商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2015年12月3日

店主ブログ記事一覧

  • 2015年12月3日
表示件数:
■美しいキモノ2015年冬号|追悼ありがとう池田重子さん、自分でできる“華やか”ヘアスタイル。

2015.12.03

■美しいキモノ2015年冬号|追悼ありがとう池田重子さん、自分でできる“華やか”ヘアスタイル。

一昨日のお話では御座いませんが、なかなか忙しく、かなめ屋の「メディア情報」の更新も最近滞りがちです。ご紹介していない他のメディアにもボチボチかなめ屋のかんざしなどなどを掲載して頂いているのですが、そのすべてをご紹介出来ておりません。 と言うことで、今日は久し振りに「メディア情報」のテーマで書かせて頂きます。すでに発刊済み(2015年11月20日)ですが、掲載ページと、そこに掲載されているかんざしを合わせて御紹介させて頂きます。 【美しいキモノ】2015年冬号 婦人画報の年末年始のきもの対策満載!  ハースト婦人画報社 ・発売日: 2015/11/20 №254 ・価格¥2,000(税込) ★きものアップデート計画Vol.4 「小紋」のおしゃれ最旬メソッド★染織レッドリストを救え!<第4回 近畿編>次世代へつなぐ、日本の染めと織り★コートと羽織★寿ぎの訪問着と付けさげ★自分でできる“華やか”ヘアスタイル★ドラマ・舞台・映画のきもの★緊急追悼企画 ありがとう、池田重子さん★姉妹で楽しみたい!冬のほっこり真綿紬★振袖ときめき活用術and more!   ~自分でできる“華やか"ヘアスタイルきものでのお出掛けの機会がぐっと増える年末年始。自分ですっきりとアップができたら…。そんなお悩みに応える「自分でできる」ヘアスタイル特集です。様々なシーンで映える美しいアップスタイルの提案を、ヘア&メイクアップアーティストの二大巨匠に教わります。           ▼「南天をモチーフ、縁起の良いべっ甲かんざし。結婚式、留袖、振袖、訪問着、色無地、附下等にお勧め。」ブログ2014年02月07日号 http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20140207.html ▼「べっ甲南天一本挿し|シルエットがきれいなかんざし、振袖、訪問着、色無地、附下等、幅広くお勧め。」ブログ2014年10月01日号 http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20141001.html         ▼「洋風モダンな礼装用べっ甲かんざし。留袖、訪問着、附下、振袖、モダンな着物、結婚式にもおすすめ。」ブログ2013年05月24日号 http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20130524.html         ▼「きらめきのかんざし|きらきらと輝く木製加賀蒔絵のかんざし|楓漆塗きらめき螺鈿銀蒔絵かんざし。」ブログ2015年07月22日号 http://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20150722.html   ※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。 ▶【トップページへ戻る】最新情報は、ブログトップページをご覧ください。 ▶【かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【和装小物商品一覧|サイトマップ】商品検索にご活用ください。 ▶【ブログ内画像一覧】月別に各記事のトップ画像が一覧できます。 本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。 ▼こちらも併せてご覧ください。 「べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(ホームページ)   「べっ甲・かんざし・髪飾り・和装小物の専門店」(フェイスブック)   「銀座かなめ屋【かんざし和装小物】三代目(@kanameya_3daime) |(ツイッター)   銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制) にほんブログ村 ★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中! 上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。 かなめ屋お問い合わせフォーム