お問い合わせはこちら

ゆかたで銀ぶら2018|今年はさらにパワーアップ!4日(土)17時前夜祭、5(日)15時本祭開催

明後日の8月5日(日)は、第49回ホリデープロムナード【ゆかたで銀ぶら2018】開催(本祭)の日です。そして今年は何と!4日(土)に初の”前夜祭”が行われます!(ゆかたで銀ぶらは今年で開催12回目)

昨年初の試みとして、浴衣で銀ぶら当日夕方から、地元泰明小学校の校庭をお借りして、大銀座盆踊りが開催されました。校庭には、名だたる銀座の銘店が一夜限りの特設屋台を多数設け、大盛況の内に幕を下ろしました。

そして今年はさらにパワーアップ!初の試みとして、その昨年大盛況だった大銀座盆踊りを本祭の前日、4日の土曜日に開催します。今週末は幾分凌ぎやすくなるとの予報ですが、それでも日中は30度オーバー。熱中症対策を万全にして、ぜひ、ゆかた(和装)で、前夜祭、そして本祭ともお越しください。

 

ゆかたで銀ぶら2018

・日 時 : 前夜祭 平成30年8月4日(土) 本 祭 平成30年8月5日(日) 各催し物、銀座のおもてなし企画の詳細に関しましては、ゆかたで銀ぶら特設ウェブサイト をご覧ください。 

▶前夜祭 2018年8月4日() 泰明小学校(17時~20時)
▶本 祭 2018年8月5日() 銀座通り・泰明小学校・各商業施設(15時~17時)

・場 所 : 銀座通り・泰明小学校・各商業施設 
・主 催 : 全銀座会、銀座通連合会 
・協 力 : 中央区・国土交通省東京国道事務所・打ち水大作戦本部・東京下水道局・泰明小学校・ TAKAHASHI HIROKO INC.(氷像 監修)

▶公式特設WEBサイト↓↓↓
http://yukata.ginza.jp/

Twitter https://twitter.com/yukatadeginbura

Insutagram https://www.instagram.com/yukatadeginbura/

Facebook https://www.facebook.com/yukatadeginbura/

ぜひ、ゆかた(和装)を身にまとい、銀座にお出かけください。

熱中症対策をお忘れずに!
雨天の場合はイベント内容が変わります。詳しくは公式WEBサイトでご確認ください。

ホリデープロムナード

東京都での歩行者天国は、1970年8月に銀座、新宿、池袋、浅草で初めて実施され、銀座では中央通りの銀座一丁目 銀座通り口交差点から銀座八丁目交差点の間で土曜・日曜・祝日に開催されてきました。この歩行者天国開催の記念と、銀座を来訪された方々に楽しく夏の一日を過ごしていただこうという趣旨により、毎年歩行者天国となった中央通りを会場に「ホリデープロムナード」という名を冠したイベントを開催しています。 「ゆかたで銀ぶら」は、このホリデープロムナードの一環として、夏の風物詩でもあるゆかたを着て銀座にお越しいただき、いっときの涼をお楽しみいただくという趣向で、2007年から始まりました。 12回目を迎える今年は、昨年初開催ながら大盛況だった『大銀座盆踊り ~銀座銘店屋台で囲んで~』を拡大。8月4日(土)の前夜祭と8月5日(日)のゆかたで銀ぶら本祭の二日に渡って開催いたします。ぜひ、ゆかたを着て、夏の銀座をご堪能ください!(~公式WEBサイト

そして銀座かなめ屋の宣伝も少し…

昨日発売の雑誌”Hanako”(2018.8.9|№1161号)に、ゆかたで銀ぶらの特集記事が中綴じに掲載されています。その特集記事に、浴衣に似合う髪飾りや帯留を協賛させて頂きました。また”Hanako公式WEBマガジン”にも、”老舗の小物店〈銀座かなめ屋〉で、キュートな簪を見つける”と題して、かなめ屋のかんざしや帯留が掲載されておりますので、ぜひ、雑誌Hanakoをお買い求めの上、公式WEBマガジンもご覧ください。

 

 

▼追記(2018/08/06)

▼前夜祭(泰明小学校校庭)

 
▼本祭当日

▼打ち上げ(松屋銀座屋上)より

 

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

2018年8月の営業|臨時休業、及び一部時短営業が御座いますのでご注意ください|和装小物の専門店

【2018年8月の営業】について、
~臨時休業、及び一部時短営業日が御座います。~
 

・8/11():定休(山の日)
・8/12():定休
・8/13(月):11:00~18:00(時短営業)
・8/14(火):臨時休業

・8/15(水):臨時休業
・8/16(木):11:00~18:00(時短営業)
・8/17(金):以降、通常営業

※インターネット(メール)でのお問い合わせも、上記営業日時でのご対応となります。
 

<<上記期間外は、通常通り営業致します。>>
・平日・・・11:00~20:30
土曜・・・12:00~19:00
日祝・・・定休

67IMG_1939_1946_2

涼し気な象牙団扇かんざし2018|杜若(カキツバタ)・八つ橋|粋で贅沢な手彫り象牙金蒔絵団扇簪。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12382347259.html

11IMG_1459

象牙水晶玉かんざし2018|夏のキモノにおすすめ、邪気を払う涼し気な水晶玉と本象牙の玉かんざし。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12377843933.html

13IMG_9411

14IMG_9417

45IMG_9423

白檀象牙螺鈿金蒔絵扇子2018|希少な白檀に螺鈿金蒔絵の象牙の親骨を用いた世界で唯一無二の扇子。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12239371899.html

12IMG_1786

黒べっ甲翡翠帯留2018・3種|涼し気な翡翠(染め)玉を用いた希少な帯留、夏キモノにおすすめ。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12381497351.html

11IMG_1593

本パナマ草履2018【特上】|夏のキモノにおすすめな大変希少で贅沢な高級草履。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12377840980.html

13IMG_1355

本物志向の印伝信玄袋2018|勝負、尚武に通じる邪気を払う縁起物、菖蒲文様の鹿革信玄袋(合切袋)
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12385572595.html

11猫浮世絵かんざし2018_2

26IMG_2028

猫かんざし2018【再入荷】|幕末から明治に活躍した浮世絵師、芳年が描いたべっ甲猫簪・Ver.2
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12384667093.html

和装からみる「江戸の粋」~中央区区民企画講座での講話より。
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12374719698.html

なでしこの踊り夏20180723E

なでしこの踊り夏20180723B

なでしこの踊り2018夏より
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12391491115.html

皆さま、熱中症対策、お車の運転、水の事故など、思わぬ怪我、事故などに十分にお気を付けて、

どうぞ想い出に残る楽しい休日をお過ごし下さい。

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

なでしこの踊り夏2018|新ばし芸者×赤坂芸者、粋と艶が花火を散らす!新橋演舞場発、文化を遊ぶ。

明日、2018年7月18日(水)より、第9回・新ばし芸者衆の「なでしこの踊り2018夏」が新橋演舞場にて開催されます。そして今年は何と贅沢な!新ばし芸者赤坂芸者初競演!!1回の公演で2倍楽しめます!!

新橋芸者の晴舞台は東をどり、そのスター探しに始まりましたなでしこの踊り、回を重ねて九回目となりました。 季節の食を楽しみながら、普段は遠くに在りますこの国の音楽と踊り、そんな文化の香りを若手の芸者衆が、少しだけ近くに運んでくれます。 ここに見付ける日本の素敵を、どうぞお土産にしてください。
五月末が演舞場で新橋の東をどり、十二月にアクトシアターで赤坂をどりが開催されます。間となります なでしこの踊り はふたつの街を繋げます。(公式WEBサイトより)

 

■特典その1:美味を寄せた 特製会席弁当付き(アルコール、ソフトドリンク別料金)。
■特典その2:新ばし芸者、赤坂芸者のこだわりと踊りの特別解説付き
■特典その3:粋と艶、新ばし芸者衆と赤坂芸者衆の踊り鑑賞
■特典その4:実際の芸者衆をお相手に、お座敷遊び体験
■特典その5:公演中、写真撮影が可能
■特典その6:終演後先着20組まで芸者衆と舞台上で記念写真!(有料)

既にほぼ【完売】状態ですが、お日にち、お時間によってはまだ若干のお席があるそうです(2018/07/17現在)。もっと知りたい方、ぜひ行ってみたい方は下記の公式WEBサイトにアクセス、またはお電話してみてください。↓↓↓

さて、私はいつ行きましょうか?!

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋 お問い合わせフォーム

第94回・東をどり2018|江戸の粋、日本の綺麗。|5月24日(木)~27日(日)新橋演舞場。

第94回・東をどり2018、いよいよ今週24日(木)開催です!お日にちによってはまだ間に合います。日本の伝統文化、本物の新ばし芸者に出逢えるチャンスです!ぜひ新橋演舞場へお越しください。

 

 

江戸の粋、日本の綺麗
第九十四回
東をどり

会期/平成30年5月24日(木)~27日(日)
会場/新橋演舞場 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2

24日(木)、25日(金)二部公演
昼の部】13:00~14:30(開場12:30)
夕の部】15:50~17:20(開場15:20)

26日)、27日三部公演
壱の席】11:30~13:00(開場11:00)
弐の席】13:40~15:10(開場13:10)
参の席】15:50~17:20(開場15:20)

【桟敷席】9,000円
【一階席】7,500円
【二階正面席/二階右席】6,000円
【三階席/二階左席】2,500円

※【学割あり】当日券のみ半額!
(演舞場窓口で当日、ご購入の際に学生証をご提示ください。)

チケット情報はこちらから↓ (※4月7日販売開始)
━━━━━━━━
チケットWEB松竹(PC版)↓↓↓
http://www1.ticket-web-shochiku.com/pc/
チケットWEB松竹(スマホ版)↓↓↓
http://www1.ticket-web-shochiku.com/sp/index.html
チケットWEB松竹(携帯版)↓↓↓
http://www.ticket-web-shochiku.com/
チケットホン松竹↓↓↓
0570-000-489(ナビダイヤル)または、
03-6745-0888
━━━━━━━━

 

この機会に是非、年に一度、普段目にすることの無い素晴らしい、 江戸の華日本の綺麗、そして日本の伝統新橋芸者衆による華麗なる芸、演舞を、 目の前で直にご覧になってみませんか。

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

和装からみる「江戸の粋」~中央区区民企画講座で講話させて頂きます|べっ甲、かんざし、和装小物。

【お知らせ】突然ですが、来週の金曜日(2018年5月25日)、築地社会教育会館にて、中央区の区民企画講座”和装からみる「江戸の粋」”というお題目で、1982年に東京都の伝統工芸品に指定され、現在は”国”の伝統的工芸品にも認定(2015年)された江戸べっ甲かんざし和装小物などについてお話しさせて頂きます。

当初お話を頂いた時は定員20名だったのですが、講座募集の告知後、嬉しいことにというか、恐れ多くも、平日の日中にも拘らず、倍以上の申し込みがあったそうです。そのため急遽予定していた場所を大きな会場に変更して、ご応募下さった方の中から抽選で40名の皆さまを前にして恐縮にもお話しさせて頂きます。

第一回は本日(2018年5月18日)銀座いせよしの千谷美恵さんが、「本物の浴衣の魅力」というタイトルで講話。そして私はその第二回目、「べっ甲、かんざし、和装小物のはなし」のお題目で色々と(脱線しながら)お話しさせて頂きます。

なお当日はケーブルテレビのカメラも入るとか?!あと1週間、いやもう1週間しかない!今からドキドキしておりますが、何とか全力を尽くして、お越し下さった受講生の皆さまと共に、楽しく、そして有意義なひと時を共有できたらと思っております。

 

◆和装からみる「江戸の粋」(中央区区民企画講座)【募集終了】
~日本の伝統文化に根差した着物とは

「粋」と「野暮」。中央区はやはり「粋」を追求したいもの。2020年のオリンピック招致をきっかけに日本の伝統
文化が見直されていますが、是非「江戸の粋」をみたいものです。その象徴が和装にみる「和の文化」。昨今それを支える職人さんが激減しているそうです。そこで和装に焦点をあてて、着物と袋物に込められた日本の伝統工芸の奥深さにふれてみませんか。

「粋」を追求し銀座で活躍されている社長さんから直接お話しを伺う機会を設けました。きっと新しい発見にはっとされることでしょう!

 

「区民企画講座」:中央区民カレッジ生涯学習サポーター養成コースを修了したボランティアで構成される、「中央区生涯学習コーディネーターの会」による区民企画講座です。この講座は、申し込み多数の場合、区内在住者が優先されます。

 
 

▼【中央区民カレッジ 中央区ホームページ

http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/syogaigakusyu/chuokuminkarejji/index.html

▼【区民企画講座 平成30年度中央区民カレッジ前期講座一覧】(PDF)

http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/syogaigakusyu/chuokuminkarejji/kuminkikakukouza.files/30z_kuminkikaku.pdf

 

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋 お問い合わせフォーム

”猫”

有難う御座います!にゃん!

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋 お問い合わせフォーム

”黒革の手帖・原口元子モデル”

ご来店、誠に有難う御座いました!

黒革の手帖で使用された、黒べっ甲18K翡翠かんざしのリメイク。一部仕様変更して1年掛りでやっと若干数が完成しましたが、現在事前(1年前)にご予約くださったお客様に、順番にご案内申し上げているところです。

一般販売分が出るかどうか微妙なところではありますが、その節は改めてこちらでご紹介させていただきます。
 

さて、現在撮影中の【銀座映画】〜世界が驚く『銀座』の職人技。伝統と最先端、銀座の職人たちを描くドキュメンタリー映画」

本来はもう完成、一般公開されている予定でしが、諸事情、また余りに拘り過ぎて?!、予定より大幅にクランクアップが遅れています。普段決して見ることの出来ない銀座の老舗、銘店のウラ側、そして店主、職人たちの素顔にスポットを当てたドキュメンタリー映画です。

しかしながら、勉監督のお話によるとほぼ撮影も終盤に差し掛かり、最後の追い込みだそうです。さて、どんな銀座映画になるのか?!銀座の登場する映画、ドラマは数あれど、ドキュメンタリー映画は初めて?!今から完成がとても楽しみです。完成したら、私のブログでもご紹介致しますね。

ちょうどこの日は本映画のクライマックス?!銀座の老舗料亭「金田中」で、新ばし芸者衆とともに終盤の追い込み撮影がありました。という事で、私もエキストラ役で出演して来ました!(笑)

下の写真は、金田中さんのラウンジにて出待ち中のお写真と、ネタばれ注意の撮影準備中のお写真。そして最後の一枚は、今年5月24日(木)から27日(日)開催、年に一度の新ばし芸者衆粋な舞が楽しめる、第94回・東をどりのポスターです。

銀座映画東をどりもぜひ、劇場に、そして新橋演舞場にお足を運んで観てください。

 

 

 

 

■銀座映画公式WEBサイト↓↓↓
God’s IN ZA details.  Meisters in the backstreet. 銀座 裏通りの職人たち
https://www.ginzaeiga.jp/#intro
 
 
■しん橋芸者、日本の綺麗と江戸の華↓↓↓
第94回 東をどり2018
http://azuma-odori.net/
 
 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋 お問い合わせフォーム

ゴールデンウィーク期間中の営業【2018年】|暦通り営業致しますが一部時短営業が御座います。

▼ゴールデンウィーク期間中の営業について▼

今年(2018年)のゴールデンウイーク期間中の営業は以下の通りです。
一部時短営業が御座いますのでご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━
・4/29():定休(昭和の日)
・4/30():定休(振替休日)

・5/01(火):時短営業(11:00~19:00
・5/02(水):時短営業(11:00~19:00
・5/03():定休(憲法記念日)
・5/04():定休(みどりの日)
・5/05():定休(こどもの日)
・5/06():定休

)閉店時間90分繰上げ。
以降平常通り営業(平日11:00~20:30、土曜12:00~19:00、日祝定休)
━━━━━━━━━━━━━━━
※インターネット(メール)でのお問い合わせも上記営業期間でのご対応となります。 
 

 
皆さまどうぞ気を付けて、思い出に残る、楽しい休日をお過ごし下さい。


・銀座かなめ屋80周年記念べっ甲かんざし2種
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10080533467.html


・白檀象牙扇子2018(新作2種未公開、近日ご紹介)
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10082309491.html

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

■お知らせ|2018年3月より平日の閉店時間が1時間繰り上がります(21時30分→20時30分)

2018年3月1日(木)より平日の営業時間が以下の通り変わります。

・11時00分~20時30分 (閉店時間1時間繰り上げ)

なお、土曜日の営業時間、及び定休日は従来通り変更は御座いません。

【営業時間】2018年3月1日(木)より

【平日】11時00分~20時30分
土曜】12時00分~19時00分
日祝】定休

※21時30分▶20時30分。
夏季及び年末年始は一部営業日時の変更有

ご来店の際は、どうぞご注意ください。

 

銀座かなめ屋80th.記念かんざし・全10種(2014年~2015年制作)

べっ甲の種類(意匠)別、礼装向きかんざしリンク集
【べっ甲かんざし螺鈿金蒔絵かんざし】まとめ
 (黒留袖、色留袖、訪問着などにおすすめ。ただし意匠により向き不向きがあります。)

25IMG_582467IMG_5279
23IMG_3862_1A39IMG_3805
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10060735468.html

【黒べっ甲パール付きかんざし】まとめ
 (黒留袖、訪問着におすすめ。定番、オーソドックスな礼装用かんざし)

13IMG_7240

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10085862283.html

【白べっ甲かんざし】まとめ
 (礼装用から普段使いまで、意匠により様々。最も贅沢なべっ甲かんざし。)

12IMG_684549IMG_6926_1
11o0600045013764061413o06000450137720996
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10098608072.html

鶴は千年、亀は万年古来より縁起物として、広く祝事に尊ばれてきたべっ甲

一生に一度の晴れの舞台、結婚式などに出席される新郎新婦のお母様ご親族の方、またご列席されるお客様も、是非べっ甲のかんざしをお勧め致します。べっ甲であれば、大切に保存して頂ければ、一生持ちますし、べっ甲職人が磨けば、ほぼご購入当時のべっ甲本来の輝き、美しさが何度でも蘇ります。また万が一、足などが折れてしまっても修復が可能です。そういった意味からも、べっ甲は次の世代へも受け継いで頂ける素晴らしいかんざしです。

 

26177757_67736569238

26179438_67736570572

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋お問い合わせフォーム

”干支かんざし”~銀座かなめ屋さんの かわいいワンコ❤️~

昨年末、干支かんざしをお買い求め下さったお客様が、お挿しになられたお写真をブログにアップして頂きました。リブログしてご紹介させて頂きます。(今年の干支かんざしはすべて【完売】しております。)

↓↓↓

干支かんざしは、花柳界の方が挿されているように、本来髪の前に挿す、前挿しという種のかんざしになります。しかしながら、日本髪を結われている方は別として、一般(洋髪)の方は、普通の二本足のかんざしや、玉かんざしや平打ちのように、髪の後ろ側にお挿しになられても宜しいかと思います。

ただし、挿し方(挿す角度)にもよりますが、落とさなぬよう、足先に輪ゴムを巻くなり工夫してお挿しになってください。

 

▼「干支かんざし2018【象牙】|福徳繁栄干支かんざし・福戌|象牙製6種。江戸時代から続く縁起物簪」
※すべて【完売】しております。
71IMG_7320_1
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10063599683.html

▼「干支かんざし2018|福徳繁栄干支かんざし・福戌|牛こつ製13種。江戸時代から続く縁起物の簪」
※すべて【完売】しております。
12IMG_7261★
https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-12324121832.html

 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。
トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

かなめ屋 お問い合わせフォーム

Page Top