お問い合わせはこちら

■『銀座が先生』~銀座おさんぽマイスター 岩田理栄子・著

ゴールデンウィークの半ば、今年のような飛び石連休となると、世間一般では仕事をされている方の方が多いのではないでしょうか。しかし、かなめ屋のある銀座8丁目界隈は比較的静かです。と言うのも、大きなクラブなどは通しで11連休するところが多いからです。おまけに今日明日は生憎の雨予報。いつもの忙しなさとはちょっと違った、比較的緩やかな時間の流れを感じながら、かなめ屋は、暦通り営業しております。この機会を利用して、溜まりに溜まった書きかけのブログ記事が少しでも書けるかなぁ。

と言うことで、今日は銀座かなめ屋のことがちょこっと書かれている(8P)、とある本のご紹介です。

【銀座が先生】
店主直伝!銀座を舞台に繰り広げられる、18店の上質なエンターテイメント!
銀座おさんぽマイスター 岩田理栄子・著
・発刊 : 2014年3月28日
・頁数 : 176頁
・定価 : 本体1,800円+税
・発行 : 芸術新聞社

chapter.1 
蝶の舞い心地 銀座伊勢由 
chapter.2 
海からの贈り物 銀座かなめ屋
chapter.3 
心をつつむ、心を届ける。 平つか 
chapter.4 
日本の原風景あるがままに 野の花 司 
chapter.5 
路地裏の小さなえんぴつ屋さん 五十音
chapter.6 
ミクロコスモスの誘惑 天賞堂 
chapter.7 
長い時をくぐったテーラーでスーツを仕立てる 銀座 高橋洋服店 
chapter.8 
Earth for Children ギンザのサヱグサ
chapter.9 
着物というおとぎ話 銀座 いせよし 
chapter.10 
魔法のひとたれ 銀座 三河屋 
chapter.11 
ミューズの羽衣 銀座もとじ
chapter.12 
甦る浮世絵 渡邊木版美術画舗 
chapter.13 
器からはじめる粋×上品な生活 東哉 
chapter.14 
歯ごたえ爽快音グルメ 松崎煎餅 
chapter.15 
時空を旅する香ものがたり 銀座 香十 
chapter.16 
SUSHIはライブ・ステージ 銀座 久兵衛
chapter.17 
ハレの日に和を極めるのがクールジャパン 新橋花柳界と東をどり 
chapter.18 
湯気の向こうの桃源郷 金春湯


 

『銀座のお店は「敷居が高い」「店主が気難しそう」「値段が高い」「自分には不釣り合いだ」という先入見を払拭してくれる銀座案内。人生観が変わる一生もののスーツがある。装うことによって自分が主役に生まれ変わる一着の着物がある。とっておきの時間を発見できる寿司店のカウンターがある。老舗から街空間まで銀座のリソースを丸ごとステージに見立てた「おさんぽエンターテインメント」を企画・開催してきた著者が厳選した18の老舗・有名店を収めた。その道ひと筋の店主とライブ感あふれるやりとりが紙上で再現され、老舗ってこんなに親しみやすく楽しかったのか、と目からうろこ間違いなし。銀座の魅力をもっと知りたい人必読の一冊。』(~芸術新聞社
 

分かりやすい文章に、きれいな写真も沢山ちりばめられた読み応え、見ごたえたっぷりの176ページ。
是非、ご興味のある方は全国の有名書店、またはこちらのWEBサイトよりお買い求めください。

 
 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

■ゴールデンウィーク期間中の営業【2014年】

ゴールデンウイーク期間中は暦通り営業致します。
【 ゴールデンウィーク期間中の営業 】

カメ***************************************
・4/26(土):通常営業(12:00~19:00)
4/27(日):定休
・4/28(月):通常営業(11:00~21:30)
4/29(火):定休
・4/30(水):通常営業(11:00~21:30)
・5/01(木):通常営業(11:00~21:30)
5/02(金):通常営業(11:00~21:30)
5/03(土)定休
5/04(日)定休
5/05(月):定休
5/06(火):定休
5/07(水):通常営業(11:00~21:30)以降平常通り
*****************************************カメ
インターネット(メール)でのお問い合わせも、上記営業時間でのご対応となります。予めご了承ください。

着付けは、GW期間中お休みさせて頂きます。(4/28(月)~5/6(火)休業。)
 5/7(水)より通常営業致します。


虹皆さま、どうぞ思い出に残る、楽しい休日をお過ごし下さい。虹



・とある日の散策 ~亀戸天神、他より。
亀戸天神藤まつり:今年は、2014年4月19日(土)~5月6日(火))きれいですよぉ~


・銀座かなめ屋★創業80周年記念かんざし(後日ご紹介。)


   銀座かなめ屋は創業80周年を迎えました。

■関連記事
・【
かんざし・髪飾り・帯留】ブログテーマ
・【銀座かなめ屋創業80th. Anniversary Collection】ブログテーマ


・【べっ甲かんざし(礼装用・フォーマル・結婚式) 留袖・振袖・訪問着などにおすすめ。)ブログテーマ
・【べっ甲かんざし(洒落・カジュアル・普段使い) (附下・小紋・紬などにおすすめ。)ブログテーマ
・【べっ甲かんざし(玉かんざし・一本挿し) ブログテーマ
・【
べっ甲アクセサリー・小物・その他ブログテーマ

ブログ内画像一覧商品検索に便利
 ブログ内のTOP画像が月別で閲覧出来ます。左カラムの【ブログテーマ一覧】と共にご活用ください。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚

ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしておりますビックリマーク

※銀座かなめ屋についての詳細、商品の最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。


◆【ブログTOPページへ戻る。

◇【銀座かなめ屋 Official WEB Site

◇【銀座かなめ屋 Official Facebook

◇【
銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter


読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)



 
日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
宜しかったら
クリック(ポイント加算)して応援して頂けると励みになります。

■銀座かなめ屋は、創業80周年を迎えました。 これからも斧琴菊(よきことをきき)ながら日々精進。

銀座かなめ屋は、今春(2014年4月)創業八十周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに、永年に渡り銀座かなめ屋をご愛顧戴きました、数え切れないほど多くのお客様、そしてお取引様、職人様の賜物と、深く、深く、感謝し、心の底より御礼申し上げます。

初代かなめ屋店主の祖父が創業し、そして二代目の父が、陰日向から支えてくれた叔父が、守り続けてきた銀座かなめ屋。今後も、かんざし、そして和装小物屋として、古き良き日本の伝統を守りつつも、時流に合わせ少しずつ新しきを取り入れながら、後世へと受け継いで行きたいと思っております。

そして何よりも、お一人でも多くのお客様にお喜び頂けるよう、一歩ずつでは御座いますが、日々精進して参りたいと思っております。

 

べっ甲かんざし(斧琴菊(よきこときく))
 

』は上方の方言で「よき」といい、
』と『万寿菊』を添えて
よきことをきく』。
 
良い事か耳に入りますようにという意味
三世尾上菊五郎が文政年間、世に広めた
と言われております。
 

琴は、この黒べっ甲で作られた(じ)と呼ばれる、絃を支えて音の高低を決めるものをもって表現しています。


・べっ甲かんざし(斧琴菊(よきこときく)) 参考品。

 

銀座かなめ屋・初代店主            二代目店主
 


そして、三代目^^;

図体はデカくとも、まだまだ修行の身、
これからも、大切なお客様、そして
お取引様、職人様と接し、
よきことをききながら
日々感謝の気持ちを忘れず、
そして、一人でも多くのお客様にお喜び頂けるよう、
精進して参りたいと思っております。

どうぞこれからも末永く、
銀座かなめ屋をご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

2014年(平成二十六年)4月1日

銀座かなめ屋・三代目
 

 

鶴は千年、亀は万年古来より縁起物として、広く祝事に尊ばれてきたべっ甲

一生に一度の晴れの舞台、結婚式などに出席される新郎新婦のお母様ご親族の方、またご列席されるお客様も、是非べっ甲のかんざしをお勧め致します。べっ甲であれば、大切に保存して頂ければ、一生持ちますし、べっ甲職人が磨けば、ほぼご購入当時のべっ甲本来の輝き、美しさが何度でも蘇ります。また万が一、足などが折れてしまっても修復が可能です。そういった意味からも、べっ甲は次の世代へも受け継いで頂ける素晴らしいかんざしです。

 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

 

Page Top