お問い合わせはこちら

■2011年3月11日。あの日から早いものでもうすぐ1年。

2011年3月11日(金)、14時46分18秒・・・。
マグニチュード 9.0、東日本大震災発生・・・、
早いものであの日からもう1年が経とうとしている。今年はうるう年だから、実際には今日か・・・。

一つの節目として最近テレビなどでよく特集番組をやっているが、頭の片隅に閉まってある記憶が、また鮮明に呼び起されて来る・・・。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

あの日私はちょうど店の近くの飲食店(1階)で、遅めの昼食をとっていた。注文をし、最初の一口を口へ運ぼうとしていた時だった・・・。

最初の揺れを感じたときは、あ、また地震かぁ?と、地震慣れした日本人にありきたりな、少々大きくは感じられたが、またいつも通り大したことはないのかなと思った。しかし、その日に限っては違った・・・。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

そのすぐ後から、物凄い地響きと揺れが襲ってきた。平然としていた周りのお客たちも流石に何かを感じ取ったのか、席を立つ者が出て来た。そうこうしている内にひとりの店員がやって来て、「すみません、危険ですから一時店外に避難して下さい!」とアナウンス。店の一番奥に居た私も、危険を感じ、物凄い揺れが続く中店外へ出た。

まだ揺れが続いている・・・。この尋常でない揺れに店舗と建物が気になり、急いで100メートルぐらい離れたかなめ屋まで小走りに駆けだした。しかし、なぜかまっすぐ走れない、歩けない、最初初めての経験に意味が分からなかったが、それだけまだ揺れが激しかったと言う事だろう。あんな経験は初めてだ。中低層のビル街に挟まれた見番通りを、ぐらぐらと揺れる看板を気にし、上を見ながら道路の中央を気を付けながら進んだ。ご近所の人たちもみな不安げに路上に出ていた。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

留守番していた従業員も店頭に出て不安げに、なぜか入り口の自動ドアにつかまりながら立っていた。
店内は幸いにも陳列していたいくつかの商品が倒れたり、落ちていたりで大した被害はなかった。

奥の事務所に入ると、NHKのラジオが鳴っていた。臨時放送に聞き耳を立てながらも、すぐに建物の屋上から地下まで、各テナントさんに声を掛けながら、一通り目視点検をした。安全装置が働いたのかガスは殆ど止まり、非常階段の壁の表面にいくつかひびが入っていたが、こちらも大した被害は無かった。エレベーターは結構大きな余震も続く中、危険なので臨時に各階に「利用不可」の張り紙を出した。

今にして思えば、よくやったと思うが、営業は私の判断で最後まで通常営業した(21:30閉店)。勿論仕事は殆ど手につかず、時折ご来店頂くお客様の接客をしながら、奥の事務所のPCのキーボードをたたきながらググって情報収集をしていたと思う。夕方、そして夜になっても交通網の復旧は難しく感じられたので、最悪、会社に泊まろうかと、近所のコンビニに買い出しに行くも、陳列棚は真っ白。特に飲料水、お弁当、カップラーメンの類いは何も残っていなかった。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

結局帰りは、JRは不通のままだったが、地下鉄が比較的早めに動きだしたので、行ける所まで行って、あとは確か1,2時間歩いた。どこの主要幹線道路も歩道は人で溢れかえっていた。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 
自宅、家族はと言えば、趣味で飼っている熱帯魚の水槽の水がかなりこぼれたこと。そして小さな本棚や置物等がいくつか倒れただけで、幸いにもやはり大きな被害はなかった。震災後すぐにショートメールで家内とは連絡が取れていたので(しかしその後は殆ど繋がらなくなった。これに懲りて、Twitterのアカウントを取ったのも、それから程なくしてだ。)、さほど心配はしていなかったが、子供たちも無事だった。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

翌日の土曜日も店は営業したが、それから暫くの間、銀座から人が消えた。特に夜は酷かった。殆ど人通りは無く、まさにゴーストタウン。こんな暗く寂しい銀座を見たのは初めてだ。勿論売上げなんてありゃしない。おまけに徐々にご来店数の増えていた外国人観光客のお客様もぱったり止まり、散々だった。私個人的にも震災後暫くの間(3,4ヶ月)、いつも揺れているような感覚(地震酔いっていうのかな?)と、右の肘辺りから指先までの鈍痛(痺れ)に悩まされた。きっと精神的な緊張からだったと思う。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 
しかし、日を追うごとに明らかになって来る東北地方の目を覆う地獄のような光景。大地震、大津波、そして原発・・・。そんな光景を見ていたら、東京にいる私たちなんて塞ぎ込んでなんていられない。数えきれない程の被災者の方々に、そして被災地復興のために、何か今の自分に出来ることは無いか?そんな思いですぐに店頭での募金活動を始めたり、プライベートでも友人たち一緒にそういった活動を催したりもした。どちらも大した事(金額)ではないけれど、今の自分に出来ることを些細な事でもいいから、ただじっとしてはいられなかった。

原発については、今なお賛否両論があるが、やはり人間の五感で感じられない放射能という輩は怖い。しかも、万一の時に、今の人類ではその物質を無害化することが出来ないと来ている。使いこなせれば、CO2も出さず、地球温暖化対策などの上でも非常に有効な、夢のような技術だと思う。
しかし、如何せん、今回の福島の原発事故(過失)をみても明らかなように、まだまだ私たち人類には、早すぎる技術だと私は思う。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 

銀座かなめ屋・三代目のブログ
銀座かなめ屋・三代目のブログ

昨日、過日行っていたチャリティ企画商品の売上げの一部などを、また少額ながら日本赤十字社 「東日本大震災義援金」と、あしなが育英会 「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ募金してきた。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 
・・・今思う事
あの日から1年、一つの節目にはなりますが、ただ現状を見る限り、まだまだこれから10年単位で続く、まさに次の世代、息子たちの世代までもきっと続くであろう、長く険しい復興への道のり。これからも自分の中でも風化させることなく、頭の片隅に、しかし、しっかりと留めておこうと思う。

銀座かなめ屋・三代目のブログ

 
そしてもうひとつ、切実に思う事は、
この冷え切った日本(経済)を何とか盛り上げていかないと、このまま低空迷走したままでは、被災地、東北の復興にも十分な力を注ぎきれない事であろう。さらに、強いリーダー、日本を正しい道へと導いてくれる指導者が欠如している今の日本では、私たち個人個人が少しずつでもいいから、正しい道を見極め、そして着実に一歩一歩前へと進んで行くしかないのかなとも思う。
そして、再び美しい国、日本へ・・・

銀座かなめ屋・三代目のブログ

※今回使用した写真は、記事の内容とは関係がありません。

 
       “今こそ見せよう 日本の底力” 1日も早い復興を!

■関連記事・・・
 
【◆三代目の独り言2011 】より
・『日本中へ届け。世界中からの応援メッセージ。9.11から3.11へ・・・ 』ブログ2011年3月18日号
・『
自粛、自粛でホントに救えるの?もう自粛の自粛をしようよ。 』ブログ2011年4月15日号
・『3.11から早3か月・・・ 』ブログ2011年6月10日号
“扇子”で“節電”の夏を 涼しく乗り切ろう! 紳士用・婦人用扇子 笹、瓢箪、蝶、なでしこ 』ブログ2011年7月15日号
・『あの日から半年以上が過ぎた・・・。 』ブログ2011年10月13日号

 
【◆銀座の風景2011 】より
・『静まり返る夜の銀座(3月15日18:00~18:30撮影) 』ブログ2011年3月15日号
・『 一生懸命・ 再起 』ブログ2011年3月23日号
絆・Pray for JAPAN 』ブログ2011年4月8日号
・『Tomodachi ありがとう 』ブログ2011年5月14日号
・『見上げよう 』ブログ2011年7月24日号
・『9.11 “路あすへ” 銀座の街角からメッセージ! 』ブログ2011年9月11日号

 
【◆三代目のおふ・もーど2011 】より
・『大震災復興支援の集い・海の仲間たちと後方支援経済活動へ・・・ 』ブログ2011年4月16日号
・『大震災復興支援の集い・海の仲間たちと再び・・・今度は家族で支援!? 』ブログ2011年7月10日号

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

▼こちらも併せてご覧ください。

読者登録してね
銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村
★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

Page Top