商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2010年9月

店主ブログ記事一覧

  • 2010年9月
表示件数:
いろいろと・・・

2010.09.22

いろいろと・・・

  ■-----------------------------■     銀座かなめ屋のブログにお越し頂き有り難う御座います                ▼銀座かなめ屋のHPはこちらから             ▼べっ甲豆知識①~⑩はこちらから                  ▼よくある質問「Q&A」はこちらから                  ▼各種お問合せはこちらからどうぞ   ■-----------------------------■ 久しぶりのブログ更新です。 この3日間の猛暑はなんでしょうねぇ??1ヶ月前に逆戻りですか??もう9月も終わりというのに・・・。 東京の猛暑日も記録更新したようですが、もういい加減にして欲しいものです。地球温暖化、何とかせねば・・・。 さてさて、9月初旬に遅い夏休みを頂き、3年ほど前から毎年この時期に訪れている南伊豆の某楽園にシュノーケリングを楽しみに行ってきたのですが(いつになるか?後日その模様はUPします)、帰ってくる早々、色々なところで様々なミスが重なり、立て続けにお客様からお叱りを頂戴してしまいました。また、現在行っているイベント用に注文してあった品物が納期遅れを起こしたり、頼んであったものと違うものが出来上がってきたり、ほかにも色々と厄介ごとが生じたり、トラブル・クレームのオンパレード、否応無しに現実の慌しさに即効引きずり込まれてしまいました いいことも悪いことも、起こるときはこんなものなのでしょう。 こんな時はまずはお客様に頭を下げ、お詫びを申し上げ、少しでも汚名返上出来るよう精一杯の努力をして、お客様のご納得が得られるよう粛々と作業を進めるしかないですね。   そしてそして先週末、とどめの一発会社のPCがいきなりのダウン、画面が真っ黒うんともすんとも言いません。独学で学んだ知識を元に考えられる復旧作業(セーフモード起動、システムの復元等々)をすべて試みるもことごとくダメ仕方なくPCのサービスセンターのオペレーターにイライラしながらもやっとのことで電話を繋げ、指示の元にいろいろ試すもやはり起動せず そして最後の手段Cドライブのリセット購入時の状態までPCの初期化です購入後に施した数え切れない様々な設定やダウンロードしたプログラムはすべてがパ~ネットもメールも出来ません。また1からすべてやり直しですおまけに最悪の場合、別ドライブに格納してある様々な重要データも消えてしまう恐れがあります。 初期化後、不幸中の幸いで別ドライブに格納してあったデータは何とか難を免れましたが、しかし失ったものも大きかったです 今もその後遺症で、いまひとつPCが安定してくれません。 よく、PCは消耗品、使用頻度にもよりますが4,5年で買い替えと言いますが、このPCもちょうどそのお年頃、面倒だけど近いうちに電気屋に見に行かなければ。。。 そんなわけで、ブログ更新が滞っていました。 商売をしていると色々な事があります。だから“商(あきない)”のかも知れません。 出来ることならトラブルは避けたいものですが、一つ一つが将来への貴重な糧。 その糧を元にこれからも日々精進して参りたいと思います。 ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、銀座かなめ屋のHPはこちらから ▼『べっ甲豆知識』①~⑩はこちらからどうぞ・・・

『OZ magazine(オズマガジン)』10月号

2010.09.11

『OZ magazine(オズマガジン)』10月号

本日発売のスターツ出版『OZ magazine(オズマガジン)』 10月号No.462号(特別定価500円)にかなめ屋のべっ甲「バレッタ」、「美々かき」が掲載されました。   ■-----------------------------■     銀座かなめ屋のブログにお越し頂き有り難う御座います                ▼銀座かなめ屋のHPはこちらから             ▼べっ甲豆知識①~⑩はこちらから                  ▼よくある質問「Q&A」はこちらから                  ▼各種お問合せはこちらからどうぞ   ■-----------------------------■ また、同時に『オズモール』 と言うWEB版にも掲載されておりますので、宜しかったら覗いて見てください。銀座おでかけガイド2010「お母さんと憧れの老舗巡り」と言う特集ページで、こちらから 掲載ページにジャンプできます。 掲載商品は かなめ屋のホームページ  「かなめ屋のおすすめ小物その2」 に御座いますのでこちらも併せて御覧下さい。 ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、銀座かなめ屋のHPはこちらから ▼『べっ甲豆知識』①~⑩はこちらからどうぞ・・・

JJF(ジャパン・ジュエリー・フェア)2010へ行ってきました。

2010.09.04

JJF(ジャパン・ジュエリー・フェア)2010へ行ってきました。

暑い、暑いと言うのも、もういい加減言うのも疲れましたがでも暑いですねぇ天気予報によると、この記録的な猛暑は、まだ暫く続くそうですが、三代目はそろそろ夏の疲れがピークを超え溢れ出して来たので明日から遅い夏休みを頂くことになりました。 ※メールでの各種お問合せなどは、ご返事が遅くなる場合が御座いますので、お急ぎの場合は直接お電話下さい。   ■-----------------------------■     銀座かなめ屋のブログにお越し頂き有り難う御座います                ▼銀座かなめ屋のHPはこちらから             ▼べっ甲豆知識①~⑩はこちらから                  ▼よくある質問「Q&A」はこちらから                  ▼各種お問合せはこちらからどうぞ   ■-----------------------------■ さて、そんな猛暑の中、先日お台場の国際展示場で開かれていたJJFに行ってきました。 JJF(ジャパン・ジュエリー・フェア)2010 とは、 宝飾品専門のトレードショーで、国内のみならず、イタリア、香港、タイ、ドイツ、台湾など18の国と地域から約400社が出展している大きな見本市(展示即売会)です。 このJJFはプロ(法人)向けで、一般消費者は原則入場することが出来ません。そのため、開催日程は完全平日になっています。 様々な宝飾用のパーツ、材料から新作ジュエリーの完成品まで色々手にとって見れるので、行くと必ず何かしらの発見があります。「洋」の宝飾ジュエリーでも、「和」への応用が利きそうな製品やアイデアが浮かんだりと結構収穫があります。 またそういった新しい商品を間近で見るだけでも楽しいし勉強になります。 今回も、いいものがあったので、秋の新作でまたUPします。 ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、銀座かなめ屋のHPはこちらから ▼『べっ甲豆知識』①~⑩はこちらからどうぞ・・・

本日9月1日より通常営業と致します。

2010.09.01

本日9月1日より通常営業と致します。

ふぅ、本当に今年のカンカン照りの夏には参りました 今日からもう9月、秋ですよいい加減にそろそろ涼しくなって欲しいものです   ■-----------------------------■     銀座かなめ屋のブログにお越し頂き有り難う御座います                ▼銀座かなめ屋のHPはこちらから             ▼べっ甲豆知識①~⑩はこちらから                  ▼よくある質問「Q&A」はこちらから                  ▼各種お問合せはこちらからどうぞ   ■-----------------------------■ そうそう、昨年の12月から始めたこのブログ、気が付けばいつの間にか100本を越えていました今日のブログがちょうど110本目早いんだか何だか、計算すると月当たり12本余り、時間のあるときに昔(笑)書いたブログでも読み返して整理してみようと思います。ただぁ、その時間がないんだよなぁ・・・ ■9月より、通常の営業時間に戻ります。            ◆営業時間・・・・・・・・・・・・・・            平日:11:00~21:30            土曜:12:00~19:00            日曜・祝日:定休            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                          <婦人用扇子・猫¥8,400> ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、銀座かなめ屋のHPはこちらから ▼『べっ甲豆知識』①~⑩はこちらからどうぞ・・・