本日は和紙や絹などの布地を使用しない総竹の扇子をご紹介させていただきます。紙や布地を使用しない扇子で思い浮かぶのは、白檀や黒檀、紫檀製の扇子ですが、いずれも今では大変希少となってしまいました。実際お取り扱いしている専門店や百貨店も大変少ないかと思います。
弊社でも上記リンク先をご覧くださればお分かりのように、さほど多くはございませんが今でもお取り扱いしております。ただし、原材料(特に白檀)の流通が近年滞っているため、なかなか新たに追加製作すことができません。お目に留まりましたらどうぞお早めにお求めください。
また中にはべっ甲や象牙、牛こつを用いた劇レアな扇子も御座います。ご興味の御座います方は併せて、上記リンク先よりご覧になってみてください。
それでは、どうぞご覧ください。
銀座かなめ屋(実店舗)は粛々と時短営業しておりますが、イーコマース(ネット購入)にも対応しております。もしお目に留まりました商品が御座いましたら、どうぞお気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。特に扇子は追加のできないものが数多く御座います。
(さらに…)