■いやぁ、嬉しいですねぇ~!
んんっ!?何が!?と言う事で、今日は久し振りに【三代目の独り言】です・・・。
本日、ブログをお読み頂いているお客様、3名様にご来店頂きました。
最初のお客様は、インターネットで検索されて、七五三用の髪飾りをお買い求め頂きました!
普段は銀座の他のお店で、和装関連のお品物を揃えていらっしゃるそうですが、
髪飾りに関してはあまり種類が無いので、ネット検索をされて、かなめ屋にご来店頂きました。
お目に適った髪飾りがあり、良かったです。
ご来店有難う御座いました!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
次にお越しのお客さまは、わざわざ北海道からです。
そう、もう何度もお越し頂いている、篤姫さま。
※このお写真は、今夏にご来店頂いた時に撮影させて頂いたものです。お挿し頂いているかんざしは、以前かなめ屋でお買い求め頂いた牡丹のかんざしです。嬉しいことに、この日はお菓子まで頂戴しました。
帰りの便のお時間があると言う事で、ほんの少しでしたがお話しが出来ました。
篤姫さんのブログ から、お三方で旅行に出られていたのは知っていたのですが、
嬉しいことに、かなめ屋にお立ち寄り頂きました!
毎度有難うございます
どうぞ、お気を付けて、お帰り下さい。
そしてまた、北海道の大自然のお写真、楽しみにしております
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
そして最後にお越しのお客様は、身なりをきれいに整えられた紳士さま、
ガラスケースの中のかんざしをご覧になられていました。
お会計時、あまり御見かけしたことが無かったもので、
もしやと思い、いつものようにお声をお掛けすると・・・、
三代目:『インターネットか何かをご覧になり、お越し頂いたのですか?』
お客様:『あっ!同じだ!』(笑)
三代目:『えっ?あ~、私がですね。(笑)ブログをご覧になられたのですね、有難う御座います!』
お客様:『だって、このあたり?業種?じゃ、あなた目立つから!』
三代目:『えっ!?はははっ、そうですね、和装小物屋の旦那で、こんな茶髪でツンツン(とんがり)頭なんてそうは居ないですからね。』(苦笑;)
お客様:(笑)
このお客さま、恐らく以前より私のブログをお読み頂いてる感じです。
と言うのも、私の写真は眼の毒なので(汗)、最近はあまりアップしていないのですが、
私の顔を見るなり『あっ、同じだ!』なんておっしゃるのですから。(笑)
ガラスケースの中のかんざしを、お2つご購入頂きました。
有難う御座いました!
いやいや、でも嬉しいですね。
ブログを書いていると、こうしたお客様のご来店は本当に励みになります。
ブログをお読み頂き、またご来店頂き、誠に有難う御座います!
またのご来店、心よりお待ちしております!
『笑う門には福来たる!』
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚
ご覧頂き誠に有難う御座いました。またのお越しをお待ちしております
※銀座かなめ屋についての詳細、最新情報は、ブログTOPページをご覧ください。
◆【 ブログTOPページ 】へ戻る。
◇【 銀座かなめ屋 Official WEB Site 】
◇【 銀座かなめ屋 Official Facebook 】
◇【 銀座かなめ屋・三代目 Official Twitter 】
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。
にほんブログ村【和装小物】エントリー中。宜しかったらクリックお願します↑