商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2010年10月9日

店主ブログ記事一覧

  • 2010年10月9日
表示件数:
いろいろと・・・2

2010.10.09

いろいろと・・・2

外は冷たい雨、連休お出掛けになる方にとっては残念ですが、季節柄最近風邪がはやり始めているので、いいお湿りににもなったことでしょう。 さて、そんな比較的暇な土曜日の今日は、開店休業かなと思いながら昨日で終了した売り出しの後片付けやら店内の商品整理等などせっせと汗をかきながらしていました。 たくさんのご来店有難う御座いました御礼申し上げます が、雑誌やホームページをご覧になられて初めてご来店されたお客様が5組ほどいらっしゃいました。嬉しいですねこんなお足元の悪い中にまたのご来店お待ちしております。  ■-----------------------------■     銀座かなめ屋のブログにお越し頂き有り難う御座います                ▼銀座かなめ屋のHPはこちらから             ▼べっ甲豆知識①~⑩はこちらから                  ▼よくある質問「Q&A」はこちらから                  ▼各種お問合せはこちらからどうぞ   ■-----------------------------■ またまた久しぶりのブログ更新です。 前回の更新が9/22だから、実に2週間以上振りです。ブログを書き始めてこんなに更新をサボってしまったのは初めてでしょうか 前回ブログに書いた通り、この約1ヶ月間は色々な事がありました。いいことも、悪いことも・・・。 ・お叱りを戴いたお客様・・・  お客様のご納得を得られるよう粛々とまだ作業進行中。   ・PCダウン・・・  ほぼ元通りには直せましたが、すべての細かい設定を元通りに修復することは難しく(ギブアップ)、多少使い辛さが残っています。ちょうど長年使い慣れた電卓が壊れ、新しい電卓を購入し使い始めたようなものでしょうか。(まだPCを買い換えた訳ではありませんが)     ・10/1 御贔屓戴いている神野美伽さんのコンサートへ・・・ 10/1に「なう」で呟いたとおり、最高でした 喜怒哀楽、緩急を巧みに効かせた美伽さんの素晴らしい歌の数々とステージ構成。そして、途中途中織り込まれた様々なスパイスがたっぷりと入った楽しいトークいやぁ、正直とても面白かったです以前にも増して好きになってしまったかも(笑)まだ美伽さんのコンサートに行かれたことの無い方、絶対にお勧めですよ神野美伽さんのブログ                      <久しぶりの渋谷、やはり何か落ち着きません。>                         <満員御礼のコンサート会場前> なお、当日の模様は、いつも御贔屓戴いている銀座の由美ママのブログ にきれいなお写真と一緒に詳しく書かれているのでご参考になって下さい。(由美ママは相変わらず怒涛の勢いであちこちでご活躍中です。) ・展示会巡り・・・ これから年末にかけて売る和装小物から着物、帯。勿素晴らしい出来のべっ甲かんざしやプラスチック製のかんざしも色々見てきましたこれから続々入荷、上がってきます また早いもので、もう来年の干支ものの受注会もありました。来年の干支は兎。可愛い兎のお年賀タオル、土鈴、根付、小物等などたくさん注文してきました。 それから、忘れてはいけないのが、かなめ屋特製の福徳繁栄・開運・干支かんざしも現在職方とデザインについて色々話しながら着々と進行中です。もう少しで初回サンプルが上がってきます。来年は兎にあやかり、景気もぐ~んと飛び跳ねてくれるといいのですが。 <前回の干支かんざし「福とら」左と稲穂かんざし> 後は何だったっけなぁ・・・まぁ、とにかく9月初めに頂いた夏休みから帰って以降、怒涛のせわしなさに忙殺され、折角とれた疲れ、ストレスが倍増してしまったこの1ヶ月でした そのため、夏休みに行った某南伊豆の楽園の写真整理もまったく手に付かずそのうちにUPしたいとは思うのですが、さてさていつになることやら・・・ ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う、銀座かなめ屋のHPはこちらから ▼『べっ甲豆知識』①~⑩はこちらからどうぞ・・・