お問い合わせはこちら

絞り込み結果: 祝儀・儀礼用(末広),

黒留袖用祝儀扇子2023・3種②|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

「完売」

本日は黒留袖用祝儀扇子(末廣/末広/寿恵廣)の新作第二弾。末広がり、結界の意味を込め通常は閉じたまま帯の左側に挟んで身に着け、立位でご挨拶時はお手に持って使用します。

結婚式黒留袖、訪問着など礼装用のお着物やお祝い事などお勧めな、閉じたまま普段は扇がないお扇子です。(2023.08.掲載商品)

 

黒留袖用祝儀扇子2023・3種②|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

黒留袖用祝儀扇子2023・3種②|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

末廣に関しましては、古くは2012年からこちらのホームページでご紹介させて頂いております。この辺りの商品は特に流行りが無いので、10年以上前にご紹介したものでも、そのまま特にデザインを変更することなく今でも販売しているものが多く御座います。(但し、タイミングにより欠品している場合が御座いますのでご注意ください。)

上記の理由から、決して掲載頻度は多くは無いのですが、それでもネット検索をされたお客様がよくお越しになられます。実店舗で取り扱う場所が少なくなってしまいましたからね。

末廣/末広は、冠婚葬祭、人生の節目になくてはならない和装小物のひとつです。特に儀礼用は普段あまりお使いにならないかも知れませんが、礼を尽くすためにも、TPOに合わせたよいものを選びたいものです。

続きを読む

黒留袖用祝儀扇子2023・3種①|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

「完売」

暑い日がまだまだ続いておりますが、本日は扇いで涼を取る扇子ではなく、末広がり、また結界の意味を込め、通常は閉じたまま帯の左側に挟んで身に着け、立位でご挨拶の時などはお手に持ってお使いになる黒留袖用の祝儀扇子(末廣/末広/寿恵廣)の新作をご紹介させていただきます。

結婚式黒留袖、訪問着など礼装用のお着物やお祝い事などお勧めな、閉じたまま普段は扇がないお扇子です。(2023.07.掲載商品)

 

黒留袖用祝儀扇子2023・3種①|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

黒留袖用祝儀扇子2023・3種①|末廣/末広/寿恵廣|留袖、訪問着、結婚式などにお勧め

末廣に関しましては、古くは2012年からこちらのホームページでご紹介させて頂いております。掲載頻度は決して多くは無いのですが、それでもネット検索をされたお客様がよくお越しになられます。実店舗でお取り扱う場所が少なくなってしまいましたからね。

末廣/末広は、冠婚葬祭、人生の節目になくてはならない和装小物のひとつです。特に儀礼用は普段あまりお使いにならないかも知れませんが、礼を尽くすためにも、TPOに合わせたよいものを選びたいものです。

続きを読む

祝儀扇子|ワンランク上の振袖用寿恵廣2023・3種|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。

本日は先月初めてご紹介しました振袖用祝儀扇子の第2弾、ワンランク上の振袖用寿恵廣(末廣、末広)をご紹介させていただきます。前回は親骨に華やかな色合いの桜と牡丹柄に、桃色の飾り紐をあしらった可愛らしい印象の寿恵廣でした。

今回は少し大人っぽく、扇面の柄は3種とも同じ金銀の切りバミ柄ですが、白塗りされた唐木の親骨にそれぞれ、、そして松竹梅を描いた3種になります。飾り房も立派なものをお付けしております。(2023.02.掲載商品)

 

祝儀扇子|ワンランク上の振袖用寿恵廣2023・3種|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。

 

祝儀扇子|振袖用の祝儀扇子2023・2種|桜柄と牡丹柄の寿恵廣|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。」2023/01掲載商品

続きを読む

祝儀扇子|振袖用の祝儀扇子2023・2種|桜柄と牡丹柄の寿恵廣|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。

久し振りの新規商品のご紹介となりましたが、本日は振袖用祝儀扇子をご紹介させていただきます。今まで黒留袖用、色留袖用の祝儀扇子をはじめ、様々な種類の儀礼用扇子をご紹介して参りましたが、振袖用は初めてのご紹介になります。

 

祝儀扇子|振袖用の祝儀扇子2023・2種|桜柄と牡丹柄の寿恵廣|成人式、結婚式はじめ各種慶事、式典に。

 

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2022|親骨に象牙を用いた本格的な寿恵廣(末廣/末広)|結婚式はじめ各種慶事、式典に。」2022/10掲載商品

続きを読む

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2022|親骨に象牙を用いた本格的な寿恵廣(末廣/末広)|結婚式はじめ各種慶事、式典に。

「完売」

本日は親骨に手彫り本象牙を使用した大変希少な色留袖用の祝儀扇子をご紹介させていただきます。黒留袖用の祝儀扇子同様、扇を広げて涼を取るために扇ぐものではないので、普段は帯の左側に挿し、ご挨拶の時など必要に応じて帯から抜き、広げず閉じたままご自身とお相手との間の結界の意味を込めてお手に持ったり、座位の場合は膝の前に置いて、寿恵廣(末廣/末広)としてお使いください。(2022.10.掲載商品)

 

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2022|親骨に象牙を用いた本格的な寿恵廣(末廣/末広)|結婚式はじめ各種慶事、式典に。

以前親骨に牛こつ(牛の骨)を用いた本来の色留袖用の祝儀扇子を何度かご紹介させていただきました。しかしながら、良質な材料の確保及び、従来製作をしてくださっていた職人も現場を離れ、現時点では牛こつを用いた祝儀扇子を追加製作を断念、今回親骨を象牙に変えて製作させていただきました。

現在、一般的な色留袖用の祝儀扇子として、木製(竹製)の親骨を白色に塗ったものを店頭でお取り扱いしております。(黒塗りの親骨に、扇面を無垢の金銀ではなく、紫やオレンジ、黄色など色の付いた地紙に金銀の切りバミをあしらったものも御座います。)

 

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2019|親骨に牛こつを用いた本格的な末広|結婚式やおめでたい式典に」2019/04掲載商品 【完売】

続きを読む

おしゃれな儀礼用扇子(末広)2020・3種|白竹親骨に鶴の彫刻、よそ行き用末広、京扇子

「再入荷」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

本日はおしゃれな儀礼用の扇子(末広)をご紹介させていただきます。基本的に扇面を広げて涼をとる扇子と違い、結界の意味を込めて帯の左側に挿します。(2020.01.掲載商品)

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

一般的に、黒留袖や色留袖でお持ちになられる親骨が黒く塗られた本来の末広と違って、親骨が白竹の無垢になります。そのため、末広の格としては少し落ちますので、第一礼装にはあまりお勧めは致しません。

しかしながらTPOなどにより、あまりかしこまらない、よそ行き用のおしゃれな末広として色留袖や訪問着などの準礼装の装いに、また単衣や絽の季節などにもおすすめです。
注)本来の色留袖用の末広は、親骨に牛こつ(牛の骨)を用いたものになります。

 

こちらの末広3種、新年のご挨拶の時に本ホームページほか各種SNSなどで、上記のお写真1枚のみ掲載させていただいた末広ですが、すでに真ん中(扇面が切りバミ)のものは品切れ。現在京都で急ぎ追加製作中です。再入荷いたしましたらこちらで追記させていただきますのでご了承ください。【再入荷】2021.01.21.

 

おしゃれな儀礼用扇子(末広)|白竹の親骨に鶴の彫刻、よそ行き用の末広。

 

黒留袖用祝儀扇子|末広|留袖、訪問着、結婚式などにおすすめ」2018/03ご紹介商品

 

色留袖用の祝儀扇子(末広)牛こつ製」2014/11ご紹介商品 【完売】

 

婦人儀礼用扇子・天紅|親骨に鶴の彫り、よそ行き用の末広。」2012/02ご紹介商品 【完売】

 

続きを読む

婦人儀礼用扇子(末広)2種|親骨にべっ甲を用いた扇子2019|準礼装のキモノにお勧め。末広がり、結界の意味を込めて閉じたまま使用。

「再入荷」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

本日は他店ではほとんど見掛けないであろう、親骨にべっ甲を用いたお洒落な儀礼用(儀式用)扇子(末広/寿恵廣)を2種ご紹介させて頂きます。2011年に異なった扇面を用いたデザイン違いのお品を、弊社別サイトに一度掲載したことがありましたが、本ホームページではまだご紹介したことがありませんでしたね。

 

儀礼用扇子 祝儀扇子 よそ行き用扇子 末広 鼈甲

 

儀礼用(儀式用)扇子(末広/寿恵廣)とは、主に慶事にお持ちになるのが《祝儀扇子》、そして弔事にお持ちになるのが《不祝儀扇子》、そして茶道に用いる《茶扇子(茶席扇)》などが御座います。このことからお分かりのように、多くの方が“涼を取る”目的で扇子(持扇)お持ちになるのとは違い、冠婚葬祭などの慶弔時に用いる末広や、お茶席の時にお持ちになる茶席扇のことを言います(それぞれ呼び方はほかにもあります)。

 

黒留袖用祝儀扇子・新作3種|末広|留袖、訪問着、結婚式におすすめ」2018/03掲載商品

 

黒留袖用の祝儀扇子(末広)5種」2014/11掲載商品

 

黒留袖用の婦人儀礼用扇子・束ね熨斗」2012/02掲載商品

 

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2019|親骨に牛こつを用いた本格的な末広|結婚式やおめでたい式典に」2019/04掲載商品【完売】

 

喪服扇子|不祝儀扇子|結界|不幸が二度と起こらないように、その場限りで使い捨てとします。」2015/03掲載商品(※外部サイト(アメブロ)へ)

 

そしてもう一種、“涼を取る目的以外の扇子として《よそ行き用の末広》があります。こちらも基本的には祝儀扇子同様、扇いで涼を取るものではなく、末広がり威儀を正し、結界の意味を込めて、ご挨拶をするとき以外は、通常閉じたまま帯の左側に挟んでお持ちになります。

 

婦人儀礼用扇子・天紅|親骨に鶴の彫り、よそ行き用の末広。」2012/02掲載商品

 

婦人儀礼用扇子・切りバミ|親骨に螺鈿、よそ行き用の末広。」2012/02掲載商品

 

儀礼用のお扇子 「祝儀扇子」と「よそゆき用」のお扇子のご紹介です。 黒留袖、色留袖にお勧め。」2011/10掲載商品【完売】(※外部サイト(アメブロ)へ)

 

黒留袖や色留袖におすすめな本来の祝儀扇子も上記の通り各種御座いますが、他の人があまりお持ちになっていない少し物足りなさを感じる、またはあまりかしこまらない機会にお持ちになりたいとご所望される方におすすめなのが《よそ行き用の末広》になります。

 

TPOにもよりますが、結婚披露宴や各種式典、パーティーなどで第一礼装の黒留袖をお召しになられるときにお持ち頂いても宜しいですが、どちらかというと準礼装の色留袖訪問着おすすめな末広になります。

 

銀座かなめ屋では、一般に涼を取るための扇子(持扇/婦人用・紳士用)のほか、上記に挙げた《祝儀扇子》、《不祝儀扇子》、《茶席扇》、《よそ行き用の末広》、そして《飾り扇子》や希少な《白檀扇子》なども、各種お取り扱いしております。

それでは先ずは最初に、扇面に無地の金銀箔を用いた末広、次に切りバミの金銀箔を用いた末広をご紹介させて頂きます。(2019.08.掲載商品)

続きを読む

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子2019|親骨に牛こつを用いた本格的な末広|結婚式やおめでたい式典に

「完売」

11IMG_2657.JPG

 

 

本日は親骨に牛の骨を用いた本格的な色留袖用の末広(祝儀扇子/寿恵廣)をご紹介させて頂きます。(2019.03.掲載商品)

 

 

2014年に一度ご紹介して以来、嬉しいことに未だにお問い合わせを頂くのですが、残念ながら数年前に最後の一本が完売してしまいました。

 

 

現在では竹製、またはプラスチック製のものしか無く、いつもお話ししているように、需要と供給価値観の変化などに伴い、それ以来京都の製造元など色々と心当たりを当たってはいるのですが、本格的な牛こつ製の祝儀扇子は新たに製作はされていなく、また今後の予定もないと聞きます。

 

 

祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子。牛こつ製の本格的な礼装用扇子。結婚式などおめでたいお席にお勧め。2014年11月掲載商品【完売】

 

 

そんな中、とある先よりサンプルとして取りおいていたものでしょうか、仕入れることが出来ました。牛こつ製の親骨、そして金銀の扇面も若干艶や色が褪せておりましたので、一度分解して、親骨は磨きをかけ、扇面も新たに上質な金銀箔の扇面に張り替えました。

 

続きを読む

黒留袖用祝儀扇子|末広|留袖、訪問着、結婚式などにおすすめ

「販売中」(欠品・製作中の場合あり。在庫状況はお問い合わせください。)

11IMG_8095.JPG

 

本日はまたまた久し振り(実に3年半ぶり?)に黒留袖用の祝儀扇子のご紹介させて頂きます。かなめ屋ではこの種の祝儀扇子を常時取り扱っております黒留袖用色留袖用訪問着用…)。

価格帯も数千円代のリーズナブルな物から、本日ご紹介する一万円代の一般的にお勧めな末広。またさらに本物志向の方へはべっ甲製牛こつ製、さらに象牙製の末広(扇子)なども取り揃えております。

 

末広は、実際に広げて涼を求めるものではなく、通常、末広がり、また結界の意味も込めて、閉じたまま帯の左側に挟み使用します。結婚式黒留袖訪問着など礼装用のお着物にお勧めなお扇子(末広)です。

新たに新作が入荷致しましたので、過去にご紹介し未だに人気の高い鶴の柄の末広と共に3種ご紹介させて頂きます。(2018.03.掲載商品)

続きを読む

婦人用本象牙花手彫り祝儀扇子

「完売」

21IMG_7347.JPG

 

今では大変希少贅沢な、特上クラスの象牙を用い、花の模様を手彫りで施した親骨を使用した、高級婦人用祝儀扇子のご紹介です。現代では恐らく、ビンテージ、アンティークの類を除けば、よほどの専門店でも無ければお取扱いは恐らく無いでしょう。銀座かなめ屋のオリジナル祝儀扇子です。 (2015.08.掲載商品)

今までも下のリンク先にも御座いますように、様々な種類の婦人用式服扇(結婚式などで留袖を着用される時にお持ちになる礼装用の御扇子)ご紹介して参りましたが、その中でも特に贅沢で本格的な色留袖用の祝儀扇子になりますでしょうか。祝儀扇子ですので、実際には広げて涼を求めるのではなく、末広がり、また結界の意味も込めて、閉じたまま帯の左側に挟みます

親骨東京老舗象牙店の職人にお願いし、特に上質な素材を厳選して製作して頂きました。出来上がった親骨を元に、今度は京都老舗扇店に上質な竹を使用した中骨金銀扇面を貼り合わせ、やっと完成させた逸品です。(2015年8月掲載) 

・「婦人準礼装用扇子|牛こつ手彫り絹張り雲竜紙扇子|色打掛、色留袖、訪問着、洋装ドレスにもお勧め」ブログ2015年07月28日号

 

・「祝儀扇子|色留袖用の祝儀扇子。牛こつ製の本格的な礼装用扇子。結婚式などおめでたいお席にお勧め」ブログ2014年11月05日号

 

続きを読む

Page Top