商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2010年4月28日

店主ブログ記事一覧

  • 2010年4月28日
表示件数:
外国人観光客のお買い物・・・

2010.04.28

外国人観光客のお買い物・・・

またまた雨ですねぇ今月はいったい何日晴れたのでしょう さて、最近はまた外国人観光客のご来店が増えてきました。昨日はオーストラリアから若いカップルのお客様がご来店。何かお二人それぞれのお母様にプレゼントを探していらっしゃるとのこと。 店内を御覧になりながらお話しをしていたところ、帯揚げを指差し、 >『Is this a scarf 』(これはスカーフですか?) <『No, this is a “Obiage”.when you put on the kimono, you use this “Obiage”.Like this!』 (いいえ、これは“帯揚げ”と言って、着物を着るときに使うんですよ。ほらこのように。) <『But you could use this “Obiage” to be a scarf』 (でも、大丈夫ですよ、外国の方ならスカーフとしてご利用になってもいいと思いますよ。) そして、きれいな色で日本的な柄の風呂敷と “Obiage”をご購入して頂きました かなめ屋で、外国人観光客のお土産として人気のあるのは、扇子、風呂敷、髪飾り、根付や和装雑貨等など。そして意外と正絹の『帯揚げ』が人気なんです シルク100%で、色柄も豊富。だからきっと外国の方も目を引くのでしょうね さて、明日は日本の素晴らしい伝統文化である新ばし花柳界の祭典 「第86回・東をどり」 の最終日 休日を利用してちょっと観に行ってきます ▼粋なべっ甲かんざし、和装小物が揃う銀座かなめ屋のHPはこちらから・・・