あっという間にゴールデンウイークも過ぎましたが、銀座は今日も変わらず街全体が長閑な雰囲気に包まれています。昼時になると、最近テイクアウトのランチを始められた飲食店の売り子さんが発する(お弁当を宣伝する)可愛らしい声が通りによく響きます。
近所の飲食店もコンビニも締まっているところが多いので助かります。弊社も本日より引き続き粛々と時短営業させていただきます。
さて本日は先週に引き続き婦人用扇子のご紹介です。本日ご紹介する扇子は、扇面に絹と和紙を張り合わせた羽二重生地を使用したものになります。切り絵のように桜や桔梗を切り抜いた和紙に、裏側より絹を張り合わせています。見た目も涼しげな印象です。
またご覧のように扇面の和紙部分が短い短地(たんち)扇子になりますので、扇いだ時に透かし彫りを施した長い中骨が適度に風を切り、比較的優しい風を感じることができます。それではどうぞご覧ください。
銀座かなめ屋(実店舗)は粛々と時短営業しておりますが、イーコマース(ネット購入)にも対応しております。もしお目に留まりました商品が御座いましたら、どうぞお気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。特に扇子は追加のできないものが数多く御座います。
(さらに…)