商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2010年4月6日

店主ブログ記事一覧

  • 2010年4月6日
表示件数:
さくら・サクラ・桜のち・か・ら・・・

2010.04.06

さくら・サクラ・桜のち・か・ら・・・

今日も東京はとても温かい一日となりました。気温も20℃ぐらいになったのではないでしょうか。 ところで先週末、特に土曜日は絶好のお花見日和になりました。東京も桜がほぼ満開、きれいな桜の花を楽しまれにお出かけされた方も多かったのではないでしょうか。 私も日曜、近くの森林公園へ家族と共に散歩がてらお花見に行って来ました。 数百本の満開の桜がとてもきれいでした! しかし毎年あの素晴らしい光景を眼にする度に思うことは、桜の花の不思議な力です。 パッと咲いてパッと散る。 桜の花の寿命は短くせいぜい1週間かそこらでしょうか?春の訪れを告げるが如く、ある日みな一斉にパッときれいな花を咲かせ、いつもの見慣れた風景を淡いピンク色に染め、まるで別世界のように激変させてくれます。 そして、それは私たちの心を和ませてくれます。 短い命を謳歌したその桜の花は、短い一生を終えそしてパッと散る・・・また来年のその時まで。 桜の花は儚(はか)い、弱く散りやすいというイメージがありますが、しかし実は強いそうです。 以前植物に詳しい方から聴いた話ですが、花の寿命は短いですが、その寿命が尽きるまでは、ちょっとやそっとの風雨では決して散らないそうです。 短い一生かもしれませんが、その間、精一杯、そして力強く、咲き放つその姿にきっと日本人達は、古来より特別な感情を持って接して来たのかも知れません。 ▼粋なべっ甲かんざし、銀座好みな和装小物が揃う銀座かなめ屋のHPはこちらから・・・