商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2012年7月

店主ブログ記事一覧

  • 2012年7月
表示件数:
■「今年は昨年より1話でもいいから多く書こう!」と、思うのですが・・・

2012.07.31

■「今年は昨年より1話でもいいから多く書こう!」と、思うのですが・・・

7月も今日で終わりですねぇ。明日からはもう8月!(当たり前か)、今年もジェットコースターのように1日、1日がアッと言う間に過ぎ去って行きます。 このブログを書き始めて2年半あまり、毎回月初めに思う事は、 「今年は昨年より1話でもいいから多く、そして内容を充実させて行こう!」と。 しかし、今月はこのお話しを含めて12話目、昨年の23話から大幅にダウンしてしまいました。 ちょっと反省... 少しでも多くの方に銀座かなめ屋のこと、べっ甲やプラスチックを初めとする様々な髪飾り、かんざしのこと、そして今夏も沢山の新たなお客様にご来店頂いているお扇子を初め、かなめ屋でお取り扱いしている様々な和装小物を、少しでも多くご紹介して行きたいと思っているのですが、なかなか上手くいかない時もあります。 また、過日も少し書きましたが、仕事以外のネタも書きたいことが(撮りためた写真が)火星のオリンポス山(標高約2万5,000m)の山ほどもあるのですが(笑)、 銀座にまつわるネタを元に書いている「銀座の風景」 、 テーマに関係なく、普段感じたことや日々の出来事(独り言)を綴った「三代目の独り言」 、 そして、拙いプライベート事を綴っているブログテーマ、「三代目のおふ・もーど」 、 このテーマ至っては、昨年は23話も書いていたのに、今年はまだたったの3話しか書けていません。ん~、ストレスがぁ~~。 まっ、原因は忙しいのが1番なのですが、性格的に、手を抜いて、ただ書けばいいって事も出来ないので、その辺りでいつも葛藤してしまいます。 さて、因みに昨年の8月は、17話も書いています。(去年は随分頑張ったんだなぁ...)今年はどうなることやら・・・、 今年の8月もブログネタに・は・、困らないほど、オンもオフもイベント盛り沢山の予定です。 さてさて、そのいくつを書けるかなぁ・・・? 書き切れていない、こんなネタもまだまだたくさんあるのに、どうしよぉ・・・ 6月某日、京都にて。 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚ ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております ※銀座かなめ屋についての詳細、最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。 ◆【 ブログTOPページ 】へ戻る。 ◇【 銀座かなめ屋 Official WEB Site 】 ◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook 】 ◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter 】 銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。 にほんブログ村【和装小物】エントリー中。宜しかったらクリックお願します↑

■嬉しいですねぇ。ご遠方から素敵なお客さまのご来店です。

2012.07.09

■嬉しいですねぇ。ご遠方から素敵なお客さまのご来店です。

今日は久し振りに清々しいお天気になりました。梅雨明けもそろそろかな? さて、そんな清々しい日に、嬉しいことがありました。 お昼過ぎ、北海道から、素敵なお客様がいらっしゃいました! 銀座かなめ屋にご来店されるのが一番の目的と言う訳ではありませんが(笑)、新橋演舞場で現在開催されている「七月大歌舞伎」をご覧になるために、東京へいらっしゃったそうです。そのごついでにお立ち寄り頂きました。 ・七月大歌舞伎   ・7/4(水)~7/29(日) ・新橋演舞場   2度目のご来店です、やっぱり嬉しいですね ご遠方から遠路遥々、かなめ屋にお立ち寄り頂いたんです、感謝感激です 実はこのお客様、ブログを通じてお知り合いになったのですが、かんざしやお扇子、色々とお買い物して頂きました。 誠に、有難う御座いました! どうぞお気を付けて行ってらっしゃい! またのご来店、お待ちしておりま~す! 前回のブログ、コメントでも書かせて頂きましたが、 銀座かなめ屋も、私も、こうした沢山のお客様方に支えられ、育てられ、今日があります。 これからも、まだご来店頂けていないお客様に、お一人でも多く、お越し頂けるよう、日々精進して参りたいと思います。 ・篤姫さんのブログ:「My beautiful life 」 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚ ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております ※銀座かなめ屋についての詳細、最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。 ◆【 ブログTOPページ 】へ戻る。 ◇【 銀座かなめ屋 Official WEB Site 】 ◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook 】 ◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter 】 銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。 にほんブログ村【和装小物】エントリー中。宜しかったらクリックお願します↑

■嬉しいですねぇ。

2012.07.06

■嬉しいですねぇ。

無事、店内催事も盛況のうちに終了致しました。 お越し頂いた沢山のお客様、またインターネットでお問い合わせ、お買い上げ頂いたお客様、 誠に有難う御座いました。 御礼申し上げます。 昨日は、相変わらずの超ご多忙中の由美ママが久し振りにご来店。 杉本彩さんの事務所でご活躍中の森野美咲さんとご一緒にご来店です。 いやぁ、相変わらずこの日も元気な由美ママのオーラがほとばしっていました。 由美ママは、シルバー細工の台座に、マベパールを豪華にあしらった、特注のべっ甲かんざしを始め、お扇子や和装小物をお買い求め頂きました。 お買い物されたかんざしは、後日、由美ママのブログにUPして頂けると思いますので、どうぞご覧ください。(このお写真では分かり難いと思いますが、早速お挿しになられています。) そして森野美咲さんへは可愛らしいゆかた姿に似合う下駄を。そしてお着付けもしてさせて頂きました。 有難う御座いました。 またのご来店、心よりお待ちしております! ・「銀座由美ママの心意気 」由美ママのブログ ・「森野美咲オフィシャルブログ 」森野美咲さんのブログ ・「オフィス彩 」~森野美咲さんのページ   ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆ また、過日は、大雨の中、銀座の旦那衆の大先輩にあたる、某老舗有名飲食店(銀座ならずとも、誰でも知っている有名店)の社長さんにもご来店頂きました。ご贔屓のきれいなお姉さまを両脇に従えてのご来店です!別に名前を出しても文句は言われないと思いますが、まぁここはあえて、某飲食店TのY社長さまとしておきましょう。 ちょうど1週間ほど前、銀座の並木通りで偶然お会いして、世間話しをしている中で、私が「今、店内催事してておかげ様で忙しいんですよ、」とお話ししたら、「そっかぁ、よかったな、だけど、そんな話し、今俺にして、どうすんだよ、俺に来い!ってことか!?」なんて、冗談を言っていたと思ったら、本当に美女を引き連れてご来店頂きました。有り難いですね! お二人にそれぞれ、「好きなもん買って上げるから選びな。」と、景気の良いお言葉、いいもの沢山お買い上げ頂きました!因みにお連れの一人の方は、私のブログもお読み頂いていて、「これ、ブログに載ってたものでしょ?これ欲しかったんだ」と、今では滅多に手に入らない佐賀錦の四分紐をゲット! 有難う御座いました! 余談ですが、このY社長、昨年の震災直後、暫くの間、ゴーストタウンと化した銀座で、かなめ屋も連日連夜、閑古鳥が泣いていた時にもご来店頂き、「どうだ、暇だろ、これじゃ暫くどうしようもないよな。」と、ぼそっと言いながら、「これから贔屓の店に、景気付けに行くんだけど、なにかお薦めのプレゼントでもあるか?」と、当時貴重な売上げにご協力して頂いたりもしました。そして、こうもおっしゃっていました、「こういう時だ・か・ら・こ・そ・、贔屓の店まわって、盛り上げに行くんだよ!」と。 まぁ、賛否両論あるかとは思いますが、私は単純に、カッコいい!と思いました。ご自分の店だって大変だろうに、なかなか出来ることではありません。 有難う御座いました! またのご来店、待ってま~す! 銀座には、まだまだこうした強者、素晴らしいお客様が沢山いらっしゃいます。 ちょっとお疲れ気味の三代目ですが、あと明日1日出ればお休みです、もうひと頑張りしましょう! ◆粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う【 銀座かなめ屋 Official WEB Site 】リニューアルオープン!◆  ※アドレスが変わりました⇒ http://tmp.kanameya.co.jp/ リンクを貼られている方はご変更をお願い致します。 ◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook 】※面白い記事など御座いましたら “いいね!” をクリックして下さい。◇ ◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter 】※つまらぬ事も呟いておりますが宜しかったらフォローお願い致します。◇            ◆【 銀座かなめ屋・三代目のブログ TOPページ 】◆ ご覧いただき有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております   にほんブログ村【和装小物】ランキング参加中↑宜しかったら清き一票を! にほんブログ村【着物・和装】ランキング参加中↑宜しかったら清き一票を!