきものを着る機会がありませんでした。さて、この異常事態の中いったいどうなることでしょうか..。 「扇子セット2021・紳士用短地布扇子4種|左馬、勝ち虫(蜻蛉)、市松文様|父の日、海外ギフト、各種贈答にお勧め。」2021/04掲載商品 「漆喰扇子|紳士用・婦人用2021|抗ウイルス・抗菌・消臭機能付地紙使用の京扇子。」2021/04掲載商品 (さらに…)

2021.05.01
扇子セット2021・婦人用短地扇子5種|涼しげでちょっと贅沢な絹張扇子。母の日ギフト、各種贈答品におすすめな扇子セット。
早いもので本日からもう5月。ゴールデンウイーク期間中では御座いますが、本日も時短にて営業させていただきました。根拠の乏しい中での緊急事態宣言の煽りを受け、人通りの少ない寂しい銀座です。 しかしながらそんな中でも、嬉しいことに扇子をネット検索されたお客様のご来店が目立ちました。ワンランク上の扇子をご自分用に、ギフト用に、そして来週の母の日のプレゼント用に可愛らしいお嬢様のご来店もありました。こんな時に嬉しい限りです。有難うございました。 ということで、本日も引き続き、各種贈答品にお勧めな、「扇子」と「お揃いの携帯ケース」がセットになった扇子セットをご紹介させていただきます。ご紹介する5種はすべて、扇面の地紙の幅が狭い“短地”タイプ。しかも地紙には“絹”を使用した絹張りタイプのちょっと贅沢な扇子になります。 「扇子セット2021・婦人用布扇子4種|母の日ギフト、各種贈答品におすすめな扇子セット。」2021/04掲載商品 (さらに…)