お問い合わせはこちら

■色鮮やか!季節は変わる。 彼岸花 金木犀(きんもくせい) 蜻蛉

早いなぁ・・・。10月ももうあっという間に1週間が過ぎてしまいました。今週は年末年始用に干支関係の仕入れに行って来たり、干支かんざしのデザイン決めやらで、もう頭の中は一足先にお正月です汗

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

赤と白、同じ花でもこうも印象が違う花も珍しいかな?「赤」の彼岸花はどことなく妖艶。対して「白」は百合のような清楚なイメージ。ピンク色の彼岸花もあるみたいですね。紫陽花のように土のペーハー値で色が変わるのでしょうか?それとも遺伝なのでしょうか?
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

いい香りの金木犀。この香りをかぐともう秋かなと感じます。
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

先日、閉店後、売り場の方でパサパサパサっと音がしたので見に行ってみると、蜻蛉が紛れ込んでいました。このままでは、商品におしっこでもひっかけられては大変なので、くるくる指を回し捕まえましたグッド!(笑)
キャッチ&リリース。ブログ用に写真に収めた後に逃がしてあげました。
もう、入って来るなよ。

■ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」へ・・その④仲木編

今夏も三代目、家族サービス兼ねて、
ナライの風吹く、南伊豆の楽園 仲木、「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ〟・・・

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

ヒリゾ浜へ渡る唯一の渡し舟が出る、コンビにもない小さな、小さな漁村です。

今日はその④「仲木」編

 
銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

さて、こちらはまだヒリゾ浜の船着場、船着場と言っても、天然の岩を粗く削り、人が歩けるようにした簡易的なものです。ちょうど渡し舟がやって来たので、これに乗って今日は仲木へ帰りましょう。ちなみに、ヒリゾ浜にはトイレがありません。渡し舟は十数分おきにピストン運行しているので、トイレなどで仲木に戻りたい場合は最初支払った料金で何度でも乗ることが出来ます。(※大人1,000円、子供500円)

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

ナイス!ちょうど何隻かある渡し舟の中で、もっとも早いかっちゃんの高速船、殿羽根丸です。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

ヒリゾ浜と暫しお別れ、またねぇ~。

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

方向転換をして、いざ!仲木へGO~!

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

めちゃ速いですビックリマークそして気持ちいいです音譜アニキは余裕、しかし次男坊は・・・

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

船に乗ること10分足らず、仲木の小さな漁村が見えてきました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

仲木側のヒリゾ渡しの船着場

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

船着場から徒歩1分、ヒリゾ浜の受付テント。ここでヒリゾ渡しの乗船券を購入します。また、ヒリゾ渡しの運航、欠航情報や、その日の海況なども確認出来ます。一見怖そうなおじさんやお兄さん達が座っていますが、話しかけると結構気さくに話してくれます。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

今年完成した公衆トイレ。昨年までは、トカゲやムカデ、ガなどもよく利用している情緒溢れる小さな公衆トイレが1つあるだけで、あとは近くの双葉食堂のトイレを借りるしかありませんでした。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

仲木浜では海の仲間達が一足先にテントやターフを張って、簡易居酒屋を開いていました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

子供達は浜で思い思いに遊び、

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

大人たちは、静かな仲木の風景を肴に一杯やりながら、のんびりとした時間の流れを楽しんでいます。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ 銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

今夏私達がお世話になったのは、昨年同様、やすらぎの民宿殿羽根(どんばね) です。
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

そうです。あの高速船「殿羽根丸」の船長、かっちゃん のお母様が営んでいらっしゃるお宿です。
今夜はこれから、近くの双葉食堂 で先ほどの海の仲間達とのオン会(オフ会の逆)があるので、荷物を置いて早速出かけました。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

仲木で唯一(今年からもう一軒増えました。)の海の家、双葉食堂(1階売店・2階食堂)。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

司会進行役は、なぜか始まる前から既に出来上がってます。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

前説はもういいから、サッサと乾杯して始めようよ!(笑)

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

初めてお逢いする方もいらっしゃるので、とりあえず簡単に自己紹介。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

以前何度かご紹介した「せんとり」の大将の姿も。

・ブログ4/16号「『大震災復興支援の集い』・海の仲間たちと後方支援経済活動へ・・・

・ブログ7/10号「『大震災復興支援の集い』・海の仲間たちと再び・・・今度は家族で支援!?

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

お子さまたちはお子様達のテーブルで盛り上がっている様子。

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

かっちゃんも駆けつけてくれました。
 

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

双葉食堂から漏れる賑やかな笑い声と、明るい店内の光をよそに、

銀座かなめ屋・三代目のブログ
 

虫の声とかすかな波音しか聞こえてこない仲木の静かな夜は過ぎて行くのでした。

次回、その⑤、「殿羽根編」。「仲木のもうひとつの魅力」双葉食堂、殿羽根、かっちゃんに迫ります。

・<予告編1>:『三代目、家族サービス兼ねて、南〇〇の楽園へ行って参りました!
・<予告編2>:『海中散歩・・・
・<プロローグ>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・①
・<海中編・前編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・②

・<海中編・後編>:『ナライの風吹く南伊豆の楽園、仲木「日入堂浜(ヒイリドウハマ)」・ヒリゾ浜へ・・③ 』

 

■〝ガンバレ日本〟七福神 『銀座百点10月号』2011 №683号

ガンバレ日本
『銀座百点・10月号』2011 №683号


◆ ◆ 『銀座かなめ屋・三代目のブログ』にお越し頂き、有難う御座いますビックリマーク
カメ「銀座かなめ屋のホームページ」は >>> こちらから
カメべっ甲豆知識①~⑤」は >>> こちらから  カメべっ甲豆知識⑥~⑩」は >>> こちらから

カメ「よくある質問Q&A」>>> こちらから   カメ「各種お問い合わせ」 >>> こちらから
カメご購入方法、べっ甲製品の修理・仕上げ磨き(1,260~)」は >>> こちらをご参考下さい

かなめ屋も何度か掲載して頂いている銀座百点。今月号の表紙に眼が止まったのでご紹介させて頂きます。宝船に乗った七福神が日本を応援ビックリマーク

〝ガンバレ日本〟



今月号も綺麗な写真と中身の濃い記事に、読み応えたっぷりの一冊になっています。
・ブログテーマ『かなめ屋メディア情報 』参照。
かなめ屋の店頭にも毎号御座いますので、宜しかったらご希望のお客様には差し上げております。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

『銀座百点10月号』2011 №683

『銀座百点』創刊から半世紀以上も続く銀座の老舗タウン誌、銀座の老舗情報から銀座にまつわる様々なエッセイなど、毎号綺麗な写真と共に内容充実ですアップ
『銀座百点』「定期購読」 のほか、1冊からでもご購入が可能です。

※お申し込み方法は、切手にて1冊263円として、ご希望の号・部数・お名前・ご住所をご記入の後、代金分の切手を同封の上、下記の宛先までお送り下さい。ただし切手は500円以下のものをご利用下さい。
◇送付先:〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-20 銀座コアビル8階『銀座百店会』

◇お問い合わせ先:TEL:03-3571-6860

粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、『銀座かなめ屋』のホームページは >>> こちらから
各種お問い合わせ、ご購入は >>> こちらから
ご覧いただき有難う御座いましたビックリマーク


読者登録してね
Page Top