商品カテゴリー

シーン別

材質・装飾技法・その他

キーワード検索

販売ステータス

検索を閉じる

銀座 かなめ屋

HOME2024年6月

店主ブログ記事一覧

  • 2024年6月
表示件数:
藤原紀香さまご来店|朗読劇「細雪」イン明治座

2024.06.29

藤原紀香さまご来店|朗読劇「細雪」イン明治座

先週6月22日(土)、23日(日)と、明治座で朗読劇【細雪】の舞台を開かれた藤原紀香さん。弊社のべっ甲かんざしをご協賛させていただくご縁で、銀座かなめ屋にお越しくださいました! ↑鎌田さんが撮ってくださいました❣ ※写真は事務所の許可を取って掲載させて頂いております。 通常、ご使用になられる方はいらっしゃらず、事前にご担当のスタイリストさんがご相談、役者さん、役のイメージに合わせたお品物をお選びになられることが多いのですが、今回はなんと!藤原紀香さん✨ご本人と一緒にご来店くださいました❣️お二人でお越しになるとは、お聞きしてなかったんですけど、、💦💦 このお芝居のご担当スタイリストは、弊社でも何度かご縁を頂いている、資生堂のシニアヘアメイクアップアーティストの鎌田(かまだ)さん。 「鎌田由美子 オフィシャルインスタグラム」   今回のお役(四姉妹の長女、鶴子)にあったイメージのかんざしを、私も少しアドバイスさせて頂きながら店頭に並ぶ沢山のかんざしの中から幾つかお手に取って頂き、お髪に合わせながらお選び頂いていたのですが、どれも何かもうひとつ、今回の役所にピッタリな決め手に欠けていました。 そこで、店の奥から普段はあまり店頭にお出ししていない、白べっ甲18kアコヤパール付きかんざしをお見せすると、藤原紀香さんが、『これ❣️ 鶴子のイメージ、そして舞台映えも良いんじゃないかしら❣️』と、鎌田さんんと一緒にお決めくださいました。 本当に良かったです、お忙しい中、わざわざご来店くださったのに、お気に召すものが無かったらどうしようかと、途中から汗だくでした💦💦 最後にはお気遣いくださり、ほかの小物類もお買い上げくださり、また快くお写真も一緒に撮ってくださり、恐縮すると共に、汗だく💦、もとい、最高のひと時でした❣️ 藤原紀香さま、この度はご来店誠にありがとうございました❣️ さて次の舞台はガラッと変わって、新橋演舞場で開かれる舞台「カルメン故郷に帰る」(2024年8月17日(土)~25日(日))です。また藤原紀香さんの別の魅力が見れそうですね。 益々のご活躍をお祈りしております! 「藤原紀香 オフィシャルサイト」 「藤原紀香 徒然はんなり日記」 「藤原紀香 公式インスタグラム」 ↑藤原紀香さんが自撮りしてくださいました❣ ※写真は事務所の許可を取って掲載させて頂いております。

帯留2024④7種|梟、ピアノ、扇、貝|螺鈿や水牛角など天然素材を使用した洒落た帯留

2024.06.06

帯留2024④7種|梟、ピアノ、扇、貝|螺鈿や水牛角など天然素材を使用した洒落た帯留

本日は螺鈿(貝殻)や水牛(角)、紅水晶やカルセドニーなど、天然素材を主に使用した帯留の第四弾(全四回)のご紹介です。最後は梟(ふくろう/不苦労)や楽器のヴァイオリンやピアノ、末広がりの扇や貝(ホタテ貝?)などをモチーフにした、ユニークで洒落た帯留を紹介させていただきます。(2024.06.掲載商品) 例年ホームページ上では、年に数回程度ご紹介しております比較的お求めやすい帯留。準礼装用から洒落ものまで、まだまだ他にもご紹介しきれないものが多数御座います。店頭では1年を通して常に数十種類お取り扱いしておりますので、ご興味の御座いますお客さまはぜひお気軽にご来店ください。 ただし、いずれも店頭販売のみとさせて頂いております。掲載中の特定のお品物をご希望の場合は、事前にお問い合わせくださることをお勧め致します。 (さらに…)

扇子セット|紳士用扇子セット2024・4種|父の日、海外ギフトにお勧め|アルミ、黒檀。

2024.06.05

扇子セット|紳士用扇子セット2024・4種|父の日、海外ギフトにお勧め|アルミ、黒檀。

本日は扇子の親骨に金属のアルミを用いたユニークな紳士用扇子セットと、親骨に希少な黒檀を用いた贅沢な絹張60間の紳士用短地扇子セットをご紹介させていただきます。(2024.06.掲載商品) 「扇子」と「携帯ケース」が体裁よく「桐箱」に収められた扇子セットです。父の日も間近ですが、そのほか海外ギフト、各種贈答品としてもお勧めです。   例年ご紹介している扇子セットは、ほぼ追加仕入れの出来ない数量限定品となります。紳士用、婦人用と、ホームページでご紹介する商品以外にもまだまだ御座いますが、どうぞお目に留まりましたらお早めにご来店、お問い合わせください。 「扇子セット|紳士用扇子セット2024・6種|絹張り、父の日、海外ギフト、贈答品にお勧め」2024/05掲載商品 (さらに…)

名刺入れ|あらいその名物裂名刺入れ2024|西陣織名物裂から仕立てた名刺入れ。

2024.06.04

名刺入れ|あらいその名物裂名刺入れ2024|西陣織名物裂から仕立てた名刺入れ。

本日はちょうど過日入荷いたしました、あらいその西陣名物裂で誂えた名刺入れをご紹介させていただきます。実際には適宜、在庫が少なくなると仕入れているのですが、これまたちょうど約2年ごとのご紹介になってしまいましたね。(2024.06.掲載商品) こちらの名刺入れは常時店頭にて販売しておりますが、店頭在庫が少なくなると不定期にて補充、仕入れておりますので、その時々でお取り扱い量(種類)が異なります。そのため、こちらの商品は店頭販売限定、また柄名を指定してのご購入やネット販売は承っておりませんのでご了承ください。 もしご興味のある方、またご遠方からお越しになる場合は、事前に在庫状況をお問い合わせくださってからご来店くださることをお勧め致します。 (さらに…)

扇子セット|紳士用扇子セット2024・2種|モダン市松紋様|父の日、海外ギフトにお勧め

2024.06.14

扇子セット|紳士用扇子セット2024・2種|モダン市松紋様|父の日、海外ギフトにお勧め

本日は四角形が格子状に並んだ日本の伝統文様のひとつ、市松紋様をモチーフにした紳士用扇子セットをご紹介させていただきます。市松紋様には、永遠、繁栄、子孫繁栄などの意味が込められています。 有名な柄なので一度はご覧になったことがあるかと思いますが、鬼滅の刃の主人公、炭治郎が羽織っている衣裳の柄といえば分かりやすいですかね。(2024.06.掲載商品) 例年ご紹介している扇子セットは、ほぼ追加仕入れの出来ない数量限定品となります。紳士用、婦人用と、ホームページでご紹介する商品以外にもまだまだ御座いますが、どうぞお目に留まりましたらお早めにご来店、お問い合わせください。 (さらに…)